goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグル犬「空・天」の鎌倉きまぐれ日記

ビーグル犬2匹とどたばた生活。
お勧めのお店情報、おいしかった食べ物。
食いしん坊飼い主のきまぐれ~な日記

秋はさんま

2009年09月26日 | 鎌倉のおいしいお店

秋はさんまがうまいやね~

 

そしてやっぱりさんまは備長炭で焼くのがうまいよね~ということで

シルバーウィーク2日目はBBQ

 

メインディッシュのサンマに行きつくまでにはこんなものも

前日の強風でたくさん浜に上がってきていた岩ガキを拾って

軽ーくあぶります。牡蠣は生よりも軽く火を通したほうがおいしいと思う私。

こちら、あけるのが大変なのであまり拾ってこないのですがやっぱしおいしー

で、長ネギもピーマンも包丁を入れないでそのまんま火の上に。

なぜかそのまま焼いた方が野菜のおいしさが残ります。長ネギは

行儀が悪いがかぶりつき。ごま油+お塩でいただきました~

 

さんまはどうしたかといえば・・・・こんなことに

一気に6本はけむりの量が半端でなかった。みなさま申し訳ございませぬ

 

 

こちらのさんまはサーフィンの先輩からのいただきもの。

福島からどどーんといただいた脂の乗ったぷりぷり太ったさんまで

ほんとにおいしかった~。

いやーこれから食べ物がおいしい季節になりますねーー

 


遅ればせながらのシルバーウィーク

2009年09月25日 | その他

シルバーウィークは特に予定もなく

道も渋滞するしお天気もいいのでおうちでまったりお休み満喫。

海のそばにすんでると遠出したいとあんまり思わないので

いいんだか悪いんだか世の中の出来事に疎くなってしまいます。

ちなみにミッドタウン、表参道ヒルズなどまだ行ったことない私・・・

だめだよねー

こちらの方々は留守番が少なくて散歩三昧。楽しそうでしたわ

ジャックラッセル「シェイク」ちゃんと格闘中。6歳 VS 2歳

基本的な体力の差がかけっこで出てしまい、力技で挑戦だ

ちなみにシェイクのお兄ちゃんはビーグルの「マック」二人合わせてマックシェイクなのだ

天の勝ち~

相撲の技が決まったみたいなきれいな投げです。手の角度も最高!

ちょっとこの写真お気に入りです。

 マック&シェイクはバイクで海までご通勤

自分でジャンプしてちゃんと乗れるよ~すごい!今度くう&てんでやってみたいなあ

 

 

こちらのかたはいつものように砂風呂を満喫中。

ほんとに埋められるのがなぜか大好きなくう。

穴掘りは舎弟のてんにやらせて自分はしっかり横たわります。

 まだまだシルバーウィークは続く。。年に3回ぐらい大型連休あるといいね


親知らずってば

2009年09月16日 | その他

親知らずって親が歯の生え始めを知らないってことで親知らずというらしいが

こんな大人になってからも生えるものなのかしら。なんだか怪しい物体の存在を

奥歯に感じる。大学のときに2本抜いた記憶があるが・・・

抜いた後は相当痛かった遠い記憶が

 

歯医者に行くべきか悩むところでございます

 

今日は珍しいものを発見。最近みかけないですよねー

 

カタツムリ→これって食べられる?

この人、興味津津。顔近いってば

 


市民農園を借りよう!

2009年09月09日 | 鎌倉遊び

前から考えてるんだが・・・ちょっとした畑が借りたい!

お庭の1坪畑から卒業してどこか近くに畑が借りたい!

うちのトマトたち

自転車で行って帰れるぐらいの距離で週末+1日ぐらいでもろもろ

作業できるぐらいの広さ。

市役所に問い合わせてみた。

毎年1月ぐらいに抽選で市民農園っちゅうものが借りられるらしい

15平 2年契約で12000円。大船エリアらしいのでちょっと遠いけど

興味津津。1月までに近所の地主さんにもあたってみよう

なんか情報お持ちの方、教えてくだされー♪

かわいい長靴はいて、麦わら帽子かぶっておっされーに

農作業&おうちで採れた野菜でごはん!おう。なんて素敵な鎌倉ライフ。

うちのちび畑はこちらの方々によく泥棒されます。

青しそが一番の好物のようであっという間にきれいに食べられます

からすよけならぬわんこよけが必要かしら

 

 


恐るべしハバネロパワー

2009年09月08日 | 鎌倉遊び

本日、鎌倉のレンバイでハバネロを発見!

ハバネロってば辛いもんってことはスナック菓子やなんやらで知ってたけど

生で購入するのは初めて。どうやって使うのかおばちゃんに聞いてみたところ

オリーブオイルや醤油に漬けて使うといいよ!ってことで購入してみた

さっそくスライスしてお醤油に付けた

その手であっちゃこっちゃ顔を触ってしまい・・・ひりひり大変なことになっております。

うぎゃー。石けんで洗っても痛いの取れないし。手にちっちゃな傷もあったみたい

ハバネロの逆襲にあっております。

皆さま、ハバネロを使用される際は手袋なんぞお使いになることをお勧めしますよ