goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

とんかつ政ちゃん のかつ丼セット

2006-09-07 | 飲食・呑み (各地)
 朝から断続的に降っていた雨ですが、夕方になり、新潟市街に近付くにつれて、雨足が強く継続的に降り続くようになってしまいました。  かつて新潟市街に住んでいたことがあるので、本来なら久々にゆっくり呑み食いして行きたいところですが、このお天気ですし、何より明日には出勤しなければいけないので、サクッと夕食を済ませるに留めることにします。  こうして向かったのは、「とんかつ政ちゃん」(沼垂本店、トクだ . . . 本文を読む
コメント

太鼓亭

2006-08-21 | 飲食・呑み (各地)
 今日も朝からよく晴れて暑くなりました。  暑さで寝苦しい上、朝から実家の前では道路工事があって賑やかなので、どうも眠りが浅い状態ですけど、あまりいつまでもダラダラしているワケにもいきません。  ということで、遅めの朝食&諸般の雑用を済ませた後は、両親と hiro くんで昼食をいただきに出掛けます。当初は、昨年や一昨年にも行ったお店が候補だったのですが、いつの間にやらトンカツ店に変わっていまし . . . 本文を読む
コメント

京都庄や

2006-08-20 | 飲食・呑み (各地)
 東京や名古屋も暑いですけど、やっぱり京都も暑いですね。それぞれ微妙に違った暑さがあるような気がします。  久々の実家は、いつの間にか一部内装がリフォームされていて新鮮な感じ。とか言いつつ、うっかり高校野球の中継を観ながら、ダラダラと過ごしてしましました。  そして夜は、両親や hiro くんと外食。大阪にいる弟も呼び出されて(?)やって来ました。向かったのは、JR長岡京駅(Wikipedia . . . 本文を読む
コメント

Pinovillaggio

2006-08-19 | 飲食・呑み (各地)
 今日は午後も引き続き、暑く晴れた一日。夏にしては青く澄んだ空が、なかなか良い感じです。  こんな時は、ちょっと高原でも行って涼みたいところですが、実家の京都まで帰省する予定になっているので、雑用を済ませると移動を開始します。  途中、せっかく近くを通るので、名古屋の後輩K夫妻と夕食を共にすることになりました。向かったのは、K夫妻おすすめのお店である名古屋市名東区の「ピノヴィラッジォ」(goo . . . 本文を読む
コメント (2)

小作 の天ぷらおざら

2006-07-08 | 飲食・呑み (各地)
 雨が降るような予報でしたが、今日は何とか曇り空のまま、持ち堪えてくれています。  今月に入れば少しマシになるかと思われた職場の状況。確かに週の前半は、少しホッとしたような感じも漂ったのですが、後半になるにつれてまたバタバタ。先週までの夜勤状態から今週の日勤へ自分の身体のリズム切り替えにも苦しみ、意外と長く感じる1週間でした。  普段なら(終電で出稼ぎ拠点に戻っても)金曜夜ないし土曜早朝に松本 . . . 本文を読む
コメント

Feng-sui cafe のランチ

2006-06-11 | 飲食・呑み (各地)
 今日も朝から曇り空。スッキリしないお天気ですが、おかげで(暑いイメージのある名古屋でも)過ごしやすいという面もありますね。  さて、昨夜の呑みの余韻もあって、お昼頃までのんびりK夫妻宅で過ごしていたのですが、ぼちぼちランチをいただきに出掛けることにしましょう。  例によって、辛いもの志向ということもあり、エスニック料理をいただける「フンスイカフェ」(Yahoo!グルメ、gooタウンページ)へ . . . 本文を読む
コメント

台南担仔麺、ヨコイ、BARノクターン

2006-06-10 | 飲食・呑み (各地)
 今日はナゴヤドームでの野球観戦のため、名古屋まで来ています。  試合終了後は、一緒に観戦した名古屋在住の同級生Iくん、後輩Kくんとその奥様 macky と共に呑みに出掛けることになりました。最初に連れて行ってもらったのは、「郭源治 台南担仔麺」(じゃらんnet、gooタウンページ)さん。まずは生ビール(ピッチャー)で、久々の再会(&うち的にはファイターズの勝利も)を祝して乾杯です。また、怖いも . . . 本文を読む
コメント (6)

清水家、まるたや

2006-03-11 | 飲食・呑み (各地)
 昨日とは違って今日の名古屋はよく晴れています。やや透明度が低い気もしますが、すっかり春のポカポカ陽気ですね。  さて、昨夜の呑みの余韻を何とか振り払うと、今日はK夫妻の愛車バモスでドライブ。まずは東名高速で三ヶ日I.C まで走ると、浜名湖の北端をすり抜け、浜松市(細江町)の「清水家」(るるぶ.com)さんへ行きました。  2種類の「うな丼」に3種類の「うな重」、それに蒲焼がラインナップされて . . . 本文を読む
コメント

おふろ、BAR BURTON

2006-03-10 | 飲食・呑み (各地)
 今夜は名古屋の後輩K夫妻と久々に呑むことになりました。  出掛けたのは、先月リニューアルオープンしたばかりという、酒と肴のぬくもり宿「おふろ」(グルメWalker)さん。まずは再会&Kくんの課長昇進を祝して、熟撰で乾杯です。    一方、お料理はサラダやお刺身からスタート。刺身は(大きな皿の割に)やや寂しい感もありますが、サラダは「桶」に入って出てきましたよ。    続いて、みそカツや . . . 本文を読む
コメント (3)

ナゴヤドームで、きしめん

2006-03-10 | 飲食・呑み (各地)
 今日は朝から小雨が降っています。気温としては暖かい方らしいのですが、徹夜明けのせいか、暖かいんだか寒いんだか、どうも感覚が曖昧な感じです。  さて、徹夜で何とか仕事を仕上げたので、今日はめでたく(?)休暇を取得できました。休めたら実現することになっていたナゴヤドーム行きが、これで辛うじて実行できることになります。  ただ、休めるかどうかギリギリまで不明だった為、切符の手配は何もできていません . . . 本文を読む
コメント

ルミナス神戸2で明石海峡ランチクルーズ

2006-03-05 | 飲食・呑み (各地)
 今日は朝からよく晴れています。松本はもとより、東京と較べても随分と気温が高いですね。風も少なく、ポカポカ陽気といったところ。ただ、花粉も既に舞い始めているのか、自分の体調としてはイマイチな感じです。  さて、今日は祖母の3回忌。ということで、神戸のお寺で法要がありました。その後は親族で昼食会。今年はルミナス神戸2号(4,778トン)で明石海峡ランチクルーズだということで、神戸港の中突堤までやっ . . . 本文を読む
コメント

名古屋らーめん なご家

2006-03-04 | 飲食・呑み (各地)
 せっかく良い天気になったことだし、久々にのんびりした週末を過ごしたいところですが、今週は実家(京都府長岡京市)へ帰ることになっています。  本当は高速バスを使った方が安上がりなんですけど、便数が少ないだけに時間の制約が厳しくなる上、自分が運転しないクルマに長時間乗るのは、どうも苦手なんですよねぇ  ということで、必要最小限の雑用を済ませると、チケットショップで「しなの」の回数券を購入し、慌た . . . 本文を読む
コメント (2)

インドふう家庭料理 ゴージャス

2006-01-03 | 飲食・呑み (各地)
 昨夜の名古屋は綺麗に冬の星座が見えていたのですが、今日は雲が多くて時折小雨がぱらつく生憎のお天気です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ings、や台や

2006-01-02 | 飲食・呑み (各地)
 今夜は名古屋の後輩Kくん達との呑み。 . . . 本文を読む
コメント (2)

左近太郎、雪月花、天下一品

2005-12-31 | 飲食・呑み (各地)
 今日は昼から神戸へ行っていたのですが、夜は京都で呑み。 . . . 本文を読む
コメント