昨日卒業検定を合格出来たので、早速本日仕事はお休みをいただき、6:40天神BC発の高速バスで大村ICまで、タクシーで長崎県運転免許試験場に到着。申請書類等に記入し、受験手数料1,750円、交付手数料2,050円を払い、視力検査、写真撮影を行い、無事に普通自動二輪と記載された新しい免許証を受け取りました。
飛行機までの時間がたっぷりありましたので、天然温泉 ゆの華 サンスパおおむら店で温泉に入浴し、この日の日替わり定食「あら煮定食」と生ビールで昼食を済ませました。
長崎空港ではお土産にみろくやの長崎皿うどんとかまぼこを購入。
フライト時間が近づいた頃、予定の飛行機が機材整備が必要とのことで、急遽欠航になりました。
その後唐津東港までタクシー、印通寺港までフェリー、おおよそ14時間の行程となった1日でした。




