あれだけ食いじが張っているのにおやつを食べなくなったらかなりひどい。それを目安に病院に連れてきます。
今回もせっかくの親戚の集いの時に腰痛・・・・かわいそうだったなあ~
本当だったら若者チームに混ざってこんなことしたかったのに


でもしばらくお散歩はいけないもののもうすっかり元気!
空だけ散歩に行っているのが気に入らない様子。空はといえば・・・・
一人お散歩満喫中

天は空がいないと途端に不安になり家じゅう探し回ってます。飼い主よりも空が好き。
早く走れるようになるといいね


先日とある方に気まぐれ日記 ほんとにきまぐれねーーーーとのご指摘を受けてしまいました~
確かに・・・いつもいつもお久しぶりですって書き出しですわ
空>12歳、天>9歳 になりましたが年に一度の健康診断も全く問題なく健康優良児とのお言葉!
お正月に緊急でいった動物病院の診断はいったいなんだったんだろうか?セカンドオピニオンは本当に大事ですね。
本日、梅雨寒の中入水されるゴディバ兄さん。
おーーーーい、さむくない~??
こちらの方はおやつにしか興味がありません。
興味があるものがあるってことはいいことですが・・・・
これ、くうちゃま快走を激写!!
タイトルは風と共に去りぬ。長い髪をなびかせて美人だわ~(←完璧飼い主ばかじゃ)
それではおつぎはお久しぶりにならんようがんばりまーす
まあーーお久しぶりでございます。
いろいろとバタバタとすることやなかなか難しいこともあり更新できずにおりました。
今日は真冬のように寒いし、明日は真夏だしおかしくなるやねー。
天さん夏モード全開です。暑くなってくると水遊びが始まります。
空姉さんはぜーーーーーったいに水にぬれることはありませんが天さんはへっちゃら~。
ひとしきり一人遊びした後は入水です。
歯むき出しで怖いし、
おしりあげてぴょん♪。熟女のおしりとはおもえぬかわいいおしり
最後は入水
もうちっと頑張ってkuutenの近況も報告せんとねーーー。
土曜日は今年は開花が遅くなった桜をバックに錦帯橋で結婚式でした。
もうちょっとで満開!
この結婚式を待っててくれたかのように今年の桜の開花は遅かったですね
米海兵隊基地内で消防士として勤務しているいとこの健ちゃん。
なんだか知らん間にかっこよくなってたなあ~。
鵜飼船を使った人前式。初の試みのようでたくさんのテレビカメラや新聞が来ていました
船の中での指輪の交換と誓いの儀式。お屠蘇ではなく、新郎新婦の出身地の
水を杯の上で合わせて飲むというものでした。
やっぱり和式の結婚式って厳かで素敵ですね。私も着物きればよかったなあと今になってよく思います。
船から降りたら列席者と一緒に錦帯橋を渡りました。
披露宴では、花嫁さんが熱唱しながら登場した時には度肝を抜かれましたが
とっても明るくてはきはきとした素敵な花嫁のり子さんでした!
きっと尻に引かれるんだろうなと思いつつもそのぐらいが家庭円満!ってことで
最後の両親への言葉のときには・・・
新婦さんはしっかりしているのに花婿の健ちゃん大号泣で言葉がつなげず。。とっても感動しました。
末長くお幸せに~鎌倉にも遊びに来てね