goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

初めてジャイアンツの試合(vsカープ 26回戦)を観戦

2004-09-28 | その他
 今日は仕事関係で「巨人vs広島」のチケットをいただいたので、初めてジャイアンツの試合を東京ドームで観戦しました。ジャイアンツと言うより、そもそもセ・リーグの試合を球場で観ること自体が極めて久しぶりです。確か、はるか昔、同期入社のヤクルトファンに連れられて神宮球場へ行って以来かなぁ・・・。  何だかこんな席で、おしぼりまで付いていて、席まで注文取りに来る環境で野球を観るなんて、ちょっと贅沢な . . . 本文を読む
コメント (2)

休み明け雑感

2004-09-27 | その他
 今日から職場復帰しました。(できてるのか?) 昨日まで遅い夏休みだったのです。営業日が少なかったためか、意外と「溜まっている」仕事は少なかったのですが、さすがにメールは溢れかえっていて、捌くのがちょっと大変でした。おまけに会議もいろいろ・・・(苦笑)  意外と言えば、東京もえらく涼しくなっています。北海道から秋田県~長野県と、徐々に身体を慣らして(?)いよいよ「まだ暑いだろう」東京へ出稼ぎに来 . . . 本文を読む
コメント

温泉は「源泉に限る」?、楽しみは「料理」?

2004-09-01 | その他
 最近、変な意味で温泉に関心(白骨温泉での入浴剤騒動に端を発した温泉の虚偽表示などの問題とか)が集まっているせいか、朝日新聞が温泉や温泉旅館に関する世論調査をおこなったそうです。  温泉「源泉に限る」46%、楽しみは「料理」 世論調査 (朝日新聞) - goo ニュース  自分も温泉好きの部類に入ると思いますし、「温泉」か「ただの風呂水」のどちらが良いか訊かれれば「温泉が良い」と言うと思います . . . 本文を読む
コメント (2)

ばからしーリェフ

2004-08-23 | その他
 ヒロシさんの「today's photo」の『えのき茸』の写真や、ルタジデ(デジタル)さんのコメントに思いっきり誘われまして、3年前に撮った写真を引っ張り出してきました(笑)  このフェリーの船名を見るたび、何だか脱力して、つい笑けてしまいます・・・ もちろん、左舷から見れば何も問題ないんですけど、大体フェリーって右舷側がで接岸しますよね? (それとも新日本海フェリーと東日本フェリーだけ?) . . . 本文を読む
コメント (4)

目が覚めたら、地震

2004-08-06 | その他
 昨夜(今朝?)は(いつも通り)遅い夕食の後、何となくTVでスポーツニュース等を見ながら、いつの間にかクッションを枕にうたた寝してしまいました。  ふと目が覚めたら、空調もかけっぱなし。「やばい、風邪ひいてしまうやん」とのろのろ布団へ移動しようとした矢先、ぐらぐらと地震。新聞(朝日新聞・日経)によると、どうやら震度3~4くらいのようですが、その時は眠気が先に立ってしまい、TVの地震速報も見ないま . . . 本文を読む
コメント

気がつけば、お休み中

2004-07-29 | その他
もう随分と長い間、腕時計をしない生活をしています。 ただ、昔から何となく憧れていたこともあり、仕事の時には懐中時計を身に付けています。 ところが実際には、クルマにも、駅にも、町なかにも時計はありますし、パソコンや携帯でも勿論時刻がわかるので、殆ど見る機会がないんですね。 だから、あまり時計について気にすることがなかったんですが、ふと気がついたら止まっていたのでした。 これを機に懐中時計もや . . . 本文を読む
コメント

京都出身とゆうても・・・

2004-07-20 | その他
 「京都のおやど教えてください」  先日、そんなメールが静岡県出身で埼玉県在住のSくんから届きました。何でも今月下旬に2泊3日で京都へ京野菜を食べに行くらしいのですが、一泊目は宿(「美味しんぼ」にもたまに出てくるという「美山荘」だそうです)を取ることができたものの、二泊目の宿が決まっておらず、町家っぽい雰囲気で1万円以下で泊まれるところを探しているのだとか。併せて京都の家庭料理が食べられるところ . . . 本文を読む
コメント

体温超え

2004-07-20 | その他
 今日はひときわ暑い!  今年は信州でも暑いけど、東京は(当然ですが)なおさら暑いです。何でも東京都心では朝から猛暑で、正午すぎには既に38.7度を記録しているとか。自分は平熱が低いのに(って、あんまり関係ないか!?)これから体温以上のコンクリートジャングルへ繰り出して、西新宿まで出掛けなきゃならないのかと思うと、移動だけで消耗しそう・・・(泣)  景気回復には追い風なのかもしれませんが、身体 . . . 本文を読む
コメント

着ぐるみ

2004-07-18 | その他
 少し前の話題ですが、13日に秋田の県立男鹿水族館「GAO」がオープンした際、水族館の呼び物とされたシロクマが間に合わなかった“責任”を取って佐藤一誠市長がおわびのシロクマ姿(スポニチ)・(毎日新聞)になったそうです。思わず笑いを誘ってしまいそうなパフォーマンスですけど、なかなか肝の据わった市長さん(そう見えるように計算している可能性もありますが)ですねぇ。元々「公約」したのは知事だったそうですけ . . . 本文を読む
コメント (2)

期日前投票 (改訂版)

2004-07-06 | その他
 信濃毎日新聞の7月4日(日)版「斜面」でまさに書かれている通り、従来の「不在者投票」から「期日前投票」制度に変わったことを、実は今回の選挙で初めて知りました。  仕事や個人の都合もあって、これまでもよく不在者投票を利用してきました。今回の参院選の日も来客の予定があるので、時間と場所のフリーハンドを確保するため、昨日のうちに空き時間を見付けて投票所(市役所)へ行きました。すると、これまでのように . . . 本文を読む
コメント