goo blog サービス終了のお知らせ 

あべっち v(^▽^)~♪ の『のほほん・とほほん・ボヤ記』

ここでUPするのは日記と言うより日々のボヤキだったりするべさ(笑)
只今、引っ越し先をどうするか悩み中。

ヤレホー!!でなぐさめられちゃったべさ。

2009-09-05 23:36:34 | ごにょごにょ・・・独り言。





今日はのライブは・・・割と真ん中の位置で拝見しました。




やっぱ、ライブハウスなだけに、皆さんのお顔がよ~く見えまして。(^^ゞ




あべっちが大好きな曲をほっとんど歌ってくれて




まさに4字で表現すると「至極幸福」。




礼央さん、サングラスじゃなかったですねぇ。<()v




礼央さんの目の動きがよく見えてしまいました。(^_^)v




リーダー洋輔さんは・・・やっぱ楽しいですね。




あべっちの勝手な感想ですが




すごくリーダーオーラが出ていたような気がします。(^-^)




加納さんもフツーにボーカル取ってましたが、財津和夫さんみたいな優しいお声ですよね。




おっくんは、ニコニコと優しい表情で客席を見ているし




健一さんは・・・前にも増して、ちょっとドン!と落ち着きが出たような。




かとちさんは・・・歌っている時に醸し出す空気が柔和なカンジでした。




リズム取っている時、歌っている時の手の動きに優しさがあるんですよね~




こんなに優しい空気を醸し出すアーチストさんは今まで見たコトがないです、あべっち。




でもムーンウォークには、どってんこいたけど。(;一▽一)




いやぁ・・・今日のライブは楽しいコトだらけの遊園地ですな。




写真は、今日買った「まりもっこり」の爪切り。




ロビーにいた熊子フランクリンちゃん、欲しいなぁ。




ほんっと、めんこかったべさ。b(^-^)

「全員がヒーロー」・・・いんや「RAGFAIRがヒーロー」。

2009-09-05 23:19:30 | むふふ・・・楽しいコト。





ライブ前日の昨日。




本来なら「Magical Music Train」を聞いて、翌日のライブに備える?もんですが




あべっち、ナゼだか昨日は「カラーズ」を聞いていたのよね。(・_・)









こちらの新譜のプロデュースは礼央さん。









そしてこちらのプロデュースはリーダー洋輔サン。




・・・素敵な音楽家になられましたよね、皆さん。




メンバー皆さんが30代になられて、円熟さを増す一方で、どっか、昔のサークル感覚を残しつつ




舞台もやれば、バラエティーもこなし




本を出すメンバーもいれば、ラジオをやるメンバーもいて




あべっちの中では、「ミュージシャン=音楽どっぷり。




で、なくてもイイんじゃない?ミュージシャンというのは」と




規定概念を上手く崩してくれたグループです、RAGFAIRは。(^▽^;)v・・・なんかエラそうだ、おい。




10年後、メンバーの誰かがプロデュースした歌い手さんが出てくれると楽しいなって想像しちゃうあべっちです。\(^o^)/




んで、冒頭写真は、柳月の銘菓「三方六」。




久々にKioskでタイムズスクエアと一緒に買って見ました。(^_^)v






おっくんのDJ、良かったなぁ。

2009-09-05 22:56:37 | むふふ・・・楽しいコト。





今日のRAGFAIRのライブは




会場は久々のZepp Sapporo。




「Zeppに椅子を置くコトが出来るんだ~」とプチ感動しちゃいました。




Zepp=オールスタンディングってイメージが強かったモンで。(^_^;)




厚生年金会館とか教育文化会館とかと比べると




やっぱ、「THE ライブハウス」ってカンジがしますわねぇ。(^o^)丿




今日はおっくんがDJしてくれました。




機材を匠みに操るおっくん。




・・・なんか「どれみふぁワンダーランド」の「匠の技」に出られそうな雰囲気だったよなぁ。




今日は礼央さんもちょっとボケちゃったりしましたが(^_^;)




いやぁ・・・楽しかったなぁ。(しみじみ)




前のカラーズのツアーにお邪魔した時




リーダー洋輔さんがピアノを弾いてましたが




今回はおっくんがDJ!




今度は、誰が秘技を披露してくれるんだべな?(^_^)




あっ、そういやロビーに熊子フランクリンちゃん、いましたねぇ。




「売っているんだべか?」とちょっと期待してしまいました。( 一一)




写真は、今日札幌駅のKioskでGET!




チョコ味の札幌タイムズスクエアで~っす。

礼央サン、今頃、生ラム食べてんだべか?

2009-09-05 22:39:47 | むふふ・・・楽しいコト。


おばんでございます。




今宵も北海道から「RAGのライブ、楽しかったぞい!」とスマイリーになってお邪魔虫でございます。




今日は・・・割とあったかかったですねぇ。




地元に到着したら、外はガスってました。




リーダーの引地洋輔さん。




しっかり防寒として長袖でいらしたそうですが




「暑い!」と雄たけびになられたそうで・・・(;一▽一)




いんや・・・北海道の空気はわかんないっすからねぇ。




今頃、美味しいジンギスカンなんぞ食していらっしゃるのでしょうかねぇ。




写真は、サポートメンバーの柿崎さん(字、合っているべか?)が




メンバー紹介の際に、コレを持ってステージに登場!(^◇^)




前出済みの写真ですが、しっかり地元のお菓子で会場を沸かせてくれました!(^_^)v