
羅臼町 流氷とオオワシを撮りに行ってきた(22日)

知床連山をバックに飛ぶオオワシ

オジロワシ

観光船で沖合まで40分・・流氷帯でお目当てのオオワシやオジロワシの写真撮影です

ロシアから羅臼町へ越冬のため渡ってくる大鷲や尾白鷲の餌場?

波間を悠然と飛んでいます

おおわし
格好いいです
冬の羅臼町、羅臼町はカメラ愛好者の外人さんで溢れていました

知床連山をバックに飛ぶオオワシ

オジロワシ

観光船で沖合まで40分・・流氷帯でお目当てのオオワシやオジロワシの写真撮影です

ロシアから羅臼町へ越冬のため渡ってくる大鷲や尾白鷲の餌場?

波間を悠然と飛んでいます

おおわし
格好いいです
冬の羅臼町、羅臼町はカメラ愛好者の外人さんで溢れていました
オーロラ号から流氷に乗って漂う姿を見ただけでも嬉しかったです。
最近はどんなところでも外国人の観光客の方が来られていますね。
今回は大鷲などの撮影する観光クルーズ船に乗って
の流氷とオオワシの撮影に行って来ました。
青い海原に白い流氷とオオワシの乱舞に感動しまくり
あっと言う間の約3時間・・・楽しい思い出になりました。