静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?2

主に遠州・掛川で食べ歩いてるらーめんの紹介です。

今年の鯖も旨かった!「めん奏心」

2017年12月13日 | 島田

鯖を食べておかないとねと行ってみました。

 

あ、現在は終わっていますが。

相変わらず早い時間から並んでいます。

開店前になると長蛇の列。

「マーヒー」とたまにつぶやきますが信用しません

すごい人気のお店になったもんだ。

どうやら鯖のつけ麺狙いの人が多かったようです。

 

ありました。

さば・サバ・鯖と書いてあります。

 

食券を買って待ちます。

前回二杯食いの方とそうでない方で振り分けられた感じでしたが、今日はそうではないようです。

鯖のつけ麺の人が左側かな

さて、来ましたか。

 

焼サバそば 950円

来た瞬間から匂いが漂います。

まずはスープを。

焼いた香りが口の中に拡がる独特なスープ。

焦げる手前ギリギリまで焼いて香りを閉じ込めているようで、これいいですね。

サンマと比較すると甲乙つけがたく、個人的にはこちらの方が好き

サバジェンヌにも食べてもらいたいです

 

具は極太メンマ、貝割れ、白ねぎ、味玉、チャーシュー。

メンマが美味しいですね。

チャーシューも合っています。

 

麺は中細の平打ち麺。

パツンとした食感です。

食べて思いましたが、思いっきりピロピロの平打ち太縮れ麺でも食べてみたいですね。

 

ライスが合うことはわかりながらも終了。

最後の一滴まで美味しかったです。

さて、14日にはこんなイベントもあるみたいですね。

らの道限定「丸鶏白清湯・赤と黒の協奏曲」

 12月14日(木)9時~140食限定
 らの道限定のみ特別営業

いやあ、こんな名店と並んでやるのはすごいですね。

静岡県代表として、下手なものは出せないと思うので、頑張ってください

 

本日の一言

「今年の鯖も美味しかったです。」 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿