goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグル犬「空・天」の鎌倉きまぐれ日記

ビーグル犬2匹とどたばた生活。
お勧めのお店情報、おいしかった食べ物。
食いしん坊飼い主のきまぐれ~な日記

当選しちゃった~

2010年10月28日 | 鎌倉遊び
なんと・・・・去年応募していた市民農園の「補欠当選」通知がやってきた。

お役所からの封書の案内になんだかどきどきしながら開封すると「当選」通知が・・・・

1年近く前の応募。補欠番号22番とかだったのに繰り上げ当選とは今年の暑さで
断念した人がきっと多かったのだろう


ってかこれどこ?って感じの山の中。はたして私できるかしら


11/2までに連絡しなきゃいけないんだけど、どうしよーどうしよーーーーーー


悩むわん わんこはきっと喜びそうだけど

再び ヨガ

2010年10月05日 | 鎌倉遊び
10月から再びヨガに行くことにしました~

七里ヶ浜に新しくできた「青空空間」

OPENな教室はちょっと通りから丸見えなのが恥ずかしいのですが・・・
気にしない気にしない

ほんとはかっこいいベリーダンスやら習ってみたいのだけども
なんせ・・・・ものすごーーーーくリズム感がない私。

運動会の全体行進のときですら、手と足が一緒に出るタイプ


その点、ヨガは自分のペースで進められるし、ポーズがパーフェクトにできることをきそうものではないので、私にも敷居が低い

まずはポーズをとることに夢中なあまり呼吸を忘れがちなところを
気をつけつつ、頑張ってみまーす。


こちらの方・・・・・またどーーーせ3日坊主でしょ??って感じのお顔


盆DANCE

2010年08月10日 | 鎌倉遊び
土日は七里ヶ浜1丁目の公園で盆踊り&夕涼み祭りが
ありました~

町内ではないのですがお友達のわんこのパパに誘っていただいたので
えっちらほっちら空天連れて行ってきました~

ロッキーくんパパ


ご挨拶もそこそこに空様天様は何か食べ物が落ちてないか探索中

生ビールも250円のサービス価格!!

ニューヨークで活躍中のJAZZバンドの方



公園での盆DANCEのみならずとっても楽しい町内会のお祭りでした~。

※私・・・・・空腹でビール飲みすぎ、ダウンなり

腰越 夏祭り

2010年07月12日 | 鎌倉遊び
昨日は腰越のお祭りを見に行ってきました

天皇祭というお祭りで例年、7月の第1日曜日から第2日曜日にかけて小動神社、江の島神社の祭礼が同時に行なわれるそうです。

言葉で説明するより、圧巻の写真をどーじょ!

まずはお祭りとは関係ないですが夏の間腰越漁港の前に出ている
気球。大人2000円で乗船できるようです


次に海上渡御するおみこしの画像連発です!







圧巻です。
海から上がったあとは腰越の電車通りを練り歩きます。
電車が通るたびに休憩する光景はここならではのものですよね。

少しですが屋台も出ていました


アジサイ見に行ったよ

2010年06月29日 | 鎌倉遊び
昨日はお休みだったので、鎌倉に引っ越してきて初めて
紫陽花見物にいってきました~

平日にもかかわらず人がたくさんいましたが、土日に比べたら
なんてことなく、結構快適に紫陽花見学できました

まずは江ノ電に揺られ「極楽寺」に下車
境内の中は撮影禁止のため、入り口でぱりち


次はアジサイ寺として有名な成就院の紫陽花



坂の下には海も広がっていて、他県の方が足を運ばれて見学されるのも納得の絶景でした。。。。

ご本尊様
不動明王立像はパワースポット!!撮影してくださいと
張り紙がされていて、なんだか昨今のパワースポットブームに踊らされている感じがしないではなかったですが、やはり私も他の皆さんに負けじと
ぱちり


この後は歩いて長谷寺へ。。

こちらの紫陽花もものすごーーーーくきれいでしたが
あまりの暑さと空腹で写真を撮ることも忘れてしまいましたっ。

また今度ゆっくりと行ってこようっと

ホームページできました!

2010年05月17日 | 鎌倉遊び
うにゃにゃー。気がつくとブログ放置プレイとなっておりました。。がしかし

こんなことをしておりました。ようやく公開できる状態になりましたので
ご報告させていただければと・・・

こんなことをはじめさせていただきまーす。お暇な時にでも
ホームページのぞいてくださいませませ

経絡リンパトリートメントサロン♪
http://www.amarra.jp/index.html


また色々ご報告させていただければと思いますのでよろしくお願いします





市民農園を借りよう!

2009年09月09日 | 鎌倉遊び

前から考えてるんだが・・・ちょっとした畑が借りたい!

お庭の1坪畑から卒業してどこか近くに畑が借りたい!

うちのトマトたち

自転車で行って帰れるぐらいの距離で週末+1日ぐらいでもろもろ

作業できるぐらいの広さ。

市役所に問い合わせてみた。

毎年1月ぐらいに抽選で市民農園っちゅうものが借りられるらしい

15平 2年契約で12000円。大船エリアらしいのでちょっと遠いけど

興味津津。1月までに近所の地主さんにもあたってみよう

なんか情報お持ちの方、教えてくだされー♪

かわいい長靴はいて、麦わら帽子かぶっておっされーに

農作業&おうちで採れた野菜でごはん!おう。なんて素敵な鎌倉ライフ。

うちのちび畑はこちらの方々によく泥棒されます。

青しそが一番の好物のようであっという間にきれいに食べられます

からすよけならぬわんこよけが必要かしら

 

 


恐るべしハバネロパワー

2009年09月08日 | 鎌倉遊び

本日、鎌倉のレンバイでハバネロを発見!

ハバネロってば辛いもんってことはスナック菓子やなんやらで知ってたけど

生で購入するのは初めて。どうやって使うのかおばちゃんに聞いてみたところ

オリーブオイルや醤油に漬けて使うといいよ!ってことで購入してみた

さっそくスライスしてお醤油に付けた

その手であっちゃこっちゃ顔を触ってしまい・・・ひりひり大変なことになっております。

うぎゃー。石けんで洗っても痛いの取れないし。手にちっちゃな傷もあったみたい

ハバネロの逆襲にあっております。

皆さま、ハバネロを使用される際は手袋なんぞお使いになることをお勧めしますよ


たまや~

2009年08月05日 | 鎌倉遊び

昨日は江の島の花火大会

 

このあたりでは一番好きな花火大会。

のんびりとゆるーい空気の中、花火観賞できます。

あんま人・人・人って花火大会よりも近所の人が海で椅子

出してビール片手に見るぐらいの花火の方が粋ですよね~

 

今年は海岸からみたのでわんこたちも一緒に

飛びます・飛びます

ちょっと面白い写真なので花火の前にまずはどーじょ

 

不景気なので花火も縮小モードかと思いきや例年より豪華になっていたような

気がしました!がんばれ

お楽しみいただけましたか~?

それでは次回は宮島水中花火!


人気のソファー

2009年06月03日 | 鎌倉遊び

我が家で一番人気はこちらのソファー

 

人もわんこもひと固まり

そんなに一か所に集まらんでも・・・・

 

いつもふかふか。人が座る場所を占領中

こちらも変装中