goo blog サービス終了のお知らせ 

風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

結氷・・湖内の牡蛎漁

2017-02-04 22:11:17 | 風景
シバレル朝、濃いけあらしが発生し霧が団地に流れ込んでいます





凍った湾内にある牡蛎島・弁天神社の浅瀬では牡蛎漁をそています、干潮のときは島が顔を出し それぞれの漁師さんが自分の

島から牡蛎やあさりを採ります










流れている凍り、ここは海です・・




港は結氷しています


港では大きめの鰊が獲れ始めたと話が聞こえます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けあらし発生

2017-01-31 22:24:38 | 風景
新規投稿画面が変更されていたので、写真だけ大きく再掲載してみました




厚岸湾に発生した「けあらし」





けあらし越しに見る対岸の町





連日の寒さで湾内はすっかり凍ってしまいました





けあらしの水蒸気で木々は綺麗な樹氷が咲いています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒・・けあらし発生

2017-01-31 20:30:40 | 風景
寒い朝が続きます・・樹氷





湾内には「けあらし」が発生しています

やっぱり大寒ですね、海はすっかり凍っています





写真には著度良い感じのけあらし、けあらし越しに対岸が見えています





大橋はけあらしに包まれて見えません・・・?






今日の(31日)夕方のお月さんと金星?

毎日寒い日がつづいています・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が凍った

2017-01-25 17:09:54 | 風景
大寒に入っての寒さで海が凍った・・例年のことです(笑)





牡蛎島・弁天神社の廻りも凍っています





厚岸大橋の上から海上に浮かんでいた氷りを撮してみました、風は冷たいです マイナス5度くらい





氷のない海には可愛い「ウミアイサ」でしょうか?





スズガモの首を見ていると縮めたり伸ばしたりして可愛いしぐさが見られます




首を伸ばして・・潜水する準備でかな

毎日 朝の外気温はマイナス15度前後です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海

2017-01-22 21:13:55 | 風景
大寒のシバレル朝

真っ白に雪化粧した知床連山がクッキリ見える





20日朝 厚岸湾に発生したケアラシ(毛嵐)で厚岸湾が雲海で埋め尽くされた





対岸の町はすっかり雲海に埋もれてしまった










雲海から浮かび上がるバラサン岬です

風に吹かれて移動しているケアラシ(雲海)が見られました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入り江の夕陽

2017-01-18 15:00:10 | 風景
厚岸湾に落ちる夕陽が海面を照らしています





穏やかな海です、見た目は美しい・・

一日中 寒いです マイナス3℃くらい?






綺麗な夕陽が見られました





太陽光が弱くなると気のせいか寒さが身に染みてきますね





日没時間は午後4時15分ころ、だいぶ日が長くなってきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出・・本別海の一本松

2017-01-08 19:49:02 | 風景
7日 本別海の一本松の日の出風景?





実は本日の撮影は空振りです





日の出風景はそれなりに美しい・・・





マイナス15℃くらいかな?

有名な本別海の一本松・・・

今日はオジロワシが松の木の上を巡回しただけで飛び去ってしまいました、残念・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出

2017-01-01 15:08:04 | 風景
厚岸町末広海岸からの初日の出

明けましておめでとうございます




末広(まびろ)海岸から見える【夫婦岩】の初日の出

風もなく穏やかな新年を迎えています、写真では伝わらない寒さ マイナス15℃くらい?





砂浜にも初日の光が届き、穏やかな海が一層輝いて見えます。

今年も、拙いブログですがよろしくおつき合いをお願い致します。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2016-11-14 21:33:35 | 風景
スーパームーン・・厚岸湾






夕方は厚い曇り空・・

6時30分ころやっと雲の間から大きな月が見えました?






雲間に見え隠れするスーパームーン

満月が高く昇って比べるものが無く、大きさがわかりません。





夕方、牡蛎島・弁天神社と満月を撮りに行ったのですが月は厚い雲に阻まれ・・・月はまったく見えません、残念です。

写真1枚目から3枚目は、一度 家に帰ってから厚岸湾に昇る月を撮ってみました・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘境・・オンネトー紅葉

2016-10-05 22:21:20 | 風景
10月3日 むかし昔は 秘境のオンネトーと呼ばれていた湖・・五色沼とも





午後湖面がまるで鏡です・・!??






対岸の木々の一本いっぽんまで湖面に映えています・・驚きの風景






樹間から見える湖面は息をのむ美しさがあります





午前中のオンネトー 普段見慣れて風景ですが、午後から湖面が鏡状になって 一番最初の写真のように劇的に変化した 

ここまで鏡のようになったオンネトーは見たことがなかった、感激です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする