アッハン塾

チャコちゃん先生の人気連載

アッハン塾 第二部 361

2014年10月03日 14時31分09秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 361
「誇れる日本」27
鶴亀の刺繍紋
背中を守ってくれる鶴と亀
かーごめかーごめ
カーゴのなーかのとりは
いついつでやーる
よあけのばんに
つーるとかーめがつべった
うしろのしょうめんだーーれ
日本の童歌に神意を隠した日本
鶴と亀が統べるときがちかずいたそうですね
背中で一足先にーーー

アッハン塾 第二部 360 「誇れる日本」26

2014年10月02日 17時38分29秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 360
「誇れる日本」26
ほんのちょっとしたことにも
遊び心を見せる我が国の人たち
コートを着た方の
衿のカーブを見て思わず笑みがーーー
職人の一人遊びに心引かれます

記アッハン塾 第二部 359 「誇れる日本」25

2014年10月01日 13時13分26秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 359
「誇れる日本」25

昨日と一転
雨模様

木遣りの行列
江戸でなくて何でしょう
この粋さ

摩天楼に肚からの声が
響き渡ります

アッハン塾 第二部 357 「誇れる日本」 24

2014年09月30日 11時51分09秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 357
「誇れる日本」 24

ご婦人達の着物姿
その場所が温かくなる雰囲気を持っていますね

きものが教えてくれる温かさ
一人一人の心の優しさがおもてに表れて
見ているだけで心が和みます

アッハン塾 第二部 356 「誇れる日本」23

2014年09月29日 13時49分46秒 | 日本人って
アッハン塾 第二部 356
「誇れる日本」23

スダチ、シクアーサー、かぼす
柑橘類のシーズンです

まったけや、鰺、秋刀魚
秋の味覚に欠かせません

しかしこの柑橘類
実は麻のきものを洗うのに欠かせません
芭蕉布はシークアーサーの絞り汁で洗うと
誠に良く取れます

他の麻のきものはかぼすやスダチで洗っています
昔の人は自然をよく観察していたので
こういうことも解ったのでしょうか
エライな