goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の足跡 (旧 趣味の窓)

大好きなフランス・オーストリア・スイスなどの1人旅!ハイキング、オペラ鑑賞の思い出などなど・・アルバムにしました!

リュベロン地方 フォンテーヌ・ドゥ・ヴォークリューズ

2016年03月01日 | フランス リュベロン地方

 フォンテーヌ・ドゥ・ヴォークリューズ

   ”神秘の泉”と言われて、白い岩の中に泉があり今だ深さ、水源地が解明されていなくて神秘と言われているそうだ!

    また下の写真の人と比べてみるとわかりますが、かなり大きな岩場の中にある。

    覗くと神秘と言うか・・ちょっと怖かった!!

          

 

    この周辺は今までの可愛い村と違い、水と岩の険しい山村だった!

   でも下流は清い水が流れ川面に映る木々はとても美しい・・・・マイナスイオン満喫!

     

 

   やはり豊富なきれいな水所なのか・・和紙を作っている                    プロヴァンス陶器のおみやげさん

     

 

                                プロヴァンス ある日のランチ  

    

      キノコとベーコンのガレット          ラム肉のステーキ

   ガレットは当たり外れなく美味しい       フランスでのラム肉は最高!

    (チーズが違うのかな!?)          今ではラム肉大好き

   

 次回はちょっとプロヴァンスを離れ…ルクセンブルグに小旅行!! (2ヶ月毎の更新は少々きつく…雑なアルバムになりつつあり、心あらたに...!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュベロン地方 セナンク修道院

2016年01月01日 | フランス リュベロン地方

    セナンク修道院    ラベンダー畑に浮かぶシトー会の修道院

       今でも祈りと労働だけと言う中世ながらの質素な生活である

   

   7月上旬まではこのようにラベンダーの花盛り・・・・とても素晴らしい!(6月~7月が見頃

    

                        教会

   

   綿から糸を紡いでいる少女(絵になりますね!)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュベロン地方 ゴルド

2015年10月31日 | フランス リュベロン地方

   ゴルド 

      映画「プロヴァンスの贈り物」で舞台になった町で、またフランスでもっとも美しい村として選ばれている!

      山の斜面に階段状に石造りの家々が連なり一つの村となり、外から見ると素敵な幻想的な光景である

 

                                                                       

 

      

                

      ニューの村    有名人の別荘地として美しい村

            旧教会の展望台                ポニューの丘からリュベロンの大地を見晴らす!

    

       この展望台より教会に向かって下りる石畳の階段や坂道は風情があり…樹齢100年を超える

 

         ヒマラヤスギにおおわれた階段を下りる!                                         テラコッタ瓦の屋根が何とも言えない味がある・・・ 

    

       石段から石の門をくぐると…またまた石畳が続く… 

   

 

       ルシヨン 

   オークルの道と言ってローマ時代から黄色顔料の原料となるオークルの採取場跡

   村全体が黄色で他では見られない光景!夕方になると、また違った色合いになり楽しむことが出来る

   

         

        

      

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする