いやもうね、さすがに、そろそろ「謹賀新年」とか言ってる場合じゃないでしょ(苦笑
いつまでお正月気分やねん、ってゆーね(汗
ブログ放置ですみません(涙
いや、好きで放置してる訳じゃないんですけども。
なんか、ゆっくりPC開いてる時間がなかなか無かったってゆーか。
会社が引っ越しましてね、通勤ルート変わって、なんとなく毎日ぐったりしてましたわ。
新しいフロアがですね、異常に空気悪くて(←窓が開かない)、頭痛とのタタカイです(涙
あー、そういえば会社の窓からレインボーブリッジが見えますね。
電通本社ビルにランチしに行ってみたりしたけど、まあサラリーマンのランチなんてどこも同じだなあ、とかw
でもねえ、コンラッド東京が近いので、時間とお財布に余裕のある時にふらりと立ち寄ってみたいかも。
======================================
んで。
今日はちょっと車でおでかけをしてたので、帰りにいつもと違うブックオフへ寄って見ました。
目当ての本は無かったんだけど、雑誌コーナーを見てたら。
・・・うふふ、見つけちゃいました~(はあと
じゃーん★↓↓↓
懐かしの「GBファイル」と「PATIPATI読本(の裏表紙)」~~~♪♪♪
もう、ドキドキしながら手に取りましたね、ええ。
だって。
持ってたけど、捨てられちゃったからw
「・・・うわ」とか言いながらパラパラめくって、TMのページで
「いやあ~~~ん(目眩くらり)。」とかいいつつ、
公衆の面前でもきゅもきゅしてしまいましたわん。
ま、当然お連れして来たわけですが。
(他にも「黒カノジョ」がいらしたんですが、立ち読みしたらリアルに切なくなって来て、そっと棚に戻して参りました←蹴)
もうね、家につくのももどかしく、車の中でパラパラw
そして、ドキドキw
「酔うから、辞めなさい。」とか言われましたが、辞められるかっつーねw
PATIPATI読本→デジタリアン発売時のインタビュー&90年代の音楽シーンについて。
相変わらず、わかりにくい物言いでちょっと嬉しい←
GBファイルは、これから読みます(はあと)。
さっきチラっと見たら「TMのGB初登場記事」があって、なんだかもうニヤニヤしちゃって本文がうまく読めないくらいの発作www
ぱたんと本を閉じて、こたつ布団に顔を埋めて、「どうしよう、ニヤニヤする」って言ったら旦那に「・・・変態」って言われました(真顔)。
・・・・・変態?
おお、変態上等←
だって、アナタ、この↓↓↓ウツテツキネに誰が勝てるとゆーのよ(嗚咽