
石垣すばらしーーー!
朝イチの直行便(JTA071 6:25羽田発)で石垣までひとっ飛び
↓
空港にショップの方に迎えに来てもらう
↓
そのまま港へ(5-10分)
↓
港のボート脇に到着
ガイド「あれ?なんで水着じゃないの?」(ジーンズ履いてた)
私 「いや、東京から来たばっかりだし・・・」(アタフタ)
ガイド「はやく着替えてねー」(当たり前のように言われる)
↓
着替えを待つようにして、出港!
空港ついて30分後には出港してましたw
すごいよなー
東京から2000kmも離れてるはずなのに、初日からバッチリ3本いけるとわ!沖縄本島行くより、空港から港が近い分、時間が有効に使えるじゃないか!と知りました。本島だと午後発で2本が精一杯だし、キレイな慶良間いくのは事実上無理だし。
前日から言えば、終電ギリギリまで仕事していて、自宅についたのが25時とかだったので、仕事終わって10時間足らずで水底にいられるんです!!!
もっかい言います。
石垣すばらしーーー!
こりゃ、ちょっと癖になっちゃいそうです。