goo blog サービス終了のお知らせ 

AQUALIFE'S

模型とかいろいろ。
「FieldGreyModeling」でワンフェスやってます。

ガラヤカ (黒ゴス)

2012-06-17 23:56:22 | 模型完成

ハセガワの1/100の幼女
静岡HSという締切があったため、整形1日、塗装1日、仕上1日の3日で製作。
短期間での完成は、合いの良いパーツ、後ハメに悩まなくていい設計、シャープでヒケの少ない成型の賜物。

手足に合わせ目があるけれど合いが良いので流し込みタイプの接着剤だけで埋めました。
ヒジ・ヒザの関節カバーも塗装後に組み込むことができます。
ただ膝のポリキャップに差し込む部分、パーツが小さすぎて強度的に…。


3日で仕上げるため、時間のかかりそうなデカールでのゲーム設定配色は完全無視。
一番塗るのが楽なグレーを基本色に。(ガイアのニュートラルグレイV)。
ニーソとアームカバーにしてフェティッシュ分を充填。
塗装後、ハセガワのフィニッシュシートで白と赤のラインを入れ、
赤いリボンは電子回路につかうリード線(ラッピングワイヤー)で作りました。
最後に半ツヤを吹いて完成。


モチーフは特に設定してませんが、髪の色からするとロリミクってことで…
帽子の後ろから伸びるパーツを「おさげ」に見立てて大胆に取り付け位置変更。
もともとの取り付け位置には大穴があきますが、これも大胆に無視。


胸元がさびしいので(性的な意味じゃなくて配色的に)、テキトーなプラ板でネクタイ作ってみました。

次回予告
ガラヤカ2機目、次は白。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。