昨日書いた、光回線の接続速度について
もしかしたら解決したかもしれないです。
あのあと、おっちゃんに
「無線ルータの設定が違うんじゃないの?」と言ってみたけど
「a(IEEE802.11a)になってるでー、だから54Mbpsは出るはずや」とのこと。
「じゃあgは?」ということでg(IEEE802.11g)に設定してもらったら
「あかん、接続できん」とのこと。
結局昨日は
「もういいよ、接続できるだけでありがたいよ」
という結論に達した(;^ω^)
そして今日。
最近自分のノートPCに
TVチューナーを付けたいなぁと思っていたので、
自分のノートPCの仕様について調べていたわけです。
そしたら↓
ワイヤレスLAN
IEEE802.11 b/g準拠(Wi-Fi準拠、152bit WEP、256bit AES対応)、1~11ch(※13)
…あれ??? aがない?!
だからですか_| ̄|○
つまり、
おっちゃんがIEEE802.11a(最高54Mbps)で無線ルータを設定
↓
でも使ってるPCにはbとgしか入ってねぇ
↓
ルータはaもbもgもいけるタイプなのでb(最高11Mbps)で接続される
↓
ルータでいろいろ処理して速度が落ちるため
実際速度は5Mbpsしか出ない ←いまここ
…ということのようです(たぶん)
しかしこの無線ルータ、なぜ11gで設定できないのか謎。
一応aもbもgも使えることになってるんだけど(;^ω^)
もしかしてその辺解決できたら54Mbpsで接続できるかもねぇ。
11a対応の無線カード買わなくても。
(ちなみに、はらゆき嬢は11aのカード買ってきたので
一人だけ54Mbpsで接続できているらすぃ…いいなぁ)
まぁなにはともあれ、環境さえ整えば
それなりの速度が出ることが判明して少しほっとしますた
(↑でもハルカは未だに5Mbps接続のまま)
結論:こんなノートPCもう(゜⊿゜)イラネ
バイト代貯めて買い換えるか…_| ̄|○
(↑すでに3度も修理に出したし)
もしかしたら解決したかもしれないです。
あのあと、おっちゃんに
「無線ルータの設定が違うんじゃないの?」と言ってみたけど
「a(IEEE802.11a)になってるでー、だから54Mbpsは出るはずや」とのこと。
「じゃあgは?」ということでg(IEEE802.11g)に設定してもらったら
「あかん、接続できん」とのこと。
結局昨日は
「もういいよ、接続できるだけでありがたいよ」
という結論に達した(;^ω^)
そして今日。
最近自分のノートPCに
TVチューナーを付けたいなぁと思っていたので、
自分のノートPCの仕様について調べていたわけです。
そしたら↓
ワイヤレスLAN
IEEE802.11 b/g準拠(Wi-Fi準拠、152bit WEP、256bit AES対応)、1~11ch(※13)
…あれ??? aがない?!
だからですか_| ̄|○
つまり、
おっちゃんがIEEE802.11a(最高54Mbps)で無線ルータを設定
↓
でも使ってるPCにはbとgしか入ってねぇ
↓
ルータはaもbもgもいけるタイプなのでb(最高11Mbps)で接続される
↓
ルータでいろいろ処理して速度が落ちるため
実際速度は5Mbpsしか出ない ←いまここ
…ということのようです(たぶん)
しかしこの無線ルータ、なぜ11gで設定できないのか謎。
一応aもbもgも使えることになってるんだけど(;^ω^)
もしかしてその辺解決できたら54Mbpsで接続できるかもねぇ。
11a対応の無線カード買わなくても。
(ちなみに、はらゆき嬢は11aのカード買ってきたので
一人だけ54Mbpsで接続できているらすぃ…いいなぁ)
まぁなにはともあれ、環境さえ整えば
それなりの速度が出ることが判明して少しほっとしますた
(↑でもハルカは未だに5Mbps接続のまま)
結論:こんなノートPCもう(゜⊿゜)イラネ
バイト代貯めて買い換えるか…_| ̄|○
(↑すでに3度も修理に出したし)