ちょっと古いネタですが・・・
5月22日、
まだまだ関西地方が新型インフルにおびえてたころ、
高校の保護者会に行った、、が
その前に同級生ママが「鑑真和上展に行きたい」というので
奈良国立博物館へ
阿修羅が近所の男の子なら、鑑真さんは
さしずめ隣のオジサンってとこか
阿修羅は東京まで遠征だけど、
鑑真和上は近場の国立博物館へ出張だったのよね。
いつもなら、この時期、
修学旅行生でにぎやかな奈良公園近辺であるが、
この日はインフルのせいで
であったのは1校のみ
それもガッチリマスクしてました。
鑑真展では始めて
音声で説明を聞く機械を借りました。
とってもわかりやすい
私は昔、井上靖原作の「天平の甍」の映画を見て
感動したので、
唐招提寺の修復が早く終わり、天平の甍の
姿を見たいんだ~
で、その後はお決まりのランチで・・・・
ずっと行きたかった
行列のできる店
釜飯「志津香」http://www.kamameshi-shizuka.jp/へ。
でもねー。この日は行列できてなかったんだ
これもインフルのせい?
志津香の釜飯は鳥のおだしが利いた
上品な味でございました。
5月22日、
まだまだ関西地方が新型インフルにおびえてたころ、
高校の保護者会に行った、、が
その前に同級生ママが「鑑真和上展に行きたい」というので
奈良国立博物館へ
阿修羅が近所の男の子なら、鑑真さんは
さしずめ隣のオジサンってとこか
阿修羅は東京まで遠征だけど、
鑑真和上は近場の国立博物館へ出張だったのよね。
いつもなら、この時期、
修学旅行生でにぎやかな奈良公園近辺であるが、
この日はインフルのせいで
であったのは1校のみ
それもガッチリマスクしてました。
鑑真展では始めて
音声で説明を聞く機械を借りました。
とってもわかりやすい
私は昔、井上靖原作の「天平の甍」の映画を見て
感動したので、
唐招提寺の修復が早く終わり、天平の甍の
姿を見たいんだ~
で、その後はお決まりのランチで・・・・
ずっと行きたかった
行列のできる店
釜飯「志津香」http://www.kamameshi-shizuka.jp/へ。
でもねー。この日は行列できてなかったんだ
これもインフルのせい?
志津香の釜飯は鳥のおだしが利いた
上品な味でございました。
私も5月6日に行きました。
生憎の大雨でした。
東山画伯の襖絵、迫力ありましたね~。
仏像の沢山出品されていて、見応えがありましたね。
私たちは、その後万葉植物園に藤を見に行きました。
雨の中、藤はきれいでしたが・・・・・。
この時はまだマスクの人はいませんでした。
あげはさんは美味しい釜飯を、
私たちはちょっとしたランチでした。
この間薬師寺に行って近くの
「草の戸」でお昼をたべました。
ご飯が頂けるんや~
って ちがうちがう。
唐招提寺、近くて遠いわ。
行ったことないねん。
たぶん子供のころに遠足で・・・・
しか。
東山画伯の絵は
いつ見ても引き込まれます。
迫力があるのに
なぜか静か。。。
不思議ですよね。
タイトルと写真だけ見てしない!
ついつい
ごはんを全面にだしてしまう
私でした。