
21日 旭岳登山・・・?

姿見の池への途中の草紅葉


爆裂河口からの噴気口・・大勢の人が見ています

紅いコケモモの実と黒い実はガンコウラン

黒いクロウスゴの実

シラタマの木の実

紅いコケモモ・・後ろはツガザクラの花が枯れて種ができている


夫婦池です、紅葉の見頃でした
旭岳登山は姿見の池から上に厚い雲がかかっていて、山が見えず・・・登山は断念しました

姿見の池への途中の草紅葉


爆裂河口からの噴気口・・大勢の人が見ています

紅いコケモモの実と黒い実はガンコウラン

黒いクロウスゴの実

シラタマの木の実

紅いコケモモ・・後ろはツガザクラの花が枯れて種ができている


夫婦池です、紅葉の見頃でした
旭岳登山は姿見の池から上に厚い雲がかかっていて、山が見えず・・・登山は断念しました
その翌日は雨とかで・・・止めてしまいました
其の26日のお天気の良い事!
やはり札幌で拾われるのがベストかなとも…尻込み?
膝の案配も良くなり、無理の無い登山は未だ楽しみたい私・・・今年は黒松内紅葉でも行こうかな?
旭岳の紅葉を見せて頂きました・・・ご苦労様でした
山の天気は難しいです、今年も晴れの予報でしたが
登ってみたら又濃いガスが立ちこめて山頂に行って
も何も見えない状態か、雨が降りそうな暗い雲行き
なので山頂登山は諦めました。
散策路はそれなりに綺麗な紅葉が見られただけ
でもラッキーかと・・・