アッハン塾

チャコちゃん先生の人気連載

アッハン塾 第二部 357 「誇れる日本」 24

2014年09月30日 11時51分09秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 357
「誇れる日本」 24

ご婦人達の着物姿
その場所が温かくなる雰囲気を持っていますね

きものが教えてくれる温かさ
一人一人の心の優しさがおもてに表れて
見ているだけで心が和みます

アッハン塾 第二部 356 「誇れる日本」23

2014年09月29日 13時49分46秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 356
「誇れる日本」23

スダチ、シクアーサー、かぼす
柑橘類のシーズンです

まったけや、鰺、秋刀魚
秋の味覚に欠かせません

しかしこの柑橘類
実は麻のきものを洗うのに欠かせません
芭蕉布はシークアーサーの絞り汁で洗うと
誠に良く取れます

他の麻のきものはかぼすやスダチで洗っています
昔の人は自然をよく観察していたので
こういうことも解ったのでしょうか
エライな

アッハン塾 第二部 357

2014年09月26日 11時53分34秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 357
「誇れる日本」22

各家がそれぞれ家紋を持っている国って
我が国だけではないのでしょうか
しかも
男紋、女紋、更には自分の好きな勝手紋、洒落紋
家紋はその家のルーツもわかり興味津々ですね

比翼紋というのを私はよく使います
ちょっと密かに贔屓にしている方の家紋と自分の家紋を
デザインするのですねウフッツ!と言う感じ

其れと季節の花の中に家紋を入れるのも好き
家紋遊びは日本人の洒落心

アッハン塾 第二部 356 「誇れる日本」21

2014年09月25日 09時48分23秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 356
「誇れる日本」21

アジア大会でも日の丸のシンプルな美しさが目を引きます
国旗を美しいというと
あらぬ方向からの攻撃がありますが
白と赤のバランスの良さ
日本人ならではの際だった感性ではないでしょうか

贈り物の紅白の祝儀袋やラッピング
中身を見ないでも
手に取った瞬間もうワクワクと嬉しくなる紅白

この紅白どなたのとこに届きますやら

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年09月24日 10時59分01秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 355
「誇れる日本」20

高層ビルと着物
日本の不思議な調和です

戦前の着物と帯や羽織の組み合わせを見ると
大胆の花の柄にこれまた色鮮やかな帯や羽織
当時の土の香りがする景色と
マタ屋根瓦や木の家に良く調和していたのですね

コンクリートの中で着物がどう生きながらえるのかと思いきや
元々あった江戸小紋や無地、縞のお召しなどが
グレイの色の中でもきちんと存在感を見せています

日本人の調和の美意識を大事にしたいですね