goo blog サービス終了のお知らせ 

キキワンと老後を楽しく)^o^(

キキワンパパはリタイヤ生活中!散歩時の明石大橋周りをブログにアップします(^_-)

しいたけの種を打ち終わりました(^_-)-☆

2023-02-11 | 椎茸栽培
もらって来た原木は28本で900個のしいたけの種を打ち込みました<(_ _)>


原木が多かったので半分を梅農家さんの畑で栽培するのに
朝から取りに来てもらったらスッキリした(^_-)


足りなかったしいたけの種を買って来て…


しいたけの種100駒てこれだけです(^_-)


残りの原木3本に打ったら少し余ったので…


最後に打った原木がわかるように目印を付けました(*^^)v


梅雨まで侘助椿の下に仮伏せします(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけの種が足りなかった(^_-)

2023-02-10 | 椎茸栽培
朝から小雨が降り出してキキちゃんの散歩もお休みして
一日中しいたけの駒打ちでした(^_-)


もらって来た原木(廃材)なので長さはまちまちです<(_ _)>


これだけ原木に駒打ちをすると800駒有った箱の中が後20本ほどになった(^_-)


原木があと3本残ってるので後100駒買わないと( 一一)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケの種駒を半分打ち込みました(^_-)

2023-02-09 | 椎茸栽培

朝の1枚は播磨灘を西に向かう日本郵船の原油タンカー高松丸です(^_-)-☆


原木5本に種駒を打ち込んだら1袋が後10本になった!(^^)!


原木がここと…


こちらに有るけど残り400駒で足りるかな(。´・ω・)?


夕方は朝と同じ方向の空を写しました(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナラ原木にシイタケの種駒を打ち込みました(^_-)

2023-02-08 | 椎茸栽培
2日間ゆっくりしたのでネットを参考にシイタケ栽培の作業をします(*^^)v


先月もらって来た原木に穴をあけるのに使っていない
エアコン架台を使って作業台を作りました(^_-)


3本穴をあけると電動ドリルの充電切れ(>_<)


1日に買って来たしいたけの種の袋を開けると真っ白!(^^)!


充電中に穴をあけた原木に種駒を打ち込みます(^_-)-☆


6本完成!前回もここに仮伏せしたと思うのだけど…
残りの方が多いです<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も原木の切り出しでした(^_-)

2023-01-18 | 椎茸栽培

もう少し原木が欲しかったので横たわつてるコナラの木から…


真っ直ぐな所を選んで8本切り出しました(*^^)v


晩ご飯用にロマネスコを収穫しました(^^♪


ナント茎に手伝って貰ったので853g有りました)^o^(
後はレンチンするだけです<(_ _)>


綺麗な夕日はもう直ぐ雲の中ですナ~( 一一)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする