本日は、こんな動画を撮ってみました。
昨日のブログに関連しての動画…です。(^-^) fb.me/3eqyEQC6k
Instagramに投稿した動画には、外国人さまから、nice!のコメントが。
ビックリ。(´∀`;)
なんか、どこで見られていることやら…って感覚になりますね。
いえ、見ていただけるのは、とても嬉しいことなのですが、あまりにも、瞬間的にワールドワイドだとビックリする。
昨日のテレビでイチロー選手は3kg体重を増やしただけで動けなかったと言っていた。
イチロー選手の中で、初動負荷トレーニングは、凡人が得られること以上に、もっと昇華されているかもしれないと思った。
ブログを更新。本日は
「イチロー礼賛」 blog.goo.ne.jp/aam-golf/e/225…
"@madimuribot: 「苦悩というものは、前進したいって思いがあって、それを乗り越えられる可能性のある人にしか、訪れない。だから苦悩とは飛躍なんです」"
続・イチロー礼賛。(*´▽`)ノノ
自分を本当に支えられるのは、自分なんだよね。
あとは、運とか縁とか。
それに出会うまでは、ひたすら自分で自分を支え、自分を育て続けていくこと…だよね。
“気持ちでスコアを作れる”成田美寿々の強さと魅力(ゴルフ情報ALBA.Net) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-…
成田美寿々選手、優勝おめでとうございます。
この試合、私はフロント業務を行ないながらのTV観戦でした。
だけど、フォン・シャンシャン選手がパットをはずした瞬間に、観ておられたお客様が、手を叩いて大喜び。どれだけ面白いんやろ…と思うような大喜びをなさっていたんですよね。なんかね、そういうの、とても残念。日本人選手を応援したい気持ちは分かるけど。
そうそう。今日は、母の日だった。
一足早く、「Thanks.mama」と書いたお菓子をプレゼントしたけれど。美味しく食べてくれただろうか?
今日の日の終わりに一言。
お母さん、ありがとう。