ドライフルーツの替わりにドライトマトを使った・・・
甘くないパウンドケーキみたい。
トマトのしっかり利いた大人味のケーキ。
味わいがあって旨かったです。
次はチーズを入れたり、ニンニク風味を利かせてみたり
少しずつ応用して作ってみたいです。
参考にした動画)
レシピの半量で作りました。
松の実の代わりに100均のクルミを使いました。
300gの合挽きを使ってハンバーガー。
レタスは高かったのでキャベツにしました。
合わなくはないけど・・・
・・・合うというほどでもない。。。
適当に作ったベーグルに
残っていた低温ポークとマリネしたサーモンを挟みました。
パンに塗ったのはクリームチーズではなく
水切りヨーグルトに塩とレモン汁を足したもの。
私のピザはフライパンとバーナーで焼くので、
デロンギのピザストーンは・・・
今や保温用の皿になり下がっています。
レンジで1分も加熱すると60~70℃になってくれるの。
しかもしばらくの間温かい。
夕方ごろ食べるつもりでパン生地をこね始めたけど、
最終発酵中酔いつぶれてうっかり数時間眠ってしまいました。
仕方なく夜の8時過ぎから1から作り直すことに。
結局、出来上がったのは11時過ぎ。。。
最近 似たようなことがしばしばあって困ります。。。