
H22年5月4日
キャンプ最後の日です♪
朝トイレに行くと、目の前にど~ん!
この景色を見る事ができるのも今日で終わり・・・。
本当はもう1泊したかったのですが・・・。
すご~い小さなお花の桜さん♪
我が家のお嬢さんは、まだ熟睡中
あいちゃん、そろそろ起きようね♪
まだ寝ぼけまなこの、あい
朝ごはんにしましょうか~♪
今朝はナンとキーマカレーとサラダ
昨日の残りのお肉
牛乳とコーヒー
ここのキャンプ場はチェックアウトが12時なので、
お片づけもちょっとゆっくりできるね♪
私達の前のサイトで昨日からキャンプされていらっしゃる
≪~銀次郎♪Sakuraの未来日記≫の
パパさん&ママさん&ヨーキーの銀次郎君&トイプーのSakuraちゃんが
朝のごあいさつに来て下さいました♪
いや~ん、2人(わん)ともお人形さんみたい~
それに軽いよ~!
2ワン足しても、あいの方が重たいよ~
とっても美人なお兄ちゃんの銀次郎君
カメラで撮られるのが好きで、「可愛い~」って言ってもらうのが大好きらしい♪
ほんと、ちゃんとじ~っと待っててくれるのよ
さすがカレンダーのモデルさんにもなった事がある銀次郎君です!
かわいいな~
興味津々であいの匂いをクンクン中の子は・・・
元気いっぱいの、トイプードルのSakuraちゃん
Sakuraちゃんはとってもママっ子です。
この写真もママを探してる!?
「おはようさん♪」
あいが愛想なくって、ごめんなさい!・・・でした♪
この後、銀次郎一家さんはお出かけに
我が家は撤収~
という事で、バイバイです
ここでお知り合いになれたのも何かの縁です♪
これからもよろしくお願い致します~
時間はゆっくりあったので、
今回はのんびり&きっちりと撤収作業でした!
あ~あ、やっぱり2泊3日だと、早いな~
本当にマジで延泊を考えましたが、
帰りの渋滞と6日からのお仕事を考えて・・・あきらめました
お昼ごはんは、キャンプ場の前にある
10割そばのお店。
お出かけしたら、我が家定番のおそばを食べなくっちゃ♪
ごちそう様でした
美味しゅうございました♪
キャンプ場から東名高速富士ICの間に
≪盲導犬の里 富士ハーネス≫があります。
この日はちょうど盲導犬デモンストレーションのある日だったので
寄ってみる事にしました。
牛さんもお昼寝ですね♪
ここは建物の中もワンコOKです
お母さんワンコと赤ちゃんが一緒に暮らす事ができる部屋です。
ちっちゃい、ちっちゃいラブちゃん♪
かわいいな~
さっきのパピーちゃんより
ちょっとだけお兄ちゃんお姉ちゃんの兄弟達。
自分のをさっさと食べて、よその所へ行っては
ちょっかいをかける子たち♪
ご飯がすめば、お姉さんの掛け声で、
チッチタイムです。
「わんつ~ わんつ~ わんつ~」の掛け声で、ちゃんとできた子から・・・
「お姉さん、ちゃんとできたよ~♪」
って、ご報告してナデナデしてもらってました
うろうろ うろうろ ・・・びしっ
あ~、パピーちゃんって何をやっても可愛いな~
この子達も2ヶ月でパピーウォーカーさんのお宅に預けられます。
もうそろそろぐらいかしら?
1歳までパピーウォーカーさんのお宅で普通の生活をし、
その後戻ってきて盲導犬になる訓練です。
自分家の甘甘生活のワンコの事を考えると本当に大変だと思いますが
未来の盲導犬の卵ちゃん達、
元気に、本当に元気にたくましく育って下さいね~♪
「ワタチ、あなた達を尊敬しています!」
残念ながら、デモンストレーションの時間がもう少し後だったので
これから大阪まで帰る事を考えて
見るのをあきらめました。
私達は何もできませんが、
募金だけでもと参加してきました♪
さ~、そろそろ帰りましょうか♪
只今時間は3時半!
一体何時頃帰れるでしょうか!?
富士川SAで。
ここから見る富士山もきれいです♪
富士山、今回のキャンプでは
ずっとずっときれいな姿を見せてくれて、ありがとう
スタバでコーヒーを飲んで、がんばりましょうか
・・・あいパパが。
↑それにしても車連なってるな~
暫く走ると渋滞~
これは長期戦になるな~っと覚悟し、
今度は浜名湖のSAで休憩!
ここは広~い公園と大きな売店や出店がいっぱい!
ここであいのお散歩をして、
それから出店巡りです~
富士宮焼きそば
&
浜松ぎょうざ
&
メンチフライ
等々、色んなご当地物を頂いて、お腹いっぱ~い!
(食べ物の写真ばかりになるので、割愛させて頂きますアハハ)
結局この後も、
渋滞→休憩→走る→渋滞→休憩→走る・・・を繰り返し
我が家に帰り着いたのは夜中1時半でした
ふ~~、お疲れ様でした
最後の渋滞は大変でしたが、それも一応予定範囲内って事で
SAもいっぱい楽しんできたし(笑)、
本当に3日間目いっぱい遊んで来ました
あいも楽しかったよね♪
次は夏キャンプ!
今から楽しみだな~~
4回に亘ってのつたないキャンプレポにおつきあい下さって
本当にありがとうございました
皆さんにきれいな富士山とキャンプの楽しさを
お伝えできていたら良かったのですが♪
ありがとう~
あいを見に来て下さって・・
ありがとう~だワン
GWに富士山の麓の朝霧高原へ行って来ました。
日和ちゃん家は今度山中湖へ行かれるんでしょっ。
富士山パワーをいっぱい貰ってきて下さいね~
朝霧高原からは西湖へはすぐですよ。
私たちが芝桜を見に行ってワンコがNGだった所は本栖湖でしたよ。
ぜひぜひ朝霧高原へも寄って来て下さい♪
そして本場の富士宮焼きそばを食べて来てね~
う~ん、美味しいのですが、私はやっぱり大阪の焼きそばの方が食べなれていて好きかな~。
キャンプでは何を食べても美味しくって、いつも太って帰ってきます
だって、外で食べるご飯と外で飲むお酒は美味しくってね~
富士山って本当にきれいですよね♪登るのは大変ですが・・・、見ている分にはパンチ母さんがおっしゃられている様に、心にすぅ~って入ってくる様ですね。
とっても気持ちの良い3日間でした
キャンプのメニューは・・・そんなに凝った物を作らないので決めるのは簡単なんですよ。
・・・って言っても、しょっちゅう忘れ物しますが・・・
今回はスパゲティの麺を忘れちゃいました
途中のコンビニで見つけて即買いしましたが!
日数も今の時期の3日分くらいなら平気ですが、夏のキャンプだと途中で買い足したり、クーラーBOXに氷を入れたりします。
でも、そんなに何も無い山奥に行くのでは無いので大丈夫ですよ~
夏のキャンプは日本海方面を考えていますよん♪
今回のキャンプは、本当に初めから最後までとっても綺麗な富士山を見る事ができて、何だか得した様で良い思い出になりました
ゆきりんさんもB級グルメお好きですか?
私もやっぱり一度は食べたい・・・ですよね♪
お陰様で渋滞中のSAが楽しい物になりました
普段のお家ではお昼寝ばっかりのあいなので、お昼間眠たいんでしょうね。
ウトウト顔でした
長々と続いたキャンプレポ、遊びに来てくださって有難うございました
家に辿りついた頃にはフラフラになってましたがね・・・
富士山パワーも渋滞には勝てませんでした
本当に今回のキャンプはお天気も良く、富士山もきれいに見えて最高でした
富士山がきれいに見えると、何だか得をしたみたいな気になりますよね♪
夏は先日はるきちさん家が日帰りで行かれた方面に行く予定です♪
早く夏休みが来ないかしら~
本当に楽しい3日間でした♪
とっても楽しくって真剣に延泊を考えましたが、帰りは絶対に渋滞に引っかかると思い次の日のお仕事を考えて、泣く泣く!?帰りました
5日の日はそのお陰でお家でゆっくりできました。
SAは楽しいですね~
この頃ドッグランが有るSAも増えてきてますし、出店もいっぱいあって楽しいです!
今回は浜名湖SAがとっても大きくて、ご当地物がいっぱいあって色んな物食べちゃいました
そうそう、まあださんも富士宮焼きそばと浜松餃子を食べられてましたよね
ご当地物、楽しいですよね♪
そうそう、夏のキャンプの為に(笑)頑張って父母は働きますよ~
GWは、キャンプにお出かけだったんですね~^^朝霧高原、まだ行った事がないから~これからのお出かけの予定の候補に入れておきました^^v
富士見焼きそば、皆さんお味が…って書かれてますが、私はGOODでしたよんw←よっぽどお腹が減っていたのかな?味オンチなのかな?私^^;食べた所は、浜名湖のS.A.でした。旦那は、違うS.A.でお魚メインのなんとか丼ってのを食べてましたが。東名高速は、お魚が美味しいからいつも楽しみです~w
そして、あいママさんのキャンプに行った時のご飯をいつも楽しみにしています♪それと、お写真と~(*^^*)あー、富士山を見に行きたくなりました~パワーを貰いにいかなきゃだわ。。。
たしか去年のキャンプはパラパラと雨にもあたっていたのですが・・・。
でも、そういう事が全て忘れちゃって、楽しかった事だけを覚えてるわ~
我が家の晩ご飯?
和食中心の粗食ですよ~
何せ、家族全員メタボなもので~
GWや夏のキャンプは3ヶ月前に予約しないと取れないのよ~
今年は忘れないで予約できたので、夏休みが楽しみです
そうですね、今回はいっぱい動物と触れ合う事ができて、本当に楽しかったです
お子ちゃま羊さんとの触れ合いはあいも興味津々だったと思います
私も笑顔のあいが見れて、うれしかったです♪
ふふふ
がんばれ~
少しの時間でしたが、お話できて楽しかったです♪
銀次郎君とSakuraちゃんが又、本当に可愛いの~
あいは愛想がなくって、ごめんなさいでした!
Sakuraちゃんは裸でも(笑)かわいいよ~
あいも家ではいつも裸だよ~♪
私も延泊したかったのですが・・・。
6日からのお仕事と渋滞の事を考えるとタイムリミットでした
あんな景色の良いキャンプ場へ2~3時間で行けるなんて、本当にうらやましいです
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね~♪
長い長いレポになって、ごめんなさい!
最初のあい、セクシーですか?
ちょっといつもの顔と違う様な気がしましたが・・・♪
ヨーキー君とトイプーちゃんも、ラブちゃんのパピーちゃん達も本当にかわいかったです
今回のキャンプではいっぱいの動物に触れ合う事ができて、本当に楽しく過ごす事ができました
さすがに夜中の1時半は、あいパパも疲れたみたいです
でも、夏のキャンプもがんばるぞ~!
・・・って、あいパパが・・・
富士山って雄大で美しくてなんだか日本人の心にすうっと入ってくるような感じがしますよね。
きれいな空気の中で食べるキャンプのお料理も
たまりませんでした。
キャンプのメニュー作成や食材の準備は大変ではありませんか?
夏はどこにいかれるのかな?
楽しみだね♪あいちゃん♪
綺麗な富士山が沢山、これは記憶に残りますね~♪
そして美味しい物も沢山の記憶♪
SAごとのB級グルメ的なおやつ、私も大好きです。
渋滞の楽しみですよね。
寝ぼけまなこのあいちゃんが、物想う乙女ちっくにも見えて…
可愛いです♪
綺麗な写真いっぱいキャンプれぽで~楽しい気分をお裾わけして貰えたみたい。
楽しかったです♪
富士山パワーいっぱいもらったから元気いっぱいだったかしら(笑)
ずっと晴れて富士山ずっと見れたってめちゃうらやましいです♪
美味しいものを食べてきれいな空気の元富士山パワーもいっぱいもらって・・・2泊3日じゃやっぱり足りないよね!!
さてさて夏はどこに行かれるんでしょ!
なんだか私も楽しみになっちゃうわん♪
とってもリラックス出来た事と思います
渋滞を除けば…
パパさん、ご苦労様でした!
往復の渋滞が無ければ最高なのでしょうね~
でも、SAで美味しい物が食べられるからそれもアリですね♪
あいママさんもGWに富士宮やきそばと浜松餃子を食べていたなんて…
私はイベントで食べたのですが
やっぱり本場で食べた物とは違うでしょうね~
キャンプ場では可愛いお友達が出来て良かったですね♪
夏のキャンプまではあっという間でしょうね~
キャンプの為ならお仕事も頑張れますね!
今度はどこかしら?
あいちゃんファミリーは、晴れ親子じゃないですか?(^^)v
景色も素敵だけど、いつも思うのは、キャンプの料理です。
きっとお家はもっと豪華なんでしょうね~~~(^^ゞ
夏キャンプ計画も、立てられているのですね~。
あいちゃんは幸せだね!(^^)v
今回は可愛い動物がいっぱい出てきて、
目尻が下がりっぱなしでしたよ!
あいちゃんもブログネタを提供するなど、大活躍ですね~
笑顔がたくさん見られて、こちらまで嬉しくなりました。
美しい富士山の写真も堪能いたしました。
今は眺めているだけだけど、いつか、登ってみたいな~
先日はありがとうございました~❤
お会いできてとってもとっても嬉しかったです♪
銀次郎Sakuraを可愛く撮ってくださってありがとうございます!!
裸なSakuraがちょっと恥ずかしいです。。。いつもお洋服着ていますので(笑)
お帰りになった後はとっても寂しかったですよ、
できればもう一泊お願いしたかったなぁ~
またどこかのキャンプ場でお会いできたら嬉しいです☆
これからもよろしくお願い申し上げます!!
本当に盛りだくさんでしたね
最初の写真のあいちゃんセクシーですよ(*^_^*)
ヨーキーとトイプーちゃん本当にお人形ですよね~触ったら壊れそう(゜o゜)
お友達に慣れて良かったです♪
盲導犬のパピーちゃん可愛い~~~
これから頑張って所業だけど元気に優しく育って欲しいです!
げ~~~着いたの夜中ですか!!!
それはパパさん(笑)お疲れ様でした~
今回は素敵な景色の中で良い時間が過ごせて良かったですね!
綺麗な写真に癒されましたm(__)m