8月初旬、以前の記事にも書いたように治験協力の為
大学病院受診。採血、心電図、脳波などさまざまな
検査を行った。
データの結果、特に問題となるものはなく治験薬内服
開始となった。(*治験薬のため、製剤会社、薬名は
非公開とします。)
内服後
コンサータを内服開始したときと同じく、即食欲不振
が出現したけれど、予め説明されていたから特に驚か
ず淡々と対応した。
親子共にプラシーボ効果も多少あるかもしれないけれど、
確実に効いていると実感。集中力が違いすぎる・・・。
いつもなら、暑いだの痒いだの痛いだの口のほうが
先に動いて、時間は無限大にあるかのようなちんたら
具合なのに。これが息子?と目を疑うほど真剣な姿。
一切無駄口きかず、黙々とやっている。

果てしないほど溜まっていた不完全書類もさくさく
片付いた。
薬が効いている時間は魔法にかかっている状態。
スポーツ界で例えるならドーピングのようなものかも。
恐ろしいほどの効果に驚きと嬉しさを感じる反面
なんだか複雑な気持ちがするのはなぜだろう。
大学病院受診。採血、心電図、脳波などさまざまな
検査を行った。
データの結果、特に問題となるものはなく治験薬内服
開始となった。(*治験薬のため、製剤会社、薬名は
非公開とします。)
内服後
コンサータを内服開始したときと同じく、即食欲不振
が出現したけれど、予め説明されていたから特に驚か
ず淡々と対応した。
親子共にプラシーボ効果も多少あるかもしれないけれど、
確実に効いていると実感。集中力が違いすぎる・・・。
いつもなら、暑いだの痒いだの痛いだの口のほうが
先に動いて、時間は無限大にあるかのようなちんたら
具合なのに。これが息子?と目を疑うほど真剣な姿。
一切無駄口きかず、黙々とやっている。

果てしないほど溜まっていた不完全書類もさくさく
片付いた。
薬が効いている時間は魔法にかかっている状態。
スポーツ界で例えるならドーピングのようなものかも。
恐ろしいほどの効果に驚きと嬉しさを感じる反面
なんだか複雑な気持ちがするのはなぜだろう。