Y’s 写真館

気ままにカメラと歩く。
そんな楽しみを続けたいものです。

大須大道町人祭・おいらん道中 PⅢ

2013-10-31 07:43:35 | 写真
煌びやかな3人の花魁が男衆を従えシャナリ、シャナリと街を練り歩きました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須大道町人祭・おいらん道中 PⅡ

2013-10-30 07:46:21 | 写真
鬼のぬいぐるみも「東仁王もん」も参加して、花魁道中を盛り上げていました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須大道町人祭・おいらん道中 PⅠ

2013-10-29 07:40:24 | 写真
祭の華、一般公募で選ばれた花魁が、かむろや、傘持ちを引き連れ、高下駄で八文字を描きながら、大須商店街を練り歩きました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚輝莊北園 PⅢ

2013-10-28 07:34:21 | 写真
この庭園は京都の修学院離宮の影響を受けた池泉回遊式庭園で四季折々の景色が楽しめます。これからは紅葉のすばらしい庭園に変化するのでしょうね。又赤い鳥居の稲荷神社が祭ってありました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚輝莊北園・三賞亭

2013-10-27 07:51:35 | 写真
大正7年、現名古屋市中区丸の内二丁目の伊藤家本宅から移築された揚輝莊最初の建物で煎茶の茶室です。3枚目の写真は白雲橋と呼ばれ、修学院離宮の千歳橋を模したといわれる廊橋です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランの館にて P5

2013-10-26 07:46:45 | 写真






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須大道町人祭・金粉ショー P5

2013-10-25 07:39:23 | 写真
エンニングは松明を持っての演技でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須大道町人祭・金粉ショー P4

2013-10-24 07:40:46 | 写真






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須大道町人祭・金粉ショー P3

2013-10-23 07:41:03 | 写真
この熱演の最後は体に塗られた金粉が汗で光っていましたよ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須大道町人祭・金粉ショー P2

2013-10-22 07:38:32 | 写真
男性2人・女性3人の20分のショーでしたがファインダーで覗きながらのシャッターチャンスを逃さないよう頑張りましたよ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする