goo blog サービス終了のお知らせ 

次の10年間。

2010年09月30日 | TM NETWORK   TMN
DDのメイキング?を観てます。
せめて、この時に戻れないかなあ・・・とか、馬鹿なコトを想います。
3人がきちんと繋がっていて、サポートのメンツともきっちり向かい合っていて。
ツアースタッフが皆、「たったひとつのナニカ」に向かっている姿がそこに在る。
その真ん中に、確かに「TM NETWORK」が在る。

てっちゃんが「小室哲哉」として、その存在感を持ってる。
笑顔が、きちんと笑顔になってる。
てっちゃんが屈託なく笑っていると、ウツも木根くんも、自然に笑んでいる。
サポートメンバーも、同じ目線で笑ってる。


・・・・・・すみませんね(苦笑
いっこ前で、あんなコトかいてますけど(コラ
舌の根も乾かないうちに、真逆のコトをいいます。
無理なことは、わかってる。
「あの頃」とは、確実になにかが変わってしまってるから。
でも、言いたい。

てっちゃん。
帰ってきて。
貴方のまわりを覆ってる「膜」のようなソレを脱いで、「ただの小室哲哉」として帰ってきて。
ヒットなんていらない。
1台のピアノを3人で囲んでた、あの頃のキモチを思い出して。

デビューには間に合わなかったけど。
TMの10周年、1994年には立ち会えた。
20周年は、私の人生とは熱のところで動いてた。
でも、2008年に、私に「TM」という宝物を返してくれたのは、貴方だよ。
・・・次、30周年はいっしょに過ごしたい。


暴言。

2010年09月30日 | TM NETWORK   TMN
はい、すみません。
愚痴りますwww
てゆか、哲哉のやることなすこと、全肯定できてしまう方はスルーしてくださいね。
私、TMの3人が納得して決めたことは、たいてい飲み込むけど。
哲哉が土足でFANKSのキモチを踏みにじることは、赦せない人なので。
注意喚起しましたよ↑


まあ、結局は、FANKSと哲哉の「エゴのぶつかり合い」なんだろうけどね。


=================================


もう、とてもじゃないけど、140文字じゃ足りなくて(苦笑
gのゲワイのアレンジにGIRLが使われてるって、何事ですか?!
しかも、哲哉も「よく解読してくれました」みたいにレスってんじゃねーよ。
アホか?
哲哉のRT読んだ瞬間、
「・・・・あれ?私、なんでTM好きなんだっけ?」
って、本気で考えたっつーの。
もうね、いらない。
TM復活しなくていいです。
母さんはステージでいつもいつも「いつか3人で演るために」って言ってくれてるけど。
言葉にはしないけど、ウツもTMを大切にしてくれてるよね、SNとかさ。
なのに、どうして、哲哉だけあーーーーーーーなの(悲
TMは、3人だからこそ、TMなんだよ?
この間も、どんなキモチでウツキネがBeyond~歌ったか、考えてないの?
なんで簡単に嫁に歌わせてんの?
彼女から、TMへのリスペクトなんてこれっぽっちも感じたことないよね?
単に、「哲哉がTMにいたから」、それだけでしょ?
ホントはさ、もうゲワイもセルコンもセブンデイズも、諦めてたんだよ。。。。
「しょーがねー」って。
TMの「名刺」みたいな曲だしね、使いたいなら使えばいい。
なのに、何でよりによってGIRL?
FANKSのココロの奥にしまってあるような曲を、他のアーティスト(なんて呼びたくも無いけど)に使うの?

FANKSが喜ぶと思ってるフシがチラホラするのも、またイライラするわけでね。
マジで哲哉、もうエイベから帰ってこなくていいよ。
エイベで、過去の焼き直しばっかりしてたらいいよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・。
ああ、なんてヒドイ文章(苦笑



んで、挙句の果てに「まわりのスタッフを信じてやっていこう」みたいな事まで言い出して。
・・・・・・・・・・・憤死させる気でつか?
50年生きてきて、なに惚けたこと言ってるのか(苦笑
「周りのスタッフを信じて」て、路を間違ったんじゃないの?
「信じるな」って言ってるんじゃないよ?
その前に、「自分」を信じてやれよ。
アーティストでしょ?
音楽家なんでしょ?
「外からきたもの」じゃなくて、その前に見極めるモノがあるでしょう?
どこまで、エイベに尻尾振ったら気がすむのかね、哲哉。





・・・・・・・・・・・・・・・・。
はあ、はあ・・・・・・・。
ああ、ちょっと落ち着いたか、自分(苦笑?
毎度毎度、すみませんね、暴言ばっかりで。

現実逃避な毎日www

2010年09月29日 | TM NETWORK   TMN
ガンダムライブ。
ガノタさんたちの感想が聞きたいよう。。。
とネットを彷徨ってみた。

ライブレポ自体があんまりない感じ?
でもでも、うれしい声がありました~。

「ミディアムネットワーク、さすが世界観ある。」
とか
「初めて生でBeyond~を聴けて感激。」
とか。

所謂「アニソン」とはちょっと違うしね。
ガーーーーーーーーーーーーっとイキオイで歌うのとも違うし。
「聴かせる」お歌だよね。

ガノタさん、ありがとう(謎)。

soul G+    ED編

2010年09月27日 | TM NETWORK   TMN

そんなこんなでエンディング。
てゆか、MIDIUMが終わってからエンディングまでが長かったっっっ(誤爆
なにがなにやらなステージと、熱気。。。。(嗚咽
あ、でも影山ヒロノブさんが出てきたときは、ちょっと楽しかった~♪
もう、頭の中は♪せぇ~んと、せぇいや~♪ですわよ(失笑
昔、☆矢の主題歌とかサントラのテープ持ってたなあ・・・(遠い目

本編が終わって、アンコ。
誰かと誰か(←ほんと申し訳ないっ)が出てきて、「アニメじゃない」を熱唱。
もう、このお歌は忘れないね、DNAに刻み込まれた感じだわw
♪アニメじゃない♪って、・・・じゃあ、なんなんだよっwっていうね。
で、1番?が終わったところで、本日の参加メンバーがステージに横並び。
当然、ウツキネも並びますw
ステージの右端にね、なんかこう、所在なさ気に並んでる訳ですわw
・・・・なんだ、この絵面www
もう、見てるこっちがヒヤヒヤします(汗
しかも、お歌は♪アニメじゃない♪(大笑
最初はね、ニコニコ笑って、二人で並んでたのよw
「ボクタチモタノシンデマスヨ~」的な笑顔でw
でもね?
なんと!
・・・マイクがっ(汗
・・・ウツに向けられたあぁぁっ(驚愕!!!!wwww
一緒に並んでる他の皆さんは、ニコニコ笑って歌ってるわけですわ。
そんな中、ごくごく自然にウツにマイクがっっっ(滝汗
もー、李さんと手を取り合って、涙目でしゃがみこみそうになりました(本気
「・・・ええええぇぇぇぇ・・・・・(涙???」
・・・・・歌えとゆーーーーのか(泣笑??!?
TM NETWORKの宇都宮隆にっ、歌えとゆーーーーのか??!?
カラオケで頼まれても絶対に歌わなくて、しょーがないから変わりに木根かあさんが歌うというのにっ(大笑

もうね、おなか抱えて笑いますよ?!?(本気
♪アニメじゃない~♪の合唱の中、マイクを向けられてちょーーーー戸惑う、ウツwww
もう、彼なりに笑顔のまま必死で「・・・や、僕は(苦笑」みたいに、
拒絶の意志を伝えるも、一向に気付くことなくマイクを向け続けるww
母さんは助けるでもなく、横で笑ってるしw
・・・つーか、もしもウツが歌ってしまっていたら、母さんも歌うことになっていたに違い無い(誤爆
やっと「あ、宇都宮さんは歌わないんだ」と気が付いた他の人(←影ちゃんだった?)が
ウツの救出に来てくれましたw
あーーーーーーーーーーーーー、良かった(安堵溜息
ホントありがとうっ、助けに来てくれた貴方w
あの場に居合わせたFANKSを代表して、10000回お礼を申し述べますw
かろうじて笑顔を保ったものの、もう少しで、後ずさりしそうだったよね、ウツ(苦笑
んで、お歌終わって、「じゃそっちの端から順番にヒトコトずつお言葉を・・・」ってことに。
や、そっちの端からって言ったら、ウツキネは最後じゃん(汗汗汗
・・・無理無理、ガンダム知らないから、このコ達(嗚咽
ああ、誰でもいいから、あの二人を助けてあげて(懇願&涙
・・・きっとね、この様子を袖から見て、立岡は笑い転げたに違いないのよ(断言
FANKSに心配をよそに、ガンダムへの想いを熱く語る出演者さん達・・・
この時、ウツキネのアタマの上には「ど、どうしよう(滝汗」っていう吹きだしが浮かんでおりましたよ(泣笑
ちょー、マジでどーすんだ、この流れww
もうね、気分は学芸会を見守る父兄のようでしたよ(本気
「・・・がんばってっ」と、涙目で祈るのみ。
でも、進行の方が気を利かせてくださって、間何人か飛ばしてウツキネに振ってくれましたw
もー、いろいろ気を遣って頂いてスミマセンっっ(苦笑
四半世紀生きてきたというのにw
ふたりセットで呼んで頂いているというのにw
どーーーして、そんなに二人してモジモジ君なのさw
ああ、手のかかる2人組で申し訳ないっっ←でも、そこが喪エポインツw
いつもいつも、ホームで甘やかされてるからさ←私たちが甘やかしているw
一歩外にでると、まさに借りてきたエコ、じゃなかった猫w
ステージの端っこで二人して、笑顔のまま立ち尽くしてますわ(喪エ
「僕たち、どうしてココにいるのかな~」みたいなw
↑ そりゃ、あなた達が、ビヨンという神曲を生み落としたからです。
ちょっとお話がそれましたが、ヒトコトコーナーでしたな。
ウツキネはなんて言ってたかな。。。
あ、そうそう「呼んでいただいて光栄です」みたいな事を言っていたような気がするw
木根「お誕生日のお祝いまでして頂いて、ありがとうございます。」
ウツ「仲の言い友達の誕生日を祝っていただいて、僕もうれしいです。」
とも言っていたわっ☆

そして、最後。
追い討ち↓
進行「じゃあ、最後にみんなで・・・ジーク・・・」
客席「ジオン!!」
進行「ジーク・・・」
客席「ジオン!!」
進行「ジーク・・・」
客席「ジオン!!」
うおぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・・(崩
これは・・・、なんすか、あの二人組みにもさせるんすか(滝涙←ちょっと笑
・・・うわーーーーーーーーーーー(汗
ウツが困ってるぅ・・・・・・・。
かあさんも、困ってるぅ・・・・・・・・・・。
どーすんの、この雰囲気wwと思ったら☆
ウツがっっ(大笑
「ジークジオン」やったwww
ちょっと、どーしていいかわかんなくて、でも「やるしかない」ってゆーか(抱腹絶倒ww
でも、羞恥心を捨てられないウツw
ちょっと控えめに、ちょいちょいってww
・・・・・・もーそれじゃ、招き猫だし(苦笑
「ジーク・・・にゃおん」だし(かわいいーーーーーーーーーーーーーーーっ。
で、最後に。
ウツの隣にいた、南さん?
ちょっと不思議ちゃんというか、天然ちゃんというかw
その南さんがヒトコト↓
南さん 「・・・もう、お隣から芸能人オーラが凄くて(汗」
・・・・・・・・・・・・FANKS失笑www
や、確かに、一列に並んだ中で、飛びぬけてキラキラしてますけれど(欲目
でもね、幼馴染ーズが発しているのは、芸能人オーラじゃなくて、ボクもう帰りたいオーラだww


・・・なにからなにまで、楽しいライブでした(本気
アレンジどうこう言っちゃいけないんだろうけど、ほぼCDのままだったのが残念といえば残念←
コレ、TMとして哲哉もいたら全然違う感じになってただろうと思うと、貴重な経験をさせてもらったような気がするw
少なくとも、「ジークジオン!」ってするウツなんて、二度と見られないと思うわw
来年も呼んでいただいたりしたら、きっとまた参加すると思いますww

Soul G+   お歌編

2010年09月27日 | TM NETWORK   TMN
いやはや。
なんすか、「あの世界」←
軽く、カルチャーショックですわ(本気)
始まって最初の雄叫びにびっくりして、涙ぐみましたよ、ええ。
凄いっす、ガンヲタさん達のあのエネルギー、情熱。
本気で「尊敬」に値します。
いやはや、まだまだ知らない世界がたくさんありますな。

そんな訳で。
9月26日、記念すべき「TMの母」のお誕生日を、ガンダムライブにて迎えることに。
や、正直、迷ったんです(汗
だって、Beyond The Timeとはいえ、1曲に¥6,800かあ。。。。と←
「お金じゃない」とはいえ。。。。
すみません、こんなFANKSで(苦笑
でもでも、同行FANKSさんを見つける事で、踏ん切りをつけました(苦笑
まあ、「迷う」時点で結局は行くんですけど。
「迷ったんだけど。。。」っていうね、一応、自分に言い訳を作ってみたりして(蹴

===============================

今回の待ち合わせは、品川プリンスのアクアダイニング。
行きたいお店があったんですが、日曜日の予約はNGとか、予約OKでもメニュー制限ありとかで断念。
・・・・むむむ。
結局、ライブ会場併設のレストランに。
しかも、店内にアクアリウム併設(ニヤリ ・・・・哲哉はココへ入れまい(ニヤリ ・・・・すみません、こんな謎萌えでお店を決めてました(汗
んで、初めましてFANKSさんお二人と、いつもお世話になっている李さんと無事に合流。
「はじめまして~☆」
「どもども~☆」
とご挨拶もそこそこに、FANKSトーク炸裂(苦笑
・・・・・・・・、本当にね、初お目見えだというのに、あんなにきゃあきゃあはしゃいで笑い転げるって、マジどーかと思うさ(笑
お店の方、すみません(汗

会場時間が近づき、ホールへ向かいますと。
すんごい、行列!!!
・・・アムロコスさん発見!
・・・ミレイコスさん発見!
・・・てゆか、合ってる?(笑↑
青い人と、サーモンピンクの人→アムロとミレイさんでいいんだよね(汗?
ああ、違ったらごめん(土下座&汗
そんなこんなで、明らかにアウェーな雰囲気を感じつつ、予想外に長い列に並びます。
整理番号が離れてるので、お連れのFANKSさんとはここで一度別れました。

立ち見自由席なので、整理番号順に100番ごとに入場~。
コインロッカーへ荷物をしまい。
・・・せっかくなので、「G26」のロッカーへしまいました(苦笑
・・・ガンダムのGと、尚登バースデーの26よっ(苦笑ホール1階のフロアを前後に分けるバーがあったんだけど、そのバーの前へポジション決定~。
ステージまで15Mくらいあるのかな、ガンダムTシャツを着込み、首からタオルをかけたおにーさまが仰山おられます。
ちょっと怖いっす(涙
でも、そんな中。ちらほらとFANKSさんらしき方も発見~。
わ~い♪ と喜ぶのもつかの間、明らかに「場違い」ってゆーか(汗
「文化が違う」てゆーか(滝汗
でもいいの、今日は「異文化コミュニケーション」だから(違

そしてそして、ちょっと普段のライブとは違う熱気の中、開演のアナウンス。
ステージに設置されたおっきなスクリーンに、ガンダムさんの映像が。
・・・・・・・瞬間。
「うぉおおおおぉぉぉっ」という雄叫びが(汗汗汗
ひいぃぃぃぃ(涙目
こ、こわいようぅぅぅぅ(半泣
すみません、早くもオープニングで半泣き(本気
隣の李さんと共に、ちょっと驚愕&滝汗(苦笑
んで、今回のSoulG+のロゴがババーン!!と出まして、さっそく一曲目。
・・・・・・・・・飛ばすなあ。。。。(遠い眼
もう、全てが異文化で、おくちポカーンでした(涙
すみませんすみませんすみません(滝汗
まずね、タイトルとお歌を歌うヒトの名前がスクリーンに出ます←雄叫び
んで、ガンダムの映像とともにお歌がはじまります←雄叫び
サビへ突入←雄叫び
エンディング←雄叫び
みたいな。
なんだろね、「フィルムコンサート」とかとかちょっと違うんだけど、そんな感じもありつつ。
もはや、お歌はもちろん、今スクリーンに映っているのが「ナニガンダム」なのかさえ、全く判らず(蹴
ノリにもついていけず(コラ)、ひたすらスクリーンを見つめる。。。。
んで、歌ってるヒトがガンダムについてちょっとMCをはさみつつ、次のお歌へバトンタッチしてく感じで。
つーか、なんだこの熱気。
びっくりするけど、逆にここまでのめり込めるって、羨ましくもあったり。
なんだか違う世界でした。。。
そんな中、ステージのヒトが(←もはや名前さえわからない)、
「次は、素晴らしいアーティストをご紹介します! MIDIUM NETWORK!!」
おおーーーーーーーーーー、来たーーーーーーーーーーーーー。
てゆか、まわりの皆さんがどんなテンションで
あの「人見知り二人組み」をお迎えしてくれるのか判らず、ちょっとドキドキ&ちょっと不安(笑
でも、ふたりがステージにトコトコ出てくると・・・
雄叫び、再び(笑
いや、笑いごとじゃないんです、感謝感謝なんです(本気涙
なんていうのかな「ガンダム」っていう括りの中でそこに関わるもの全てを(この場合はMIDIUMのおっさん二人ね)きっちり受け入れてくれるって、凄い。、凄い。
懐深いっす、ガンヲタさん(滝涙
ありがとうっっっっっ×10000回!!!そんなわけで、アウェーではあるけれども、きっちり迎えていただけている事を見届け
安心して「ハーフ超なマイナスイオン発生源」に身を委ねてみました(笑

もうね、キッラキラしてましたよ、お二方☆
ステージの右手からトコトコ出てきましたっ。
「きゃああああああ、ウツーーーーーっ!!」
「木根さあぁぁぁぁんっ!!」
雄叫びとはちょっとチガウw
・・・ああ、いつもの感じだ(安心感w←違
もちろん負けずに叫んできましたよ(ニヤリ
もう、ここぞとばかりに(笑
・・・ちょっと肩身狭かったですけど(苦笑
まずは、ご挨拶。
ウツ「MIDIUM NETWORKの宇都宮隆です」←ペコリ
木根「MIDIUM NETWORK、木根尚登です」」←ペコリ
ウツ「なんでMIDIUMかっていうと。まあ、一匹足りないからw」
木根「一匹ねw足りないねえw」
・・・・・・いっぴき(激喪エ!!!
おおう、コムロテツヤを「一匹」と言ってしまう二人っ、かわいいようっっ(滝
あ~、でも「一匹」じゃないね、「1ぴき」だね、てっちゃんw
てゆか、そんな嬉しそうにふたりして「1ぴき足りないトーク」をするなよ、しかもアウェーでw
ウツ「で、今日何の日か知ってる?」
木根「・・・え、今日?」
ウツ「そう、今日(ニヤニヤ じゃじゃーん☆」←後ろのスクリーンを紹介w
じゃじゃーん、本来ガンダムの雄姿を写すためにあるであろうスクリーンにww

☆お誕生日おめでとう 木根尚登 53歳☆

ご、ごめんなさいw
ガンプラ30周年なのに、木根尚登の53歳までお祝いして頂いて(嗚咽
木根「おおw」
そこへハッピーバースデーのお歌イントロ♪
おもむろに、ウツが指揮をw・・・・(苦笑
なんで、ガンヲタさん達にお祝いしてもらってるの、かあさんw
や、うれしいけどw
ウツの指揮で、みんなでお歌を歌いましたよww
んでお歌最後に合わせて、ステージ袖からケーキを乗せたカートがww
蝋燭の火を消さないように、そーっとスタッフさんが運んでくれました~。
さあ木根っ、フーッとしなさいw
キレイに吹き消したところで
「おめでとーーーーーーー☆」「木根さーーーーーーーーーん☆」
とまたもや歓声。
・・・ああ、ありがとうみんな(感涙←既に立場がオカシイw
木根「おお~、びっくりした。全然知らなかったよ~」
ウツ「うん、僕もさっき知ったw」
木根「や~、皆さんありがとうございます。まさかステージで祝っていただけるなんて」
ウツ「www」
木根「すいませんねえ、貴重な時間を取らせて。ほんと、みなさん、ありがとうございます!」←ペコリ
ウツ「・・・・・・・・。」←ニヤニヤ
木根「・・・・・・・?」
ウツ「・・・・・・・・。」←木根を見てニヤニヤ
木根(・・・苦笑、わかりましたよw)←みたいな表情
かあさん、おもむろにケーキに歩み寄り、指でクリームをすくってパクっ。
それをみて、満足そうなウツwww
な ん だ こ の 幼 馴 染 www
ウツ「じゃあ、そろそろいきますか。・・・あんまり歌ったことないんだけどw」
木根「ね~w いつもゲワイばっかりだしね」
なんて会話を繰り広げておりましたよ。
ああ、いいなあ、この仲良しっぷり(惚
うっとりだ。。。。w

ってことで、お歌開始~。
お歌はね、久しぶりの生ウツキネにうっとりでした(涙
フォーパビ依頼の生ハモリですぅぅ、沁み渡りますぅぅ。
ああ、いい曲(涙
さすが哲哉。。。。(涙
でもね~、アニソンだからなのかな「ボーカルありき」みたいなバランスなのよね。
カラオケっぽいとゆーか。
これはしょうがない、のかな~。
あんまり楽器を重視してない感じで、聴こえ方がイマイチだったのが残念(←贅沢
でも、最高でしたよっ。
いいなあ、ウツ木根ハモリ←再確認w


・・・なんか、思ったより長くなってしまったので(苦笑
一度、上げます。
このあと、一度ひっこんで、エンディングで再登場♪
このね、エンディングがまたw
かわいかった、アウェーっぷりがw

======================

MCの途中。
母さんが、グラサン越しに客席を眺めてたのね、ギター抱えて。
んで、みんな普通にお話を聞いて笑ったりしてたから、「母さんに向けて」手を振ってみたのさ、李さんとふたりで。
「かあさ~ん、ここだよ~ん。」って(もちろんココロの声w
そしたら、木根ったら、口元だけでニヤリって笑いましたw
・・・・・・・・・・いいんです、勘違いだろうとなんだろうと、こっちみてニヤリって笑いましたとも(断言w
だって、この間の木根ライブの後、「ガンダムもお邪魔しますね~」ってちゃんと伝えたんだもんw
そしたら木根も「あ、ほんと?ありがとう」って言ってたもんw
だから、あのニヤリは、「…気がついたね、木根(笑)」って事にしておくのだ、そーなのだ。

生ウツ(≧ω≦)b

2010年09月27日 | TM NETWORK   TMN
おはようございます~。
久しぶりに朝からブログ更新@モバイル~。


いやいや、朝からヒジョーにご機嫌でゴザイヤス( ̄ー+ ̄)ニヤリ
…CAROL聴きながらニヤニヤ。
昨日のガンダムライブの麗しさ&仲良し加減が思い出されます~(≧ω≦)b
…凄いな、生ウツ効果(笑)←本気


昨日はライブ終了後に雨の中帰宅。
同じくらいに帰ってきた旦那に駅まで迎えに来てもらって、車の中で「ちょ、ガンヲタさんスゴいよ!カルチャーショックだよ!」とトピックスをお伝え←

んで、ナイトレースのF1見ながらライブレポらしき萌え記事を書いておりました。
…が、F1が白熱してしまいレポ未完(゜ロ゜;
…だって~。
書きたいことたくさんありすぎやねん(笑)
あれもこれも書きたいねん(笑)
とかいいつつ、いつものしょ~もない「ウツキネマンセー記事」にしかならないんですけどね。
ああもう、私、昨日の記憶で年を越せそうです(本気)っ!
やっぱ、SMALLよりMIDIUM。
そしてMIDIUMよりNETWORKっ( ^_^)人(^_^ )



ほんと、いい経験しました(笑)←

FANKSの欲目

2010年09月21日 | TM NETWORK   TMN
え~と。


あゆの、コレ。


なんともまあ、コメントしにくいってゆーかなんてゆーか。。。
や、もう、この際、10000歩譲って、「カバーサンクス」と言ったとしようよ、例えばだけどね?

元歌を知らない人が聞いたら、「ふうん」って思うかもしれないけど。
ちょっとFANKSとしては。。。。。。。
すみません、出だしから無理です(土下座
いやもう、ほんと申し訳ないけど。
ごめんだけど。

無~理~(泣笑




なんだろう、声質のせい?
それとも、「CDはあえて感情を抑えて、余白の部分をリスナーにゆだねる」っていう、ウツの歌い方との違い?

うううううん(悩。
せめて、もうちょっと余裕のある聴かせ方をして欲しかったなあ。。。。。。。



ま、いーんですけど。
でも、アレがあの曲の全てだちは思って欲しくないなあ。。。。
「悔しい」っていうのとはちょっと違うけど、なんか、悶々とします。。。。(苦笑

番外編 Talk ①

2010年09月21日 | TM NETWORK   TMN
■告知コーナーにて。
母さんと英美ちゃんが、それぞれライブ&CDの告知してまして。
最後に母さんが「え~と、もう無いよね・・・?」と、確認&確認。
・・・・・・・・・・・・母さんっ、大事なの忘れてるようっ(滝涙
ガ ン ダ ム は !?
と思っていたところ、客席から「ガンダムぅ~」という声がw
英美 「は? ガンダム?」
木根 「ああ、そうそう、ガンダム! なんかね、呼ばれてるのよ」
英美 「なにそれ、なにするのw?」
木根 「・・・・わっかんないんだよね。なんか呼ばれてるんだけどw」←いい加減

・・・・・・・・・・・・・おいw
どこまでも果てしなくゆる~い感じの母さん、着いてゆきますw
てゆか、そのガンダムライブを目標に今週を生きているFANKSがここに居ますよっ(叫

木根 「なんかね、明後日(9/21)リハなんだけどね。衣装も多分用意されてるよ、TMだから。」
英美 「なにするかわかんないのに、衣装はあるのねw どうせ、どんな衣装かもわかんないんでしょ?」
木根 「わかんないねえw」
英美 「ガンダムでしょ?衣装がモビルスーツだったらどうすんのw
木根 「・・・・・え。」←予想外
(中略)
木根 「てゆか、なんだっけ、MIDIUM NETWORK?」
英美 「なにそれw」
木根 「ほら、ウツ一人だとSMALL NETWORKじゃん? で、今回は俺とウツだからMIDIUM NETWORKなんだってw」
英美 「わははw じゃあ、3人だとLARGE NETWORKじゃんw」
木根 「いや、3人だとTM NETOWRKなのw」←断言
   「ひとりだとSMALL NETOWORK。ふたりだとMIDIUM NETWORK。で、3人だとTM NETOWRK。」
英美 「意味がわからんwww」
木根 「じゃあ、皆さんでw」
   「ひとりだとSMALL NETOWORK。ふたりだとMIDIUM NETWORK。・・・3人だと~?」←すんごい嬉しそう。
会場 「TM NETOWRKーーーーーーーー♪」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・呆然。
ナニこの、団欒っぽい雰囲気(驚愕!!!www

…むむむ(-_-;)

2010年09月21日 | TM NETWORK   TMN
…AAAが「ディパーチャーズ」カバーだそうで…
まあ、私は買わないし聴かないから、いいけど…
ちょっと腑に落ちないっていうか…

「なんでカバーなの?」と。
過去の、良かった(ように見えていた)時代の曲を誰かにカバーさせて、なんか意味ある?
申し訳ないけど、私はそこに「意味」も「小室哲哉じゃなきゃいけない」理由も見つけられない。
AAAにも失礼だよね。
「AAAのために書き下ろした」なら話は別だけど…
ビジネスライクに見たら「エイベ所属ミュージシャン≠返済の道具」っていう側面は否定できないけど、じゃあせめて「今の小室哲哉」で勝負かけろよ、と…
過去の焼き直しなんていらない。


「今の小室哲哉」にこだわるのも、いちいち納得いかないのも、「好きだから」なんだよね…
どうでも良かったら、放置できるんだけど。


今の心配事は。
てっちゃんは今、自分が乗ってる列車の目的地がわかってるのかな?ってこと。
見えてる?
大丈夫?

それだけが心配。
音楽が、彼にとって「枷」になりませんように。

Talk & Live 番外篇 Vol.10 ~回帰~ 木根ソロ初参戦☆

2010年09月20日 | TM NETWORK   TMN
むはー、なんだかブログの更新が久しぶりな感じw

昨日9/19、ウツFANKSさんが横浜へ集結するなか、木根FANKSは渋谷へGO☆

Talk & Live 番外篇 Vol.10 ~回帰~ へ行って参りました!
・・・・何隠そう、木根ソロ初参戦です☆
いつもいつも、母さん関連でお世話になりっぱなしの李さんと共に、いざ、初母さんライヴ!
・・・・あの、本気でレポを探している方は、他にもっとちゃんとレポってるブロガーさんがいらっしゃると思うので、そちらを探してくださいね(汗?


ってわけで渋谷で待ち合わせ後、本日の癒しスポット、渋谷Duoへ。
・・・・・・・・。
渋谷、人大杉!!!!!
しかも、お祭りの日にあたってるらしく、御神輿とか・・・・(汗
人ごみをかき分け、Duoに到着。
渋谷の雑踏から一歩路地を入ったところにありまして、道沿いに「木根尚登」ってライブ案内が出てますな。
もう、本人達には聞かせられないような、失礼かつ愛に溢れた会話をしつつ(苦笑、おとなしく開場時間を待ちますw
ピーとかピーとかピー、みたいな(苦笑
そんな中、開場前を通る通行人さんがひとこと↓
通行人A 「今日だれ?」
通行人B 「木根尚登だって~」
通行人A 「・・・誰?」
通行人C 「ほら、TM NETOWROKの!!」
通行人AB 「・・・っああ☆TM!」
・・・・みたいな会話がw
ちょうど、30代な女性グループでございました。
そーだよね、ファンとかじゃなくても、「知ってる」年代だもんね~。
なんだか、その会話がすんごい嬉しかったんですわw
知っててくれてありがとう(違)、みたいなねw
そうそう、TMですよ、TM(ニヤニヤ

そんな感じで開場を待つこと数十分。
係のおにーさんが出てきまして、「整理番号1番の方~」とおもむろに、開場開始。
・・・・てゆか、「1番の方~」「2番の方~」って・・・、地道な作業だな、日が暮れるぞw
と若干心配になるも、40番あたりから、「40~45番の~」「46番から55番の方~」みたいな感じで(苦笑
わはは、もう、このへんから木根かあさんっぽい(コラ
無事に入場して、席を確保。
・・・・・・なんだろう、この、集まった皆さんの淡々とした感じw
いわゆる「ライブ前の会場のざわめき」とか、そういうのじゃなくて、なんて言うんだろう。。。。「慣れ親しんだ感」?
ああ、会場が椅子とテーブルなのも、一因かも。。。
もう、既に、ゆるゆると穏やかに時間が流れる感じですw

ゆるゆると開演を待っていると、何のアナウンスも無く、母さん登場w
普通に、ふらりとステージに。
”きゃあーーーーーー”とかじゃないんです、ぱちぱちぱち☆と拍手でお迎え。
なんか、このあたりから、いろんな所で拝見していた木根ライブの雰囲気をなんとなく理解し始めました、私w
同じTMっていうライブをしてたけど、やっぱりそれぞれのカラーが出るのね。
なんだか、妙に納得しましたw

で。
早速1曲目。
・・・・・・・・・・・・すみません(汗
セトリとか、全く思い出せません(滝汗
パノラマジックやったっけ(コラ?
♪上野発の夜行列車降りたときから~♪と、Time Mchineが印象に残りすぎて(苦笑
gdgdな進行と、英美ちゃんが嬉しそうに会場を見渡してたのと、しんみりなトーク。
出だしを3回もやり直したり。
あとは、もうずーーーーーーーーーーーーーーっと、母さんを見てましたw
お歌歌って、ギターかき鳴らして、嬉しそうで楽しそうな母さん♪
ステージではあったかいお茶なのね、とか。
ワインレッドっぽいジーンズがかっちょいい、とか。
母さんの髪に触りたい(コラ)、とか。
歌ってる時に、首筋を浮かんでる血管、とか。
でもね、エレピを弾いてる母さんが、一番好きかも。
手前にいた英美ちゃんのマイクが邪魔で、ちょっと母さんの顔が見えにくかったんだけど(苦笑
弾き慣れてるっていうのかな、水を得た魚っていうか、すごい自由に思う様に弾いてくれてた気がして。
木根尚登はやっぱり、ギタリストじゃなかったんだ(驚愕!!!
っていうのを、実感したかもw
次は、グランドピアノを弾く母さんに会いたいなあ・・・・(妄想

で、「いろいろ曲を作りながら考えてたんだけど、あんまり鬱々したのもね、皆さん聴きたくないでしょうし」みたいなお話をしてたんだけど。
・・・え、私、聴きたいですけど(断言
てゆか、そっちを是非聴いてみたいですw

終演後は、「木根本」のサイン会☆
ムフ~♪
表紙かっちょいいです♪
でゆか、栞が笑うw
栞の表が、母さんの立ち姿。
裏返すと、母さんの後ろ姿。
・・・・・・・・・・・・。
同行の李さんと共に。
「これ(栞の裏側)にさ、茄子尻って書いてもらおうよwww」としばし盛り上がりましたw
・・・・書いてもらわなかったけど。。。。
今思えば、書いてもらえば良かった・・・・(反省
でね?
そのサイン会の列がすんごい長いのよ(驚!!
会場の外まで繋がってて、李さんとともに、最後尾を待ちましたw
そして。
いざ、母さんの前へ。
普通にサインしてもらって←相変わらず、読めないサインw
ありがとう(抱♡
あのね~、かあさんね~。
話してる時、ずーーーーーっと握手したままなのよw
しかも、まっすぐ眼を見て。
いいなあ、ああいうの。
ギュって、握手したままw
ぷにぷにして乾いた、あったかい掌でしたね。
てゆか。
感謝を言葉を述べて、伝えたかった事を伝えて。
ちゃんと応えてくれてありがとう。


・・・・・・・・なんでしょうね、この安心感。
充実した3時間弱でした。
これがウツライヴだったら、舞い上がってうきゃうきゃしちゃって眠れない午前二時~を迎えるところなんだけども(違
もう
昨日は、今までに無いくらい熟睡しました。
深ーーーい、眠り。
すっきり目が覚めた今朝。
この深い眠りと朝も、母さんからもらった気がする。
ありがとう、母さん。


やっと週末です(涙

2010年09月17日 | TM NETWORK   TMN
「EXPO ARENAへようこそ☆ みんな元気?

・・・・・・・・(涙
元気ーーーーーーーーーーっ!!!


すみません、なんだかテンションがオカシイです(苦笑
音楽って、リリースされたその時の感情とか環境を思い出させますな。
「香り」も同じだけど。


もうね、あんまりココで仕事のコトとか書きたくないんだけど、ほんとに今週はいろいろ精神衛生上よろしくない感じの一週間で(苦笑
これだけTM&TM言ってる私が(苦笑)、DVDを観る気力の無い感じでございました。。。
なので、久しぶりに動くウツを観ています(苦笑
・・・明日からソロツアーだというのに(苦笑

ああ、それにしてもEXPOのウツって、めっちゃ踊ってるわ~。。。
すごいなあ、コレで歌ってるんだもんな。
思いっきり汗かいて、ライトの無いところではゼーゼー言いながら、アフターステージは毎回倒れてるような感じだったもんね。
なのに、ステージを観た評論家?かなんかに、「あんなに踊って歌うあんて不可能、クチパクだ。」って言われてね。
「・・・こんなに頑張ってるのに?! って、ちょっと悲しかった」って、ナニカで話してましたな、ウツ(遠い目
 

まあ、今までのTMはちょっと置いておきまして。
あさって、初の木根かあさんライブ参戦ですっ☆
TALK&LIVEです☆
ライブ会場で、木根本も手に入れてきます(ニヤリ
・・・・てゆか、TALKが先にくるんだね、母さん。。。
もう、予習にもなんにもならないんだけど(苦笑)、月ピをリピ←
母さんのピアノって、ブレないなあ・・・・凄い。


それはそうと。
EXPOピアノって、今どうなってるの?←
・・・・すみません、まとまりのまいまま(苦笑

いろんなところで喪エを垂れ流している。反省w

2010年09月16日 | TM NETWORK   TMN
ふむ、久しぶりのブログ更新。
なんか、ばたばたしてて、PCからがっつり文章を書く気力がナッシングでした。
ツイ。
140文字の次数制限の中、日々、喪エを垂れ流しております。
【CrazyForYouごっこ】をしてみたり。
【ガンダムライブに謎の覆面鍵盤弾き登場】とか。
楽しませて頂いております、ありがとうございますっ!
”・・・ちょ、マジ無理。胃が痛てーよ”っていう時、気分転換に最適ですww
てゆか。
月末に向けて更にばたばたするであろうと思うだけで、キモチワルクナル(苦笑

でもね。
今月から、やっとウツツアーも始まるし、ガンダムライブもあるし
人生初(大袈裟)の母さんツアーにも参戦しますよ(ニヤリ
とはいえ、ウツツアーは渋谷のみ参戦なんですが。
でもでも、楽しみですっ(全力
多分、人生の中でイチバンウツに近いお席ですわ、ちょっと斜めからだけど(苦笑
11月までは生きて行けます(違
グッズのストラップが好みだわ~。

んで。
今年の年末、晩餐会は開催されるのかしら。
ぎりぎりまでツアーやってるしね。。。
もし。
もしも、来年TMが動いちゃったら、きっと来年は晩餐会無いだろうしさ~。
(波ツアーとか言うハナシもあるけど、私的に全力でスルー 苦笑)
ちょっとねこの辺りで、☆晩餐会で、ウツと握手☆っていうのも、いいかなあとか。
思いまして。
せっかく同じ時代に生まれてきたので、ウツと握手してみたい~。
・・・ウツに触ってみたい~←ヘンタイw
哲哉は、10数年前のEXPO時代に、TK TRACKS NIGHTで握手したし←未成年ry
かあさんは、この間握手したし。
なんと言いますか。。。。ウツFANKSなのに、ウツがイチバン遠い訳で(当たり前
本命には迂闊に手を出せないっつーかなんつーか(違
まあ、ウツノミヤタカシというイキモノは”天上人でナンボ”なところもあるから(涙
ちょっと遠いくらいが調度いい、っていうのもまた事実で。
迷いますが、最後になっちゃうなら、行っておきたいぞ、晩餐会。

おしりフリフリ ウツ ← なんてタイトル(失笑

2010年09月06日 | TM NETWORK   TMN
・・・っぷは~。
ごちそうさまでした(ペコリ



毎度のことながら、非常に美味でございました。
かわいいっす。
かっちょいいっす。
ウル艶っす。
ぴったりしたスウェード?のジャケット&パンツ。
一番好きな髪の長さ。
(もうちょい長くてもいいよね、ラスグルっぽい感とか)
目を閉じて、歌うウツ。
眉間にシワを寄せて歌うウツ。
マイクスタンドを傾けて、マイクに顔を寄せて歌うウツ。
間奏で、リズム取ってるウツ。
もうね、ココに来て頂いている皆さんは「またかよ」とお思いでしょうけれども。
すみません。何度でも言います、ウツがかわいいんです、コレ!
オトコばっかで、ギターサウンドで、すんごいオトコ臭いステージなはずなのに(苦笑
ウツってば、なんでこんなに「無機質なセクシーさ」満載なの(笑????
他のヒトがやったら、めっちゃ男の子なのに。
コレって、ウツのさわやかヴォイスと、かわいい笑顔のせい(盲目?

なんでイマサラこれを観ているかと申しますと。
目前に迫ったウツソロ、久しぶりにStrange Guiterとか聴きたいなあと思いまして。
でもねー、私的に「アレは、KGと歌って欲しいわ~」とか思ってしまいまして。
だって。
ウツと並んで一番画になるギタリスト、ウツのボーカルと張れるギタリストっていったら、KG以外に誰がいるの?
・・・あえて近すぎるギタリストは割愛(哲哉のマネ)しますよw
・・・なんてコトを思っておりましたら、なんだか無性にWater Danceが観たくなりまして。
帰宅後、おうちのコトをさっさと終わらせて、速攻ウツ満喫Timeでございます♪
これね~。
Trouble In Hevenで、KGのギターを煽りまくって、♪滲んだーーーーー、瞳には、何を映す♪って、ひとつマイクで歌うとこがっっ!!!!!
大 好 き な ん で す ってば(←しつこい


この時、宇都宮隆 36歳。
私、18歳。
ああそうさ、この時、小娘にはウツの魅力の半分も伝わっちゃいなかったさ←
あ~あ。
なんでこんなに好きなんだろう。。。。(病気です。

3ヶ月連続お誕生日月間 なう。

2010年09月06日 | TM NETWORK   TMN
9月に入り、なんだか自分でもうっとしいくらいに(コラ)、TM熱が上昇中。
これはアレかね、3人の『3ヶ月連続お誕生日月間』に入ったからかね(違?
なんか、我ながら止めようのない感じです(失笑

某動画サイトで、「動画サイトなのに」、”Come On FANKS!"とか聞いちゃったりして←
もうね、CM後の「ジングル」っていうんですか、あの、コーラをシュポン♪て開ける音が懐かしくて(苦笑
「ああ、CAROLツアーで配られた紙コップ欲しいなあ・・・」とか、訳のワカラン事を考えてみたりして。
で、そのジングルの後に続いて3人が話し出すわけですわ、あのグダグダ加減で。
グラサン母さんの「・・・でさあww」とかから始まるCM明け、ってどーーーーなのww
CM中も盛り上がってたのね、っていうのがまる判りな口調が萌え←
甘ったるい哲哉のしゃべり方とかね。
場当たり過ぎるグラサンの発言とかね。
・・・・ウツ、笑ってないで喋れよ(苦笑)、とかね。
もーーーーーーーー、よくあんな適当加減でラジオやってたわ。
しかも、紙媒体では「笑顔NG」のオスマシさんのくせに、あの雑談はちょっとズルイ(笑

・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんかもう、自分の意志とは別に、すっかり20年前を生きています←
PCの前で、ヘッドフォンして、ひとりで「・・・ックックックック」と笑いをこらえ
我慢できずにお腹抱えて笑ったりしました。
そんな2010年9月初旬。

で、ラジオをひととおり楽しみましてね。
てっちゃんの、何でしたっけ「TK MUSIC CLAMP」とか観はじめて(苦笑
といっても、ウツ木根ゲストの回だけを、エンドレスリピートだったりするんですが。
・・・・や、もうね、3人で喋ってる時のてっちゃんの笑顔
かわいいのなんのって、オクサマ(・・・・眩暈
グラサン母さんの訳ワカラン発言に、笑うウツテツ・・・・(涙

グラサン「でね、TMNがいつTMで復活するのか、っていうね?」
哲哉  「・・・はw?!」
グラサン「いや、だからTMNがね・・・」←言いたい事はあるのに、うまく言葉にできないww
哲哉  「ああ、TMNがTM NETWORKにリニューアルしないのか、ってことね?www」
ウツ  (終始無言で、ひたすら肩で笑う)

いいなあ、楽しそうだなあ(遠い目
なんかね、いまいちリアルで観てた記憶が薄いんだけど、
なんとなく覚えてるような気がするんだよね、コレ。
TMN終了の後に、3人が揃ってTVに出てくれて
すんごくホッとしたというかなんというか、救われた気がした(ような気がする)。
・・・そんな話をツイっていたら、私に「グラサン」という名のオアシスを教えてくれたRさんから
【小室哲哉 音楽対論vol.1】のお勧めメールが届きました(はあと
・・・もうね、あの頃”with t"っていう表記に拒絶反応を示していたので(苦笑
全くノーマークでしたww
なので。
早速ポチってみましたよ@密林(ニヤリ
しかも、実家の本棚に埋もれているであろう「EXPO STORY (上)」と併せて。
んで、哲哉のピアノアルバムも2枚、さらにインストアルバムも1枚。
・・・・・・密林て怖いわ(苦笑