中山道二人旅

病気持ち、かつ初老男の気まぐれ二人旅

茂田井

2008年10月30日 10時16分19秒 | 街道

14 一里塚跡(茂田井)10:46:04 画像クリックで解説板表示

13 来迎山無量寺参道 馬頭観世音


12 茂田井マンホール蓋 画像クリックで拡大

11 茂田井村高札場跡

10 浅間遠望 10:31:39

9 茂田井風景

8 武重本家酒造の牧水歌碑


7 輝く薄の穂波 画像クリックで拡大

6 緩やかな坂の下に茂田井の町

5 茂田井入り口

箱根駅伝予選会、本大会出場13校決まる…トップは城西大

2008年10月18日 20時42分11秒 | 四季
箱根駅伝予選会、本大会出場13校決まる…トップは城西大(読売新聞) - goo ニュース
2008年10月18日(土)11:31

(読売新聞)
 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝=関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)の予選会が18日、東京・立川市の国営昭和記念公園をゴールとする20キロのコースで行われ、来年1月2、3日の本大会に出場する13校が決まった。

 城西大がトップ、東農大が2位。3位の上武大は初出場を決めた。また、13位となった青学大は33年ぶりの出場となる。

 本大会出場校は各校の上位10人の合計タイムで10校を決定。11~13位は、関東インカレの成績などをタイムに換算して、合計タイムから差し引いた記録の上位3校が選出された。

 記念大会となる今回の本大会には、前回大会上位9位までのシード校と予選会からの13校、さらに予選会を通過できなかった大学の選手で構成する関東学連選抜の計23チームが出場する。

 予選会からの本大会出場校は次の通り。

 〈1〉城西大〈2〉東農大〈3〉上武大〈4〉日体大〈5〉拓大〈6〉神奈川大〈7〉東海大〈8〉専大〈9〉明大〈10〉大東大〈11〉国士大〈12〉順大〈13〉青学大


欧州3中央銀行、金融機関にドル資金を全額供給

2008年10月14日 07時55分34秒 | 日常
欧州3中央銀行、金融機関にドル資金を全額供給(読売新聞) - goo ニュース
2008年10月13日(月)20:04

 【ロンドン=是枝智】欧州中央銀行(ECB)、イングランド銀行、スイス国民銀行の欧州の3中央銀行は13日、金融機関が希望するドル資金を全額供給すると発表した。

 金融市場の緊張を緩和するため、返済が1週間、1か月、3か月後となるドル資金をそれぞれ担保の範囲内で無制限に供給する異例の措置だ。

 これに伴い、ドル資金融通のために米連邦準備制度理事会(FRB)との間で結んでいるスワップ協定の取り扱い金額を2009年4月末まで増額する。日本銀行も同様の対策を検討する。

 ECBなどは、返済が翌日となるドル資金も必要に応じて潤沢に供給する方針だ。これにより、欧州の大半の金融機関は、ドル資金を必要な分だけ各中央銀行から調達することができるようになる。