goo blog サービス終了のお知らせ 

写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

新潟空港  3

2023-01-09 | 越後の風景
新潟空港の続きです。
松浜漁港から撮影。



誘導路上を通過するプロペラ機の着陸。



同上。
ジェット機の近くをカモメ?も飛んでました。



同上。



同上。


同上。
佐渡汽船の船も見えます。



旅客機を下から。



プロペラ機の小型機でしょうか。



旅客機の真下から。
車輪の格納庫が目にも見えます。


題名   [飛行機です」


新潟空港  2

2022-12-26 | 越後の風景
新潟空港の続きです。



プロペラの旅客機です。



自衛隊機でしょうか。
カモメを入れて。
(やはりピントが合いませんね)



小型の旅客機です。
パイロットが見えそうです。



自衛隊のヘリコプターです。



同上。
誘導灯の上を通過。



旅客機の着陸です。
カモメも飛んでました。



旅客機をアップで。



同上。
後ろ姿もかっこ良かったです。


題名    「着陸態勢」










中野邸の紅葉

2022-12-19 | 越後の風景
中野邸の紅葉です。



落ち葉がいっぱい。



中野邸の中から。(2F)



同上。



同上。
展示されていた、屏風です。



観世音菩薩です。



達磨さん。



中野邸の散策路。



モミジの紅葉をアップで。
バックを意識して。


題名   「色づいたモミジ」






新潟空港

2022-12-12 | 越後の風景
久しぶりの飛行機の写真を撮りに。
場所は、松浜漁港へ。



自衛隊機でしょうか。
400mmの望遠で。



同上。
真下から。



新潟空港への誘導灯(名称は不明?)(阿賀野川に設置)の前を松浜漁港の船が通過。



同上。



旅客機が誘導灯に沿って着陸するところ。(400mmでは少し遠いかな)



同上。
着陸したみたい。



出発する旅客機。



暗くなってから到着した旅客機。


題名   「まもなく着陸」




火まつり  2

2022-10-03 | 越後の風景
火まつりの続きです。



火まつり開始前の一コマ。



火まつり会場へ向かう修行僧達。



荒行の一つ、湯加事?。



火まつり見物客の御祓い。



護摩に火を点ける前。



同上。



火渡りの場所を整備中。



修行僧の火渡り。



住職による火渡り。
一番最初に行います。


題名   「無心」