ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

食欲の秋は地元のグルメでお腹いっぱいに!

2023年11月30日 16時19分01秒 | 三重県全域
こんにちは、モコです!
食欲の秋・・・といいつつ、もう12月なので冬ですね(笑)
私は、秋から冬にかけてが一番よく食べます☺
昔は「モコ、冬眠するの?」といわれるほどでした💦💦

さてさて、
地元のグルメをいくつか発見したので、ご紹介します♪

①焼きプリンソフト


濃厚なバニラアイスクリームの下に、卵の旨味が詰まったプリンが!!!
・・・すみません、美味しすぎて、写真を撮るのを忘れて瞬殺で食べちゃいました(笑)
今年の夏に来た際はなかったような気が・・・
季節限定なのか、今年から出たのか、定かではありませんが、オススメです!!
<店舗紹介>
大内山ミルク村
住所:度会郡大紀町大内山3600-2
電話:0598-72-2304
URL:https://ouchiyama-milk.com/
営業:10:00~17:00
休み:不定休

②スマックGゴールド


メロンソーダにクリームが溶けたミルキーな味を再現した瓶入り炭酸飲料「スマック」を製造しているのは、
三重県桑名市の飲料メーカー「鈴木鉱泉株式会社」。
開発当時の1960年代は、海外発の炭酸飲料が続々と日本に上陸してきた頃でした。
海外メーカーの炭酸飲料に対抗できる新商品をつくろうと考案されたそうです。
<販売先> 
・北勢エリアを中心としたスーパー の一部
・駅売店(ベルマートキヨスク、近鉄線の駅構内ファミリーマート)の一部
・サービスエリア(東名阪自動車道 EXPASA御在所<下り線>のファミリーマート)の一部

③大内山ミルク担担麺



三重県を代表するブランド牛乳 ”大内山牛乳” を使った担担麺。
自然な美味しさで地元の方に愛されるこの牛乳で作られたスープは、
まろやかな中にピリ辛なすぱいすが!!美味しかったです♥
商品は、冷凍でそのままお鍋に入れたら食べれるので、とても便利!!
ぜひ探してみてくださいね♪

<販売元> 
会社:八谷フーズ
ULR:https://www.facebook.com/ramen.hachiya
販売場所:
・農産物直売所 スマイル多気
・ふるさと味工房アグリ
・みえ商工会アンテナショップ
・道の駅奥伊勢おおだい
などなど


ではまた☺✨

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシャレを通して出会う世界 | トップ | 歴史は400年!?な冬野菜! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三重県全域」カテゴリの最新記事