goo blog サービス終了のお知らせ 

釣行記

自身の備忘録です

第9回バス釣り大会 東播

2007-10-21 | バス釣り釣行記
会社の第9回バス釣り大会に参加してきた

今朝の最低気温はこの秋で一番低いらしい・・・
実に4℃
アカンかも
とやや弱気になる


    準備をするツーカーとそれを見守るSヒゲオヤジ
            怪しげな二人である


ボク達が朝一に選択した場所は福崎の野池
開始間も無く 心配をよそに
ボクのグリフォンに立て続けに25cm級が2匹HIT

さらに
Sヒゲオヤジも連続HITで
大物が・・・


     久々の大物ですわと満足げなSヒゲオヤジと
           デップリ肥えたバス


少し離れた場所からでもその大きさが窺えるファイト
何とか無事にランディング成功
計測してみると47cm
で デカイ

その後
ツーカーにもボクを上回るサイズのバスが・・・
ああ


      ウェインするためにバスを運び出す
            怪しげな二人


結局 フィーリングタイムは僅か30分で終了し
パッたりとアタリがなくなった

仕方が無いので池の移動を繰り返す
が 全く好転しないまま
検量1時間を切り少し焦るボク

しかし今回のボクは
集中力を切らさず丁寧に攻め続けた
すると・・・


エコギア パラマックスのテキサスリグ

諦めくて良かった
ツーカーを上回る35.5cmをゲット
はっはっは
逆転成功


            漁師か?

最終成績 15名参加中
Sヒゲオヤジ 優勝
ボク 4位
ツーカー 5位

今回の教訓
”最後まで諦めるな”

奥琵琶湖 バス釣りキャンプ2日目

2007-10-01 | バス釣り釣行記

 朝食はホットドック ケチャップを塗るうっかり福べー

2日目朝食
愛妻家がホットドックを振舞ってくれた

旨い・・・
そしてコーヒーを入れてくれたSヒゲオヤジ
サンキューサンキュー

午前9時
チェックアウトを済ませ
料理ともう一つのメインである
バス釣りに出掛ける


          小バスながら無事にゲット

キャンプ場から数分の漁港周辺でバス釣り
ボクは小さいながらもバスをゲットすることに成功

しかし 後が続かず
大きく移動

今回の最後のポイントで
うっかり福べーがやってくれた


    Sヒゲオヤジのようにガラノワルイ人相になった
    うっかり福べー


帰路に着く途中に寄ったポイントで
うっかり福ベーが40アップのバスを釣り
今回のキャンプを締めくくった

お見事

いやー楽しいキャンプやった

奥琵琶湖 バス釣りキャンプ初日

2007-09-30 | バス釣り釣行記

       宿泊した奥琵琶湖キャンプ場 
   ファイブオーシャンのバンガロー とても綺麗だった


愛妻家が”キャンプに行きましょう!!”の一言で
急遽決まった今回のバス釣りキャンプ
舞台は滋賀県 大浦 奥琵琶湖キャンプ場

バス釣りキャンプ初日
生憎の雨の為 予定を変更して午前8時45分に出発

今回の参加メンバーは
ボク
Sヒゲオヤジ
うっかり福べー
愛妻家
竹ちゃん
ピー子
の6名


             炭を熾す男達

雨天中止となったバス釣り
BBQに専念することに


           ホタテとサザエの壷焼き

先ずはうっかり福べーが担当した
ホタテとサザエの壷焼き

う 旨い・・・


        何故か1つだけとうもろこしが・・・

業務スーパーで買った鶏肉
国内産表示
しかし産地表示なし
でも めちゃ旨で好評・・・


     たぬきシェフ謹製 あさりの酒蒸し風

ボクも腕を振るった
あさり酒蒸し風
風・・・
何故かというと蒸さないからだ

先ずは油を入れずにあさりを炒める
あさりが半開きになったとこで白ワインを投入
そして更に炒め続け
あさりが開いたとこで醤油を加えて
更に程好く炒め完成

これもそこそこマイウー



まだまだ宴は続く


         たぬきシェフ初挑戦 パエリア

今回のメイン料理の1つ?(自分だけそう思ってる?)
初挑戦パエリア

そこそこ無難に出来 安堵


     釣り&買出しに出掛ける為に車を出す愛妻家

夕刻
釣りに行くと言い出す
愛妻家 うっかり福べー 竹ちゃん

ついでに買出しを頼み 残った3人は見送り


残った3人は小島義雄 でもそんなのカンケーねぇ♪

つまらん事をしながら戻りを待つ


          何時までも終わらない宴

3人が戻り
まだまだ宴は続く


        愛妻家 謹製 お手軽チャーシュ

愛妻家が作りたいと言っていた
お手軽チャーシュー
廻り道をしたものの最終的には合格


カップラーメン用の具材にと炒めた野菜と烏賊
(右はチャーシュー)
今回唯一の駄作(たぬきシェフホロ酔い調理


午後2時過ぎから始めたBBQ
気がつけば午後10時をまわっていた・・・

よく食べ よく呑んだ
ま 今回の目標は体重3キロ増しで帰宅やから
ええやん・・・?

東播バス釣り

2007-09-19 | バス釣り釣行記

       開始早々POP-Xにヒットした極小バス 

同期入社テッタと2年越しの約束である
バス釣りに行って来た

東播地方が初めてというテッタに
Sヒゲオヤジを加えての強力サポート体制で爆釣に臨む


         なかなかやるやん テッタよ

テッタはメガバスの
グリフォンSR MR ハゼドンを中心に
最大38cmまでを10匹近く釣ってご満悦


デカイのをかけないもののそこそこ釣っていたSヒゲオヤジ

ボクはテッタに負けじと大物をねらったが・・・


  義兄から貰ったハンチング帽を被る怪しげな隊長

ボクが捕獲に成功したバスは4匹
POP-X 1匹 20cm以下
グリフォンSR 1匹 30cm弱
イモグラブ 1匹 30cm弱
後1匹は忘れた?

なかなか新鮮で面白い釣行であった

堺・バス釣り

2007-06-17 | バス釣り釣行記
たけちゃんがバス釣りに行こうというので
行って来た

今回は堺の
とある住宅街の中にある溜池に行って来た
家から車を40分ほど走らせれば到着
近いしお金かからんからええわ

ボクは年二回の会社の釣り大会前後以外は
殆どトップでバスを狙うスタイルである

今回はワームをメインに使った
オールラウンドスタイル
何か今年はこっちの方が多いような・・・


   朝一 土管にのる 土管大好き たけちゃん

ボクはデカトップウォーターを投げながら
池をまわる
しかし全く反応なし

半分来たところで
人生初のジグヘッドワッキーに替えた
1/16オンスジグヘッドにカットテール
よく釣れるらしい

1投目・・・
えっ?


      31cm 黒々とした綺麗なバス

ほんまかいな
よー釣れるとは聞いてたけど
出来すぎやん
と思ったけど後が続かず

今日はこれで終わりかなと思ったら


  トップ堂のTシャツ着て ワームで釣り上げたバス
  トップちゃうやん 何か?


32.5cm
またもやカットテールにジグヘッドワッキー

よー釣れるやん
何年も前に流行ったこのリグ
今頃 実感する反主流派のボクである


隊長 31~32.5cm 2匹
たけちゃん  アタリも無く完全試合達成

第8回バス釣り大会

2007-05-20 | バス釣り釣行記
プラティクスは上々
手応えやや充分で迎えた今大会

キヨラバ爆発か?

しかし爆発することなく
参加17名中 ギリギリ入賞の10位


     賞品のブーツを貰いご満悦?の隊長

やはりプラでエエのん釣ると本番はアカンというジンクスは
ホンマやね

Sヒゲオヤジは9位入賞と尺ヘラにやや届かずのヘラを釣って外道賞を獲得


       ナイスな外道ヘラぶな尺足らず

次回こそやってやる
ん?



バス釣り大会に向けて最終調整

2007-05-15 | バス釣り釣行記

ブルーギル 綺麗な魚やのに何故 嫌がられるのだろうか


いよいよ今週末は会社の釣り大会である
最後の調整に釣れない堺の野池に
御馴染み たけちゃんとふくいくんと行って来た

今回の目的は新品ラインを馴染ませるのと
感覚を調整する為である
既に言い訳?

案の定 三人とも
アタリのアの字も無かった
「ここで釣って運を使い果たすより
 大会に残しておく方がエエで はっはっは」
と移動

たけちゃんの案内で初めて行く
高級住宅地内にある野池へ
野池って呼ぶんやろか?


         推定30cmちょいのバス

この池で手のひらサイズのバスと30cmちょいのバスを
釣ったった はっはっはは
運使い果たしたんちゃうやろか
はっはっはっは
は?


淡路島 バス釣り大会プラ

2007-05-04 | バス釣り釣行記

    30cm弱ではあるが初日が出てホッとする隊長


Sヒゲオヤジとたけちゃんとフクイくんと
淡路島にバス釣りに出掛けた

午前11時に出発
高速は大渋滞
いつもの倍の3時間掛かって到着
その間
「トイレ トイレ 停めてんか!!」
Sヒゲオヤジのトイレ休憩3回
更に高速降りたコンビニで4回目
コンビニの駐車場で遅い昼食
出発前に5回目のトイレ

いつもこんな感じである


さて
今年の不釣が嘘のように
いとも簡単にバスを釣りあげた
2匹目も楽々と

うひゃひゃひゃ


フクイくんはデカバスをかけたが
遠くから「ばれろ~!!」のボクの声でバラしていた ん?



最近 隊長に憧れて 度付きサングラスを買ったらしい
ち チンピラやん



一人を除いて順調に釣りあげていた

そして
ボクに今までの曳きとは一味違うアタリがあった

「おおデカイ!!がな
 あかん 高すぎてランディングできんがな!!」




「Sヒゲオヤジ 口持ってくれへんか!!」

「あきまへんわ!! 足場悪すぎですわ!!」

「よっしゃ ライン持ってそのまま抜きあげるわ!
 あかん 何か切れそうやな!!」

勢いよくラインを引っぱると

ブチッ!!

「Sヒゲオヤジがいけずして 獲られへんて
 いうから切れたんやぞ!!デカかったのに!!」


しかしドラマは再び起きた


        フクイくんの携帯で撮影


キヨラバで44cmをゲット
いや~逃がした魚は大きいというけど
さっきと変わらんくらいデカイがな

久し振りに満足のいく釣りができた



兵庫県・加西     釣り大会のプラを兼ねて

2006-09-27 | バス釣り釣行記
代休に合わせて 
ライトくんとバス釣りに出掛けた
でも何故か?ウタケさんも
本日 代休だという(怪しい)
3人で出掛けた

当初はフローターを浮かべてのんびりと
トップウォーターゲームを楽しむはずが
めっきり朝晩 涼しくなったので オカッパリに変更

10月半ばに行われる 会社の釣り大会のプラを兼ねて
加西に出掛けた



朝5時頃から12時半頃まで釣りをして
僕 8匹
ライトくん 1匹
ウタケさん ブルーギル1匹

池を3箇所まわって 一人プチ爆釣
ごめんね一人だけいっぱい釣って
今度は二人の分も 魚おいとくから・・・


兵庫県・青野ダム  番外編・ギル釣り大会

2006-05-14 | バス釣り釣行記
またこの男 やらかしよった・・・




また遅刻!!

今日はちょっと遅い6時に集合やのに・・・
俺が電話せんかったら
確実に起きんかったな

次 遅刻したら何か罰を考えよう・・・


日頃は外道で邪魔者扱いにされてるブルーギルが
年に一度だけ主役になれる日
それがNIG & SAX 主催の坊主めくり大会

Sヒゲオヤジと参加してきた


ギル釣らんと鮒を釣るSヒゲオヤジ