今回は3連休2日め、2009/10/11撮影分(その1)です。
全ショット敦賀市内です。
※クリックすると大きい画像がご覧いただけます
次回は小浜、熊川です。
全ショット敦賀市内です。
※クリックすると大きい画像がご覧いただけます
旧大和田銀行本店
(吉田・永瀬建築事務所/S2/RC3/市指定文化財)
(撮影データ;EBONY SW45・Nikkor SW 90mm F8・4x5判・1/8秒・f22 2/3・ライズアオリ)
ハイライトが白く飛び、シャドーが黒くつぶれるのを嫌って太陽が隠れた瞬間に撮影しました。当然ながら、曇りの日に撮影したような立体感の無い写真になってしまいました。次回からは太陽が出ているときに写したほうが良いですね。
(カメラ;RICOH GR Digital II)
創建当時、地下にレストラン、3階に公会堂と町民に開放されていました。内部に北陸最古のエレベーターが残っているそうです。
旧初代大和田銀行
(不詳/M25/木1/文化財指定無し)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
M25創業時~S2まで本店として使用されました。平入町家の前面に洋風のファサードを施しています。
旧紐育スタンダード石油会社倉庫
(外人技師/M38/煉瓦1/登録文化財)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
アメリカから輸入された石油の倉庫として建てられたそうです。
敦賀倉庫(株)倉庫棟
(不詳/S8/RC1/文化財指定無し)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
現在も平屋ですが、2階建てに増築できるように設計されているそうです。
幾何学的なデザインが施され、当時としては大変モダンな建築だったと思います。
敦賀港駅旧ランプ小屋
(不詳/M14頃/煉瓦1/文化財指定なし?)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
資料によっては大正時代との記述もあり、詳細は良く分かりません。ランプ小屋は危険物保管庫のようなもので、日本中の駅に相当数現存しています。現在は、単なる物置として使用されていることが多いようです。
日本聖公会敦賀キリスト教会
(不詳/M40頃?/木2/文化財指定なし)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
一見戦前(しかも明治)の建物には見えません。
S6頃に改修されたということです。
旧農商務省獣類検疫所神戸支所敦賀出張所
(不詳/T5/木2/文化財指定なし)
(撮影データ;EBONY SW45・WIDEANGLE CONGO 120mm F6.3・6x9判・1/8秒・f22・ライズアオリ)
朝鮮より牛を輸入するに当たり設けられた検疫所です。
痛みが激しく保存は難しいと思われますが、内装に漆喰の装飾があるなど、非常に高い水準の建築です。
表題写真は旧室菊堂家住宅(不詳/M39/煉瓦2/文化財指定なし)10年前に撮影した写真です。今回、見つけられなかったので取壊されたと思われます。当時、既に荒れ果てた状態でした。
(カメラ;Nikon new FM2 1999/9/5撮影)
(吉田・永瀬建築事務所/S2/RC3/市指定文化財)
(撮影データ;EBONY SW45・Nikkor SW 90mm F8・4x5判・1/8秒・f22 2/3・ライズアオリ)
ハイライトが白く飛び、シャドーが黒くつぶれるのを嫌って太陽が隠れた瞬間に撮影しました。当然ながら、曇りの日に撮影したような立体感の無い写真になってしまいました。次回からは太陽が出ているときに写したほうが良いですね。
(カメラ;RICOH GR Digital II)
創建当時、地下にレストラン、3階に公会堂と町民に開放されていました。内部に北陸最古のエレベーターが残っているそうです。
旧初代大和田銀行
(不詳/M25/木1/文化財指定無し)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
M25創業時~S2まで本店として使用されました。平入町家の前面に洋風のファサードを施しています。
旧紐育スタンダード石油会社倉庫
(外人技師/M38/煉瓦1/登録文化財)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
アメリカから輸入された石油の倉庫として建てられたそうです。
敦賀倉庫(株)倉庫棟
(不詳/S8/RC1/文化財指定無し)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
現在も平屋ですが、2階建てに増築できるように設計されているそうです。
幾何学的なデザインが施され、当時としては大変モダンな建築だったと思います。
敦賀港駅旧ランプ小屋
(不詳/M14頃/煉瓦1/文化財指定なし?)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
資料によっては大正時代との記述もあり、詳細は良く分かりません。ランプ小屋は危険物保管庫のようなもので、日本中の駅に相当数現存しています。現在は、単なる物置として使用されていることが多いようです。
日本聖公会敦賀キリスト教会
(不詳/M40頃?/木2/文化財指定なし)
(カメラ;RICOH GR Digital II)
一見戦前(しかも明治)の建物には見えません。
S6頃に改修されたということです。
旧農商務省獣類検疫所神戸支所敦賀出張所
(不詳/T5/木2/文化財指定なし)
(撮影データ;EBONY SW45・WIDEANGLE CONGO 120mm F6.3・6x9判・1/8秒・f22・ライズアオリ)
朝鮮より牛を輸入するに当たり設けられた検疫所です。
痛みが激しく保存は難しいと思われますが、内装に漆喰の装飾があるなど、非常に高い水準の建築です。
表題写真は旧室菊堂家住宅(不詳/M39/煉瓦2/文化財指定なし)10年前に撮影した写真です。今回、見つけられなかったので取壊されたと思われます。当時、既に荒れ果てた状態でした。
(カメラ;Nikon new FM2 1999/9/5撮影)
次回は小浜、熊川です。
ふみえ企画のブログを拝見しました。
フォトムービーとは面白いですね。
一つの建物をあらゆる角度から撮影して解説字幕(あるいはナレーション)を入れて作成したら面白そうですね。
日本中撮影旅行をしていますので、これからもブログで紹介していきます。また、ご覧になってください。
素敵なお写真ですね。
近代建築も含め歴史的建造物は大好きです。
私はフォトムービーをやっていますが、是非こう言う写真で映画制作したいと思っています。
これからも拝見、また勉強させて戴きます。