見出し画像

シロガネの草子

巨匠が描いた美しき着物(小袖)の絵画 ~東の御大(おんたい)鏑木清方編~


鏑木清方 『雪見船』
 東の清方・西の松園と呼ばれた、美人画の巨匠中の大巨匠の鏑木清方御大の描いた美しき着物と、小袖の絵画をご紹介します。清方は東京で産まれましたので、描かれた着物は、関東風と言うべきでしょうね。江戸小紋が多く描かれているようです。



『今戸橋冬の雨』
 シロガネが改めて見ますと、半襟や間着の重ねの模様まで細やかに描かれて、その繊細な美しさに見惚れてしまいました。又季節ごとの着物の着方も注目して見ておりました。ちなみに明治以前は、小袖、明治以降は着物、振袖別ですがそう分けて書きました。



『河沿柳』
余り綺麗に画像を撮れなかったのもありますし、描かれた時期もごっちゃですのでその点はお許し下さい。


『むさし金沢瀬戸の景』




『池の藤波』





『初東風』



『春の女客』





『美人四季図』





『道成寺(山づくし)・鷺娘』



『花の都(娘道成寺)』


『春宵怨』


『道成寺道行』



『筑波風』


『コスモス』



『雪の宵』



『南枝綻ぶ』


『薄雪』


『堀川波のつづみ』


『あやめの節句』


『洋燈』



『翆影』

『みぞれ』



『春の淡雪』



『春雨(天明頃の風俗)』



『梅月相思』


『秋草』





『若き人びと』


『夕河原』


『金魚』


『祭さじき』



『夕映』


『春雪』



『落葉時雨』





『花ふぶき』






『虫の音』




『春の光』


『浅紫』


『夏のきざし』


『雲の峰』

『玉兎』



『白雨』


『秋の錦』






『伽羅』


『江ノ島』(の一場面です)



『早春』


『五月晴』

『紅梅』


『菖蒲湯』





『五月雨』


『蛍』



『微酔』


『時雨の宿』


『化粧』

『五十鈴川』





『調布玉川』

『砧』

『お夏清十郎物語』








『蛍』



『清流』


『江の嶋』




『初冬の雨』





『秋の夜』

ランキングに参加中です。ご支援お願いします。

コメント一覧

ゆき
abcdefghijさん、お返事くださいましてありがとうございます。
そうでしたか、ではおっしゃる通り、個人蔵なのかもしれませんね。

本当に清方の作品はたくさんあり、なかなか覚えられませんけれど、どれも素敵で記憶に残りますからあとでまた片っ端から探すことに…
掲載されている図録を知ることができて嬉しく思います。

お手数をおかけして申し訳ありません。
あたたかいご親切に、心より感謝申し上げます。
abcdefghij
ゆきさん、初めまして。お尋ねの『雪の峰』なのですが、シロガネが持つ1982年の朝日新聞社の『鏑木清方展』の図録に掲載されていますが、どちらに所蔵とは書いておりませんでした。

もしかしたら個人の所蔵なのかもしれません。清方の図録は何冊かありますので、又調べてみます。清方の絵は沢山ありまして、シロガネも清方のあの絵!と思いしょっちゅう探しています。

ですので同じ絵がひょっこり出てくるかも知れませんので、所蔵の掲載が載っていましたら、お知らせします。
ゆき
はじめまして。 ゆきと申します。
過去の記事にコメントを差し上げまして、申し訳ございません。 
とっても素敵な記事で、楽しく拝見いたしました。
本当にありがとうございます。

それから、厚かましくおたずねしますが、「雲の峰」という作品がどこに所蔵されているのかご存知ありませんでしょうか。
是非みてみたいと思ったのですが、過去の展覧会等の出品作品にもみつけることができず、困っております。
もし、お気がむかれるようでしたら、ご教示くださいますと幸甚です。よろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事