バンセンに行った次の日、今度はお隣の町キャンモアのジム、ビジョンに顔を出してきた。
見知った顔が多くあり、この日も楽しく登れたが、僕にはやらなくてはいけないことが…
少し前にコンペがありジムの課題は総とっかえ。なので全てが新しい課題。
ユーゴとセブに「とりあえずコンペ気分で2時間でどこまで上れるかやってみなよ。」と…
前日同様、今日も体ならしのつもりが汗をかきながらのクライミングに。
でもやはり体力が続きません約一時間で燃え尽きました。
課題は1~32まで28を除いてクリア。28は難しいです。
45番まであるんだけどそれより先は今度の楽しみです。
で、休憩後は他のクライマーに混ざってセッション。
40,42,42.5,41など難しい課題をとりあえず触っておいた。
やはり強いくらいマートのセッションは楽しいね。体はもう終わっているというのについついプッシュされてがんばってしまいます。
で、一夜明けた今日ですが体が悲鳴をあげてます。うぅ~っきつい。
昨夜は前に住んでいた家の管理人Cから日本で買ってきたBCAAとクエン酸が混ざったものを頂いたんですがねぇ~あまり効いてないのか体がつらい。今日はレストで決まりです。
後トリップから帰ってきて始めて体重計にものってみたんだけど体重はほとんど変わらず。
体脂肪率は11%。今年の目標の10%以下には結局いたらなかったわけです。
夏の登りまくっていた時で10%でもう少しだったんだけどひとケタは遠かった~。
特にその点でのトレーニングや食事療法的なものは一切していなかったんだけど、やはり体脂肪率ひとケタを目指すならそこそこの計画をたてて取り組まなくてはいけない気がしてきた。
ちょっと調べてみようかなぁ~トレーニング方法とかw
見知った顔が多くあり、この日も楽しく登れたが、僕にはやらなくてはいけないことが…
少し前にコンペがありジムの課題は総とっかえ。なので全てが新しい課題。
ユーゴとセブに「とりあえずコンペ気分で2時間でどこまで上れるかやってみなよ。」と…
前日同様、今日も体ならしのつもりが汗をかきながらのクライミングに。
でもやはり体力が続きません約一時間で燃え尽きました。
課題は1~32まで28を除いてクリア。28は難しいです。
45番まであるんだけどそれより先は今度の楽しみです。
で、休憩後は他のクライマーに混ざってセッション。
40,42,42.5,41など難しい課題をとりあえず触っておいた。
やはり強いくらいマートのセッションは楽しいね。体はもう終わっているというのについついプッシュされてがんばってしまいます。
で、一夜明けた今日ですが体が悲鳴をあげてます。うぅ~っきつい。
昨夜は前に住んでいた家の管理人Cから日本で買ってきたBCAAとクエン酸が混ざったものを頂いたんですがねぇ~あまり効いてないのか体がつらい。今日はレストで決まりです。
後トリップから帰ってきて始めて体重計にものってみたんだけど体重はほとんど変わらず。
体脂肪率は11%。今年の目標の10%以下には結局いたらなかったわけです。
夏の登りまくっていた時で10%でもう少しだったんだけどひとケタは遠かった~。
特にその点でのトレーニングや食事療法的なものは一切していなかったんだけど、やはり体脂肪率ひとケタを目指すならそこそこの計画をたてて取り組まなくてはいけない気がしてきた。
ちょっと調べてみようかなぁ~トレーニング方法とかw