goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

飲み喰い処 もっきり、Irish Bar Craic

2011-12-17 | 会津周辺
 会津若松の宿へのチェックインを済ませたところで、今夜の呑みに出掛けるとしましょう。 . . . 本文を読む
コメント

蔵喫茶 杏

2011-12-17 | 会津周辺
 午後になって小雪は落ち着きを見せ、磐梯山方面も少しずつ雲が取れつつあります。 . . . 本文を読む
コメント

野菜Cafe 鼎 のランチ

2011-12-17 | 会津周辺
 今朝の東京はスッキリとした快晴でしたが、東北道を北上して福島県に入ったあたりから . . . 本文を読む
コメント

喜多方老麺 まるや の 塩ラーメン

2011-10-15 | 会津周辺
 せっかく喜多方に来ているので、 . . . 本文を読む
コメント

大和川酒蔵 北方風土館

2011-10-15 | 会津周辺
 先日の「城下町ほろ酔い散歩2011 福島編」で大和川酒蔵の佐藤雅一さんから喜多方のお話を聞かせてもらったこともあり、 . . . 本文を読む
コメント

樟山珈琲店

2011-10-15 | 会津周辺
 会津若松から喜多方まで移動すると、 . . . 本文を読む
コメント

上酒林、ゑびす亭

2011-10-14 | 会津周辺
 大荒れとまでは行かないものの、雨が降りはじめる生憎の天候の中、会津若松に到着し . . . 本文を読む
コメント

野菜Cafe 鼎 のランチ

2011-09-21 | 会津周辺
 断続的に小雨が降り続く会津若松・七日町駅界隈を散策した後は、 . . . 本文を読む
コメント

阿弥陀寺 -斎藤一の墓、明治戊辰戦役殉難者墓、御三階-

2011-09-21 | 会津周辺
 昨日に続き、京も朝から小雨が降り続いています。沖縄付近で停滞していた台風15号が徐々に東海・関東地方へ向け加速しつつあるというので、 . . . 本文を読む
コメント

籠太、居酒屋 ばんげや、the bar cozy

2011-09-20 | 会津周辺
 小雨が降り続く中、仙台から会津若松まで移動。 . . . 本文を読む
コメント

蔵々亭

2011-06-05 | 会津周辺
 鶴ヶ城の見物をゆっくり楽しんでいるうちに、うっかり多くのお店のランチ営業が終わる時間帯。 . . . 本文を読む
コメント

鶴ヶ城(会津若松城)

2011-06-05 | 会津周辺
 実は今回の会津行きの大きなテーマのひとつが、鶴ヶ城訪問。と言うのも、 . . . 本文を読む
コメント

会津っこ、ゑびす亭

2011-06-04 | 会津周辺
 やや出遅れたせいか、入ろうかと思ったお店は立て続けに3軒ほど満席で断念。土曜夜ということもあるのでしょうが、 . . . 本文を読む
コメント

CEYLON TEA GARDEN

2011-06-04 | 会津周辺
 会津若松の市街を散歩してきたところですが、ちょっと一息つこうということで、 . . . 本文を読む
コメント

会津若松 蔵めぐり 2011初夏

2011-06-04 | 会津周辺
 早めに今夜の宿へチェックインした後は、ちょっと会津若松市街を散策。まずは宮泉銘醸さんへ行ってみることにしました。 . . . 本文を読む
コメント