アッハン塾

チャコちゃん先生の人気連載

おはようアッハン塾 194 死語になりそう言葉15 「裃を脱ぐ」

2012年10月31日 08時42分52秒 | 死語になりそうな言葉

死語になりそう言葉 15
「裃を脱ぐ」ーkamishimoー

「まあまあお気楽に堅苦しいのはやめましょう」
上着(肩衣)ーkatagoromoーと袴を合わせた武士の正装
肩衣は肩が張った仕立てで権威を見せつけます
その肩衣を脱いでリラックス

そもそもリラックス社会の現在
裃を脱ぐと言う言葉の寿命は短いかもーーー

「そんなに堅くならないで裃脱いで」

おはようアッハン塾 193 死語になりそうな言葉14 「偲ぶ」

2012年10月30日 10時11分10秒 | 死語になりそうな言葉


死語になりそうな言葉 14
「偲ぶ」ーshinobuー

偲ぶれど色にでりけりーーーー
誰しれず思い巡らすのだけど小さな仕草にその想いが出る
そういう可愛い恋をしている人いるのかな

昔を偲ぶ
そういう奥ゆかしい年配者からは
色々昔のことを聞き出したいと思うけど

同じ「忍ぶ」だけど此方はチョット辛い厳しい
シノブグサは土を這って裏と表の色が違う
忍ぶことは本心を明日のために隠すことなのかなと最近想う

目的のために忍ぶ心も必要だね

おはようアッハン塾 192 死語になりそうな言葉13 「操を守る」

2012年10月29日 11時00分32秒 | 死語になりそうな言葉


死語になりそうな言葉 13
「操を守る」ーmisaoー

自分が決めたことを貫き通す事ですよね

良く女に対して使う言葉と理解している人が多いのですが
そういえば「貞操」という言葉も聞きませんね

昨今の政治家に全く欠けていることばが操を守ること
つまり「節操」が無いのですね

さあ今日も一日あなたの意志をきりりと守って過ごしましょう
操を守る人間は美しいですよ

おはようアッハン塾 191 死語になりそうな言葉12 「慎み深い」

2012年10月28日 13時26分14秒 | 死語になりそうな言葉

死語になりそうな言葉 12
「慎み深い」

自己表現が尊重される昨今
・・・慎み深い人はその怒濤のような流れか
ら置いてきぼりになりそうです

でも本当の慎み深さは
己の器量をちゃんと知っていて
自己表現すら美しくできる人のことだと思います

慎み深い人の一生は最後まで豊かで美しい
そういう方が先輩にたくさんいることを
忘れないで置こうと思います

きものを着ることは
慎み深さは何かを「きもの」が教えてくれます

写真は昨日の「比佐子つれづれ」にいらした方々と

おはようアッハン塾 190 死語になりそうな言葉11 「のちの月」

2012年10月27日 08時24分39秒 | 死語になりそうな言葉

死語になりそうな言葉 11
「のちの月」

陰暦8月15日が「中秋の名月」
陰暦9月13日が「のちの月」
いまでは季語にある十三夜が定着

平安時代の貴族たちは此の二つの月を愛でてはじめて「月見」が成立すると考えていました
...
ここ新宿十二社の熊野神社は鎮座600年の歴史をお持ちですが
その神社を背景に広大な池に舟を浮かべ「のちの月を愛でる」という図絵をみたことがあります

新月で願いを込め、満月で感謝し、のちの月では月と一体になって共に遊ぶ

時は土曜日
月見で一献!続きを読む