
当ブログへようこそ
心が折れそう…
イヤイヤ間違えた
折れてるわ、すでに
会社のクラッシャー上司のお陰で何人退職したことか
まさに⇩のまんま
気を取り直して
社食のご紹介
「味噌ラーメン」の社食
味噌ラーメン
チャーシュー、わかめ、もやし、コーン、ゆで卵、ネギ
盛付けキレイですね
やはり見た目も大事
スープ
スープは結構濃いめのイメージ
コーンこんなに要らんのよ
その代わりにバターでも入ってると嬉しいのに。。。
カロリーオーバーか
ゆで卵
ガッチリ固ゆでの卵
しばらく味噌スープに漬けておいたりして
チャーシュー
大き目なチャーシューが2枚
わりと脂身少な目で美味しかった🥩
麺
怒涛の麺量・・・
中細麺は食べやすいけども
ラーパーキュウ
このサッパリ感がたまらんのよね
キュウリ大好きだし🥒
キュウリってほぼほぼ水分らしいですね
肉シュウマイ
肉肉しいにもほどがある
ジューシーで食べ応えバッチリです
杏仁豆腐
甘いモノ苦手だけど杏仁は別
この爽やかな甘味は何なんだろ。。。
クセになりますね
いつも美味しい社食に感謝
持ち回りになったので社食食べる機会がかなり減りました
SMILE
笑顔忘れずにいきましょ
今日も良い1日になりますよ~に
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓ ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
確かにトッピングの盛り付けも、その辺のラーメン屋より上手い!
クラッシャー上司確かに居ますね~。
サイト読んでみました。
タイプ別けは納得する別け方でしたが
対策が曖昧と言うかフワッとし過ぎてますねwww
理想の対策としては部下同士が協力して上司の上司に陳情するとかですかね?
会社が、ある程度大きいと通報する部門は有るけど
筒抜けの場合が多くバレるみたいですけど
『こいつは通報するタイプ』だとクラッシャー上司に思わせるのも手ですが、その場合は強い気持ちで挑まなければいけませんね!!
上司と言う概念で無くマネジメントする立ち位置と
思ってくれると良いのですが、、、。
部下を使いこなす事が上司の仕事だと思ってる人が
多いのが実情でしょうね~~><
サイトも読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m
まさにドンピシャ!というか更に輪をかけたような傍若無人な上司で…
自分が感情だけで投げかけた言葉に、相手がどれだけ傷つくかの予測回路が完全に欠如してるようです。
キレられて翌日来なくなった社員もいます(^_^;)
対策考えて行かないと。
味噌󠄀ラーメン、盛付け美味しそうですよね〰
実際美味しかったですし!
麺量は相変わらず多めでした(笑)