goo blog サービス終了のお知らせ 

古畑 淳士の競馬と気まぐれコラム

◆とりあえず、思ったこと、考えたことを忘れないため記録に残すことにしました。 競馬の予想も少々・・・。

インジケータ指数を使って・・・、【2】結果報告

2010-02-08 23:46:34 | 競馬
昨日の続きです。

インジケータ指数の【標準偏差】に注目し、
【標準偏差】が小さなレースは「混戦」の可能性があることから、
【標準偏差】が平均より小さなレースとして、「4」のレースを抽出。

しかし、ここで問題になるのは、
荒れる”と予測されたレースが手元にある場合の「馬券」の買い方である・・・。

ここは、できるだけ単純な方法がよいと思いますが、
というのも・・・、(話が脱線してすみません)
 昨年10月の驚愕のニュース覚えておられる方もいらっしゃることでしょう。
__________________________________
 《配当160億円所得隠し 競馬予想プログラム会社に指摘》
 関係者によると、同社は出走馬の血統や天候など各データを使って独自の競馬予想プログラムを開発し、結果を予想。ただ、実際には倍率に応じて掛け金を変えた上で、ほとんどの組み合わせ(下位の3頭をピックアップし、それを除いた組合せ全部)の馬券を購入。1レースで数億円を稼ぐなど巨額の利益を得ていたが、税務申告していなかったという。
__________________________________
真偽のほどは定かではありませんが、
ここで注目すべきは、“下位の3頭をピックアップし、それを除いた組合せ全部”というところ
どれだけ優れた「競馬予想プログラム」かは知りませんが、
その“買い方”のあまりのシンプルさに驚いたものです!!

ということで、今回の予想法は・・・。
1.予想は、私が現在利用している『競馬道GT5』を使って予想する
2.【標準偏差】が「4」のレースを上記ソフトで予想し、各馬の順位をつける
3.上記レース「出走頭数」の上位7割をピックアップ!!
4.馬券は、BOX買い(選んだ馬の全ての組合せを買うこと)
5.馬券種は、[馬連]、[3連複]

(・出走頭数が16頭の場合)
その上位7割=11頭のBOX買い [馬連」なら55点。[3連複]165点。
(・出走頭数が12頭の場合)
その上位7割=8頭のBOX買い [馬連」なら28点。[3連複]56点。

以下対象レース (出走頭数)(馬連購入金)(3連複購入金) 結果 (馬連払戻)(3連複払戻)
2/6
東京10R /金蹄S、    (16) (5,500) (16,500) (13,200) (129,320)
東京11R /白富士S、   (12) (2,800) (5,600)  (1,330) (7,140)
中京11R /小倉大賞典 (16) (5,500) (16,500) (3,580) (48,560)
2/7
東京10R /早春S、    (12) (2,800) (5,600)  (9,460) (4,940)
中京11R /賢島特別、  (18) (7,800) (28,600) (13,740) ( 0)
京都11R /シルクロードS   (16) (5,500) (16,500) (1,950) (9,680)

結果 (土・日合計)
馬券購入金額合計=119,200
払い戻し金合計 =242,900
+収支 = 123,700

馬連のみの結果なら、馬連購入金額合計=29,900
払戻し金合計=43,260
プラスは13,360円でした。
・・・、
しかし、これは、ちょっと出来すぎですね ( ̄ー ̄;

からくりは、東京10R /金蹄S 3連複配当の129,320円という高額配当と
【標準偏差】「4」のレースが、期待通り“荒れて”くれたからにほかなりません。
レースが固く収まっていたら、マイナス収支必死です。

しかし、
それでも、まだまだ、このアプローチ、捨てきれないですね!?
とりあえず、
もう少し、効率のよい“買い方”はないでしょうか!?

3連複多点買いは、結構な資金が必要になり、
固く収まってしまった場合のダメージが大きくなりますから。(´_`。)

そこで、
投入資金はそこそこに、固く収まってもそれなりに期待できる買い方を検証してみました。

ちょいと長くなってきましたので、続きは次回にいたします。


To Be Continued



インジケータ指数を使って・・・、【1】

2010-02-07 23:51:00 | 競馬
インジケータ指数って!? ↓
-------------------------------------------
★“スピード指数を超えた「統計解析技術」による高精度な指数”
「統計解析技術」を使った【標準偏差】を算出。レースの荒れ模様を予測!?
 【標準偏差】とは、総合指数のバラツキ度合を数値化したもの。
 平均的な標準偏差は6から7程度で、標準偏差が小さなレースは「混戦」の可能性が高くなります。
 指数下位の馬にも注意が必要、ということ。
 -------------------------------------------
今回私は、この【標準偏差】に注目しました。
共同通信杯(G3) のインジケータ指数による【標準偏差】は“”でしたが・・・、
つまり、固く収まる可能性が高いということです・・・ ( ̄ー☆

果たしてその結果は・・・!!

共同通信杯だけでは、さすがに心もとないので、
今週土・日に『競馬道OnLine』にアップされた予測の結果を検証してみたいと思います。

【標準偏差】が小さなレースは「混戦」の可能性、大きな数値の場合は、「順当」ということ

左から
対象R/レース名/ 【出走馬のインジケーター総合指数平均】/【標準偏差 結果
 /馬連人気(馬連配当)/3連複人気(3連複配当)
---------------------------------------------------------------------
2月6日(土)
東京10R /金蹄S        / 86.1 / 4 → 46人気(13,200)/235人気(129,320)
東京11R /白富士S       / 83.3 / 4 → 4人気(1,330)/ 20人気(7,140) 
東京12R /4歳上1000万下  / 72.5 / 5 → 6人気(1,620)/ 11人気(4,080)

中京10R /庄内川特別    / 64.6 / 6 → 23人気(7,050)/ 308人気(185,650)
中京11R /小倉大賞典 (G3 )/ 85.3 / 4 → 11人気(3,580)/ 136人気(48,560)
中京12R /天白川特別     / 74.2 / 7 → 31人気(11,720)/ 106人気(45,190)

京都10R /斑鳩S        / 76.5 / 5 → 5人気(1,420)/ 12人気(4,080)
京都11R /すばるS       / 83.3 / 8 → 15人気(3,730)/ 18人気(5,550)
京都12R / 4歳上1000万下 / 76.5 / 5 → 10人気(2,060)/ 10人気(2,600)
---------------------------------------------------------------------
2月7日(日)
東京10R /早春S         / 79.5 / 4 → 24人気(9,460)/ 17人気(4,940)
東京11R /共同通信杯(G3 ) / 65.1 / 9 → 4人気(1,440)/  1人気(590)
東京12R /4歳上1000万下  / 78.4 / 5 → 5人気(1,530)/ 16人気(4,950)

中京10R /萌黄賞        / 58.3 / 11→ 9人気(2,820)/96人気(25,030)
中京11R /賢島特別      / 71.8 / 4 → 42人気(13,740)/590人気(506,820)
中京12R /安城特別      / 70.2 / 6 → 1人気(840)/ 4人気(3,100)

京都10R /橿原S        / 79.7 / 5 → 1人気(420)/ 1人気(760)
京都11R /シルクロードS(G3)  / 85.0 / 4 → 6人気(1,950)/26人気(9,680)
京都12R / 4歳上1000万下 / 73.4 / 6 → 1人気(220) /3人気(830)
---------------------------------------------------------------------

【標準偏差】が平均より小さなレースとして、「4」のレース結果を見てみます。
東京10R /金蹄S、東京11R /白富士S、中京11R /小倉大賞典 (G3 )
東京10R /早春S、中京11R /賢島特別、京都11R /シルクロードS(G3)
以上6レース。6/18レース中(33.3%)
結果、馬連万馬券2本(2/6=33.3%)、3連複万馬券3本(3/6=50%)
全18レース中では、馬連万馬券3本(3/18=16.7%)、3連複万馬券6本(6/18=33.3%)

この数値だけ見ると、確かに、“荒れる”レースを選択していたということになり、
非常に優秀な結果が出たと考えます。

ちなみに、本日の「共同通信杯」の結果は、馬連4人気(1,440)/3連複 1人気(590)決着でした。
【標準偏差】は“9”と高かったことから「順当」で収まりそうな気配でしたが、その通りとなりました。

ただし、
もちろん、この手の数値(指数)は、《万能》ではありません。
中京10R /萌黄賞など、【標準偏差】は“11”とほぼガチガチといってもよい数値ですが、
そこそこ荒れております。そこが「競馬」の難しいところであり、一筋縄ではいかないところです。

スピード指数であれ、レイティングであれ、ニッカンコンピ指数であれ、
こうしたいわゆる“指数”を活用する場合は、“ピンポイント”の勝負に武器として使用するのではなく
ある程度まとまったレースを視野に入れ勝負していく!!
そうしたアプローチが正解なのだと思います。

さて、ここからが問題!?

では、あなたは、荒れるレースと分かっていた場合、どのように馬券を買うでしょうか!??
荒れる”と分かっていたとしても、全馬券を買うわけにもいきません(資金的にも効率的にも)。
しかし、こんな馬は来ないだろうと消去した馬が来てしまうのが競馬であり
だからこそ大きな配当になるのです。
投資金と的中率のバランスをどのようにして考えていけばよいのか!?
自分の予想に頼っていては、その場限りの、行き当たりばったりの結果しか見えてはきません。

そこで、「指数」等の客観的データを基に機械的に購入する必要が出てくるのです。
ただやみくもに「指数」に頼るのではなく、ある程度「選択した」レースに絞って機械的に勝負していく。

まさに今回、“荒れる”と選択されたレースが手元にあるのですから・・・、
それを機械的な予想で、オートマチックに購入していくという、
投資競馬的アプローチ”が最善の方法になるかと思います。

で、そのように馬券を抽出し購入した場合の結果を検証してみました。

結果は・・・・・、

次回、ご報告いたします。



「競馬道GT7」新登場&メンバーページ・リニューアル!!

2010-02-06 23:42:40 | 競馬
ついに出ました!! 競馬予想支援ソフトの決定版「競馬道」シリーズの最新版が!!
競馬道GT7」です。

しかも、競馬道OnLineに会員登録すれば、ソフト自体は無料配布となるようです。
※会員登録は月額525円から。ただし競馬道ソフトを使いこなすためには別途【KOL(競馬ブック提供)データ】を入手する必要があります。
詳しくはこちらからどうぞ→「競馬道GT7

私は、もちろんメンバーになっていますので、先ほどさっそく
競馬道GT7」をダウンロードいたしました(‐^▽^‐)。
まだ使用はしていませんが・・。

さて、
メンバー登録すると会員専用HPにアクセスでき、今回その競馬道OnLine のメンバーページも
同時にリニューアルされ、さらにパワーアップしています!!
うれしいかぎりですが、その中で特に気になったものをご紹介しましょう。

まずは、新登場『インジケーター指数表』です。
インジケーター指数表
なんですか!? 
インジケーター指数って!? ↓
-------------------------------------------
★スピード指数を超えた!独自解析によるインジケータ指数の指数表を毎日9レース分(3場開催時。2場開催時は8レース分)掲載。編集部によるオススメ買い目も提示します。
各馬の詳細指数も掲載!! しかもエクセル形式の出力可能です!!
-------------------------------------------
うーん、よいですねぇ!! 私こういう“なんとか指数”というのに目がないのです。(;^ω^A
“スピード指数を超えた「統計解析技術」による高精度な指数”ということですが、
「統計解析技術」を使って、【標準偏差】を出してそれも載っています。
 【標準偏差】とは、総合指数のバラツキ度合を数値化したもの。
 平均的な標準偏差は6から7程度で、標準偏差が小さなレースは「混戦」の可能性が高くなります。
 指数下位の馬にも注意が必要、ということです。

ちなみに、明日の共同通信杯(G3) インジケータ指数による【標準偏差】は“”です。
つまり、固く収まる可能性が高いということですね・・・ ( ̄ー☆
おもしろい (⌒¬⌒*)
できれば、今後、別ソフトとして販売(または無料配布)してほしいですね。
そして、当然その指数は競馬道GT7に取り込みできるようにして頂きたい。

そして、もうひとつ便利なアイテムが追加されました。
競馬ブック・レイティング」&単勝予想オッズ早見表(全場全レース)
これは今までありそうでなかったレイティングと予想オッズの一発早見表です。
日刊スポーツで毎週掲載されているあの『ニッカンコンピ指数』表を思い浮かべて頂ければ・・・、
イメージはそれに近いです。
これをデータ提供元である競馬専門紙の雄《競馬ブック》が、紙面にも掲載し始めたら重宝すると思いますが・・・。

他にも、
・前半3ハロン戦略室
・今週の重賞情報

・タイムフィルターOnLine がTF的に先週のレースを振り返る市丸博司氏の『明日のために』、
穴党OnLine の辻三蔵氏による先週のレース回顧を一部公開
などなど、楽しみな企画が満載です。


私は現在「競馬道GT5」を使ってデータ分析していますが、今後、バージョンアップされた
競馬道GT7」にデータを移し替え作業を継続していきたいと思っています。
それに関しては、またリポートしていきますので楽しみにしていてください。

それでは。。


馬券の錯覚

2010-01-31 00:54:47 | 競馬
正確に言うと、“馬券の種類により儲かり方が違うのではないか という錯覚”
【錯覚】=「思い違い、勘違い、事実と違うように知覚すること」

このブログでも、私自身のHP(http://www.block-baken.com/)でもちょくちょく書いてきたことですが、
競馬(勝ち馬)予想に関しては、多くの方が色々な予想法なり、必勝法を考え、
どうやったら的中させることができるのかを真剣・本気に考察しておられます。

まずは、的中させること!!
もちろん、当然のことです。

しかし、よく考えてみると、
勝ち馬を当てること、と、馬券を的中させること
似ているようで似ていない?
“似て非なるもの”ではないですか。

たとえば、1着馬を当てることに主眼をおき、単勝を買う。
これは、勝ち馬予想と馬券的中はイコールです。

では、1着馬、2着馬、3着馬を◎○▲△×と予想してみます。
ピックアップした馬は全部で5頭。
さて、この場合、馬券はどう買ったらよいのでしょうか!??
どう買うのが正解なのでしょうか!??

競馬新聞などを読むと、上記のような場合の購入馬券は・・・、
まずは、「馬連」で◎-○、▲、△、× の4点。
そして、3連複の5頭ボックスで計10点。
さらに最近は、3連単で、フォーメーション1着◎、○、▲、2・3着◎○▲△×として計36点。
合計50点!!
なんて感じになっていたりします・・・。
みなさんも同じようなかんじではないでしょうか?

問題は・・・、
勝ち馬予想では様々な予想法を駆使して(おのれの勘だけかもしれませんがσ(^_^;)、
ようやく5頭をピックアップしたのに、
ではその5頭を「馬券」としてどう買うのかが、みえてきません!!?
またそうした『買い方理論』『買い方必勝法』みたいなものも、現在ほとんど存在していないのでは・・・。

これってどうなのでしょうか!?

上記の場合、◎の単勝を1点だけ買って、◎が1着になれば、1点的中となります。
配当は低く、面白みに欠けることは承知です。それでもプラスはプラス!!
・・・が、
◎が1着で来たのに、2着に□がきてしまったら、50点がまるまる損となってしまいます。
また、
△が1着で来て、○が2着。3着に◎が突っ込んできた場合、
的中馬券は、3連複ボックスで購入した1点となります。
配当が50倍以上つけばプラスです。
もちろん馬の選択にもよりますが、結局◎○△の組合せですから、そんなに大きな配当は期待できないかもしれません・・・。
いずれにせよ、
<勝ち馬>をピックアップする作業に比して、「馬券」のピックアップに関しては、
いまだなおざりになっている感は否めません。

馬券の【錯覚】と書いたのは、3連単の方が儲かりやすく、単勝や複勝やワイド馬券は儲からない!!
儲かる馬券の種類ではない!!と認識されているのではないかと思ったからです。
私も3連複が買いやすいかなぁ・、なんて思っていたりして・・・(^_^;)。。
もちろんそれは【錯覚】で、どの馬券が1番儲かるなんてありません。
強いて言うなら、控除率が約20%と小さい単勝・複勝馬券が有利なのですが・・・。
オッズ(配当)をみてしまうと、儲かりそうにないですよね・・・。

これ=馬券の【錯覚】って、大きな落とし穴だと思います。
なんとかしないと・・・、と思っているのですが、
残念ながら、私が“答え”を持っているわけではなく、
しかし、やはりこの問題=馬券はどう買ったらよいのか!??、どう買うのが正解なのか!?
いつかは結論を出さなくてはならないと思っています。

一つのヒントとして、
※(競馬ブックの予想オッズを使用して、約8,000レースから抽出したデータから)
単勝1番、2番、3番人気の馬が3着までに入った場合=3連複の勝率(的中率)は、約7%です。
では、その的中率に相当する馬連人気は、どんな組み合わせでしょうか?
・・・、
単勝1番人気と4番人気の馬連組合せが約7%です。
では、ワイド人気では??
・・・、
単勝3番人気と5番人気のワイド組合せが同等となっています。(他の組合せもあります)。


などなど、こうしてデータを分析しながら、地道に解き明かしていくしかないのでしょうかね??

以上。今日はこれまで!!

★投資競馬について興味をお持ちであれば・・・↓
  ⇒一生涯稼ぎ続ける【投資競馬の仕組み】


「競馬裏情報」報告 -ユメザクラ-の巻 

2010-01-25 00:21:04 | 競馬
本日から「競馬裏情報」と題して、私の家に不定期に届く
“怪しげな”ダイレクトメールの報告をしていきたいと思います。

その第一弾は、昨日郵便ポストに入っていた「豊穣倶楽部」から。
タイトルの「ユメザクラ」とは、競馬的中法則のネーミングらしいが、いったい・・・。

報告の前に、
私の家には月数回(G1シーズンはほぼ毎週)
よく分からない競馬情報会社から怪しげなダイレクトメールが送られてきます。
もちろんその理由ははっきりしていて、
過去(と言っても15年以上前の話)に、怪しげな競馬情報会社に入会したことがあったからです。
若気の至りといえましょう。
しかし、一旦流れた情報を回収することは不可能です。
もうどうにも止まりません。

ただ、入会する際に、名前の漢字を変えてみました。
なんとなくでしたが・・・。
で、そこはすぐに退会したのですが、
(もちろん退会の理由は、一つも当たらなかったからです)
その数ヶ月後、
私宛に届き始めたダイレクトメールの宛名が、まさにその変えた漢字だったものですから、
どこから私の情報が漏れたのかはすぐに分かりました。
分かったところで、今となってはどうしようもありませんが・・・。

さて、今回の「豊穣倶楽部」のお話です。
まず胡散臭いのは、ここで「ユメザクラ」という法則を発見した細川和彦なる人物。
氏のプロフィールには、数学界最高の栄誉であるフィールズ賞に最も近いと言われた数学者と掲載されていました。
それなら、多分、Google等で検索すれば、何かしらヒットしていいと思うのですが、残念ながらそのような痕跡はありません。

今回の主旨は、
どうやら私に500万馬券を提供してくれるらしい・・・ということでした。
で、その理由が驚きなのですね!! ( ̄□ ̄;)

この「豊穣倶楽部」は会員制で、一般の方はその存在すら知らないのだが(確かに知らないですね)、
その中の一人A氏が、私に何らかの借りがあるらしく
“迷惑をかけた”“世話になった”と言っている。
A氏はもう数千万円儲けたので、残りの情報(根岸S)を私に譲ってやってくれと頼んだというのです。
・・・、
う~ん、にわかには信じられない、
いや、信じろという方が無理な話です。
っていうか、Aって、誰??

そして、最後の極めつけが、なんと、この500万馬券情報!!
通常の情報取得料1000万円のところ、なんと、今回は、そういう話なので、
私に、300円で譲ってくれるというのですよ・・・。
300円
300円ポッキリ!
マックのテキサスバーガーも買えないお金で、500万円以上の情報をもらえるのです??

( ̄□ ̄;)!!

マジすか!??

いやいやいやいやいや、もう少し何とかならないですかね!?
もう少し、説得力のあるストーリーを作ったっていいでしょう。

今回届いた情報は、あまりにもひどい出来でした。
次回作に期待します。( ̄▽ ̄)=3

以上、1円の役にも立たない「競馬裏情報」でした。

(;´Д`)ノ


-----------------------------------------
★投資競馬について興味があれば、こちらをどうぞ。
一生涯稼ぎ続ける【投資競馬の仕組み】