goo blog サービス終了のお知らせ 

だいびんぐー!

アラフォーのダイビング記録。もちろんその旅の記録も。

黒島キンメの根@石垣島

2012-10-14 21:18:31 | 20120905_石垣島
東京から到着してそのまま港へと直行、すぐ出港と素敵な流れであったものの、北風で島の北側にあるマンタスクランブルにはちょっと行けそうもない状況。先週の台風で海の中が引っ掻き回されて濁り気味なのもまだ収まっていないとのことで、石垣島の西にある黒島方面へ。




30分ほどで到着して、Dive1。
8人のパーティが別のガイドの組になって、私は別のガイド(KASUMIさん)と。最後にドボーンといきました。


んーーーーっ、気持ちいい!!!


水底にドボーンと到着すると、コヤツが早速キレイに見えました。



でっかいなーーーなんて思ってたら、ガイドが最初に書いたのがこの一言。「うんこ」っておい...(笑
でも確かにキレイにうんこ見えました。こいつらのおかげで砂がキレイになってるんだし、ほんとありがたいやつです。



クマノミちゃんも沢山いました。かわいいなーーー
フラッシュたかなかったので、発色悪いのもありますが、水も濁り気味なのがわかると思います。こんな感じでした。台風の影響って1週間でも残ってるんですね~~~




ちょっと小ぶりでしたが、ハナミノカサゴも見れました。キレイなんですが、ヒレに毒があるので要注意です。ま、海のものには触らないのが基本ですな(^^



こんなところにも、クマノミちゃんが~~~



ぐわーーーっとキンメモドキが群れてました。群れてるの見るの、私大好物♪



こういうスカシテンジクダイの群れを見るのもなかなか素敵です。



つられて上を見ると、こんな感じ。いやーーー、素敵♪♪♪



またまたクマノミちゃん。写真撮ろうと近づいたら、親が追い払いにカメラに突っ込んできました。いやー、楽しい(笑


■黒島キンメの根
Date: 2012/10/05
IN: 11:16
OUT: 11:58
depth(ave): 14.2m
depth(max): 17.7m
air temp: 27c
water temp: 27c

キンメモドキ
スカシテンジクダイ
カクレクマノミ
ハナビラクマノミ
ハナミノカサゴ

最新の画像もっと見る