

ラグビーワールドカップが昨日から日本で開催されていますね


アジア開催は初らしく、しかもラグビーファンの観戦時のビール消費量がハンパないとニュースで聞きました

他のスポーツのおよそ6倍くらいビールを飲みながら観戦するんだそう。
東京でもスタジアム近辺の飲食店では期間中、「ビールをきらすな」が合言葉のようです。
ラグビーファンの方とはわたくし、




ラグビーのルールはいまいちわからないけど、とりあえず昨日は📺で観ましたが、日本勝ちましたね~

ラグビーにも「オフサイド」や「フォワード」など、サッカー用語と同じワードがあるけど、ラグビーでいうフォワードは
スクラム組むディフェンスの人たちなんですね。
混乱するなぁ・・
反則もいろいろあって、まずルール覚える前に今大会が終わってしまうのではなかろーか・・・(笑)
今日の社食です
↓ ↓






釜めし風どんぶり

今日の盛り付けはいつもより若干、手抜


珍しく、海老は殻付き、頭付きでした。
里芋とイカ団子の煮物

イカ団子の歯ごたえ、イイですねぇ

ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草、量が結構ありましたね。
豚とゴボウの卵とじ

わたし、これ結構好きです

ゴボウ好きだし、ごはんにそのまま乗せても美味しそう

アサリの味噌汁

アサリも好きです

調理長にアサリのボンゴレ、メニューに入れてと頼んだら「家でやれ

今日も出来立てに感謝です

また台風が近づいてますが、気持ちだけは元気に、乗り越えましょう


⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓





