


日に日に温暖で穏やかな気候になってきましたね

飲食店も再開されてますが、一方で閉店してしまう店の噂も聞きます

コロナの影響ってホントに恐ろしい

私も早くラーメン食べに行きたいぃぃ




↓ ↓






釜めし風どんぶり

具がたくさん

椎茸、海老、鶏照り焼き、鮭、人参、グリンピース、銀杏。。。
見た目も豪華でちゃんとご飯にはおこげも付いてました

がんもどきの煮物

がんもどき、大きいね

キャベツとわかめのお浸し

キャベツもクタクタではなく、程よく硬さも残っていて、私好みの味


里芋の海老包み揚げ

海老の気配はあまり感じなかったけれども、まぁ、これはこれで(笑)


笑顔忘れずに頑張りましょ


今日も良い1日になりますよ~に

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓








熱海の花火大会も軒並み中止で集客が見込めないとか・・・ってネットニュースで観ました。
観光を生業とする人たちはさんざんみたいです。
さて、今日の釜飯ですが・・・釜飯ご飯はやっぱりオコゲさん重要ですよね。乗ってる食材もさることながらあの味は代えがたいかと。勝手に思ってます。
キャベツとわかめのお浸し、美味しそうですね。
包み揚げ、エビちゃんの味しなくて少し残念でしたね。
毎日羨ましいです。
コロナの影響は少なからず年内まではありそうですね。
北九州市では「第2波」が来ているとか、いないとか。
釜めし風どんぶりは結構頻繁に登場するメニューです。
ここの所、私が当たってなかったんですが・・・
毎度社食はホントに出来立てが食べられて幸せです❕❕