goo blog サービス終了のお知らせ 

+++チロリアン+++

愛犬チロル(ダックス♀)とaicoの日記

小春日和

2006年02月17日 | チロル
もうすぐ春がくるのかな、と感じるくらいにぽかぽかな日が続きます。
花粉症なのでそんなにうれしいわけではないけど、
お散歩もしやすくなりました。お花見も早くしたい。
1時間くらいチロルとお散歩。
最近、運動したい!身体うごかしたい!ので、
チロルにつきあってもらっている感じです。
 +バムセより小さいけど長い

最近DVDでチャーリーとチョコレート工場をみました。
ディズニーランドのアトラクションのよう。
ウンパルンパもきもかわいい小さいおじさんたちがすきです。
DVDのなかに、日本国内で5枚だけゴールデンチケットが入っているそう!
すごい!このチケット、チョコレート工場に招待はされないけれど、
実際に使われたウォンカチョコレートとポスターがもらえるそうです。
あんな素敵な工場、チケット探し当ててでも行ってみたい!
ブルーベリーになってしまうかもしれない・・・

アメリカに住むチアキから一番のりで誕生日プレゼントが届きました。
毎年忘れずに、マメに送ってくれます。ありがとう。
私は間に合ってプレゼントができないタチなのでいつも感心してしまいます。
今年こそ!

誕生日

2006年02月01日 | チロル
2月1日でチロルは3歳になりました。
早いなぁ、もう3歳なんて。
あっという間です。
もともと運動量も少ないけれど、
最近は家の中でおもちゃで遊ぶことも少ない。。。
寝てばかり。
相変わらずマイペースなおっとりなチロルさんですが、
これからも健康で元気でいてほしいものです。
誕生日ケーキはないけれど、
チロルのお気に入りのおやつを
いつもよりもちょっと多めにあげました。
おめでとう!

福袋

2006年01月03日 | チロル
9時オープンのセールに間に合うようにはりきって早起きしたら
雪が結構ふっていたのであきらめました。
しかさい二度寝しておきたら、雪はもうほとんど降っていなくて、
こんなことならちょっと無理してでもいけばよかった・・・と後悔です。

今年人生初の福袋をかいました!
中身が不確かなものは買わない主義!なのです。
なので福袋はチロルのもの。中身も透明の袋なので見えていました。
成犬用のジャーキーなどのおやつの詰め合わせがお買い得だったのでかいました。
チロルにもお年玉です。よかったね。
ニッサンにいったら福袋がもれなくもらえました。
中身はまあ実用的なものばかり。キッチンペーパーやタッパや洗剤。
いらないものよりはよいでしょう。
チョロキューブはありませんでした。

ホットカーペットの上にべったりねそべるチロルです。
雪で地面がぬれているしお散歩にいけないので
一日中こんな感じで、暖かいところを捜し求めています。
寒いからか、最近食欲がもりもりです。
ごはんを完食なんてめったにないのに、
最近はぺろりです。お互い太らないように注意!

ゆく年くる年

2005年12月31日 | チロル
今年もあとすこしでおわります。
少し掃除をしたりおせち作りに参加したりあっという間に一日がおわり
2005年は今までで一番早い一年でした。
大晦日のチロルです。

紅白が終わったら初詣にいきます。アッコは今年は白組だそうです。
今年も大きな怪我とかなく家族も健康にすごすことができてよかったなぁ。
年のはじめにおたふく風邪をひいたこと以外は健康でした。
来年もちゃんと詣でてこようと思います。よいお年を☆

チロル2歳10ヶ月

2005年12月30日 | チロル
昔なにかの記事で、犬はひとでいうと3歳児ぐらいのレベルで人間の言葉がわかる、と読みました。
本当にそう思うくらい、チロルは言葉がわかっている気がします。
特に、チロルに都合の良い言葉。
ごはん、おやつ、誰かくる、おでかけ、ごほうび、耳かして(ブラッシングのときにつかいます)、○○がきた、おなかすいた、なんかほしい?、おうちかえる、爪きり(キライです)・・・etc
最近やっと階段が上れるようになって、上に行く、下に行くも覚えました。
なにかがほしいときの伝えることも上手になりました。
まあ基本的に親ばかなんですが。
どうしてほしいかわからない、ということのほうが少ないかな。
おなかがすいた、トイレにいきたい、遊びたい、おでかけしたい、お水がのみたい、くらいだけど。
犬を飼うのはチロルが初めてだったので、
最初の頃はなんでも噛んだり、トイレシーツをぐちゃぐちゃにして、
キーっとなってたけど、その頃を思うと進歩したなぁとじーんときます。
ただ悪知恵もかなりついているので、そこらへんは問題です。

クリスマス仕様

2005年12月22日 | チロル
今日もまた雪がふっています。解けきる前につもるので、まっしろです。
わがやの小さな家庭菜園もすっかり埋もれてしまっています。
こんなにも降るものかなぁ、すっかり雪国です。
あと少しでクリスマス。
チロルもクリスマス仕様です。

去年のクリスマスにお店でつかっていたトナカイ。
チロルの首にぴったりです。
そしてそんなにいやがる様子もありません。
あと10日で今年もおわりです。はやいなぁ。
今年は年賀状はやくできたな、と思っていたけど、
そんなこともなく、気づいたらもうこんな時期でした。
近くに住んでる人もだけど、
一年に一回の年賀状でしか交流のない人こそ、送るのももらうのも楽しみです。

ゆたんぽ犬

2005年12月18日 | チロル
今日も雪がいっぱいふっています。
雪がふる日は用事がなければ外に出ません。こたつでぬくぬく。
チロルもこたつ大好きです。
IWGPと白い巨塔のDVDを友達に貸してもらったので、
ひきこもりのお供に・・・・
夜ねるときは寒いので電気ごたつをいれたりしています。
犬と一緒にねるのはよくないとは知りつつも
あったかいのでたまに一緒にねています。
ゆたんぽ犬です。あったかいし、小さな寝息が安心。

トヨタカップを珍しく真剣にみました。
リバプール優勝できなくて残念
久しぶりに熱くなりました

はつゆき

2005年12月06日 | チロル
昨日の初雪で5センチくらいつもりました。
普段は寒がりでこたつ虫なチロルだけど、雪はやっぱりすきみたい。
犬らしいところがあって安心します。
でもしばらくするとぶるぶる玄関のドアの前で震えています。
雪の中を走り回るチロルはうさぎみたいです。
足跡がかわいいのです。

足が短いのでおなかがベタベタです。
今年もいっぱい雪がふるのかなあ。。。。

寒がり

2005年10月31日 | チロル
こちらチロルの一番のあったか服です。
大変さむがりなので、冬は日向かコタツか人のひざの上か・・・。
コタツにまるごと入っているとのどがかわくようなので
たまに出てきてお水を飲んだりしています。
顔だけだしてコタツに入る姿は人と同じです。
犬なのにやってることはまるで猫です。
室内犬はみんなこうなのかなぁ。
チロルさん、犬としての自覚が足りないかもね・・・

ひなたぼっこ

2005年10月20日 | チロル
最近寒くなってきましたが、寒くなる前からチロルはいつも部屋の中で日向を探して寝ています。
身体が細長いので隙間からの光にもうまく対応ます。
よその犬もこうなのかなあ、まるで猫のようです。
カーテンと窓の間の光いっぱいのところもお気に入り。
ちょっと暑くなってくるとひんやりした床に避難したり。
ほんとに気ままに暮らしています。
夜は日向はないので、ざぶとんの上か人のひざの上がすきみたいです。
一日中寝っぱなし。うらやましい・・・・