こんにちは、めがねです。
あっと言う間に3月も終わりに近づいてきましたね。
この時期は、卒園式や卒業式のシーズンで、別れの寂しさを感じたり、新たな生活への旅立ちの時期で胸をワクワクさせる時期でもありますね。
我が家の長男も、4月からこども園に入園するのを、とても楽しみにしています。
今回は、ちょっとおもしろそうな学校を見つけたので紹介したいと思います。
『お楽し森の学校』
(2022年度のチ . . . 本文を読む
こんばんは、めがねです。
暑さも少しずつ落ち着いて、少しずつ秋らしさが感じられるようになってきましたね。
秋は収穫を祝ったりして、お祭りなども開催されることが多いですね。
今回は、そんなお祭りを紹介したいと思います。
蔵持春日神社の秋祭り
開催日:2024年10月12日(土)・13(日)
場所 :名張市蔵持春日神社
このお祭りは、五穀豊穣や子孫繁栄、、厄払いを願うもので、獅子神楽を奉 . . . 本文を読む
こんにちは、金児です。
そろそろ暖かくなってきて花粉症が大変です。
でもサーフィンの時期もやってくるのでわくわくがとまりません。
みなさんは松尾芭蕉が三重県出身というのはご存じでしょうか?
有名な話なので、ご存じの方も多いはず。
そんな生誕の地である三重県伊賀市では俳句の旅を終えた松尾芭蕉が
晩年に生活した場所がいくつかあります。
その中の蓑虫庵というばしょは今でもかやぶき屋根で、
ち . . . 本文を読む
リダーかつたです。あついですなぁ・・・。
サーフィンばっかりかねこさんとしているわたしですが、こどもともあそんでおりまする。
といってもコロナの時期。そうなるとやっぱり屋外がよろしい。
ってことで、こちらは上野森林公園。
屋外っていうときながらいきなり屋内なんだけど、無料でちょっとした昆虫館もあります。
そして、園内には釣り竿が借りれまして、ニボシがえさ。無料。
こんなザリガニ池が . . . 本文を読む
こんばんは。みっちゃんです( ˆoˆ )
少しずつ暖かい日が増えてきましたね◎
さて。コロナの影響でなかなか出歩けないですが
お出かけしたくて日々うずうずしています(笑)
そんなわたしが最近やっているのは美味しそうなお店を探すこと!!
ぽけーっとインスタを見ていたら、みつけました。気になるお店。
その名も、、、【伊賀上野お結び屋 おおもり】というところ。
気になりませんか?? お結び屋ですよ . . . 本文を読む