goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

夜間長割で約2,000円の節約

2004-08-25 | くるま(全般)
 今夏は実家で約48時間を過ごしましたが、明日(25日)はまた出勤。ということで、今回は松本基地を経由せずに直接東京の出稼ぎ拠点へと向かいます。  普段は日程に余裕を持たせ、かつ下道も併用して、少しでもコストを下げるように工夫するんですけど、今回はあまり余裕がないので、大半は高速を利用することになります。そこで、ちょうどETC夜間長割社会実験の期間中ということもあって、東京への到着時間を遅め(0 . . . 本文を読む
コメント

CarNavigationに望むこと

2004-08-16 | くるま(全般)
 名古屋のK夫妻が、友人から「カーナビを使っていて『こんなものがあったらいいな』とか『こんな風にするといい』とか意見があったなら教えて欲しい」と訊かれているそうです。とても実現しそうにないものでもいい、とのことなので、自分もちょっと考えてみました。  まず前提として、自分がカーナビに期待することは、主に渋滞情報の取得と、(ナビではないですけど)ミュージックサーバ機能がメインです。地図はそれなりに . . . 本文を読む
コメント

MTへのコダワリ

2004-08-05 | くるま(全般)
 今のBPレガシィは、自分にとって6台目のクルマになるのですが、ずっとミッションはマニュアル(MT)で通してきました。  確かに、渋滞の中では「オートマ(AT)やったらラクなんやろなぁ」と思うこともありますし、レンタカーを借りるときや、知人のクルマ(あるいは社有車)を運転するときは、ATの方が気が楽だったりします。  でも、自分のクルマではちょっとマニュアルをやめられません!  何が良いって . . . 本文を読む
コメント (5)

松本 128円、八王子 120円

2004-07-19 | くるま(全般)
 たいていの買い物は松本で済ませることが圧倒的に多いのですが、最近どうもガソリンだけは松本で給油することが殆ど無くなってしまいました。  例えば今夜の看板で比較してみると、松本では比較的安い部類に入ると思われるスタンド(セルフ24:鈴与グループ-JOMO、R19 高宮あたり)でハイオクが 128円/L になっているのに対し、八王子のスタンド(宇佐美-出光、R16 八王子I.C.近く)では 120 . . . 本文を読む
コメント

「スバル占い」の結果はインプレッサスポーツワゴン

2004-07-15 | くるま(全般)
世の中、本当にいろいろ占いがあるものですが、今夜はrex_vxさん作成の「スバル占い」を見かけたので、早速やってみました。 92_tさんは インプレッサスポーツワゴン です! ● インプレッサスポーツワゴンさんは、穏やかながらも、とても芯の強い人です。気配り上手で、周囲との協調性も抜群なのですが、時として内面の強さが表に出てしまうこともあるでしょう。そんな時、周囲の人々はあなたに頑固者 . . . 本文を読む
コメント (2)

還ってきたバッグ

2004-07-05 | くるま(全般)
「車上荒らしに盗まれたバッグが見つかったので、署まで取りに来て欲しい」  名古屋の後輩のクルマであぐりの湯こもろへ行った際、普段は持ち歩かないものを持っていた割には油断して後部座席に置いていったバッグを車上荒らしに盗まれ、「犯人を捕まえない限り、まず見付からない」と言われて、いたく落ち込んだその翌日、小諸警察署からそんな電話をもらいました。  盗難に気付いてすぐにカード等の利用停止等は電話で済 . . . 本文を読む
コメント (2)

WRブルーのレガシィ等が登場

2004-07-01 | くるま(全般)
 ディーラーでのデビューフェアは来週末(7/10-11)のようですけど、WRCラリー・ジャパン開催記念としてスバルからLEGACY TOURING WAGON/B4 2.0GT spec.B WR-Limited 2004とIMPREZA WRX WR-Limited 2004という特別仕様車が登場するそうです。さと さんの BLOG「今日も終始掛かり気味」で「正式な発表は7/1」とあったので、思 . . . 本文を読む
コメント

高速道路上の落下物!!

2004-06-28 | くるま(全般)
 それはまさに一瞬の出来事でした。 . . . 本文を読む
コメント (8)

鳥海山

2004-05-06 | くるま(全般)
 苫小牧からのフェリーで秋田へ上陸。このフェリーで新潟まで乗り続けても良いのですが、やはりレガシィ乗りとしては陸走するってもんでしょう(!?)  連日の雨のせいか、春にしては澄んだ青空の下、穏やかな日本海を時折右手に見ながら南下します。秋田・山形の境にある鳥海山が、田植え前後の水田に綺麗に映えていたので、思わずクルマを止めて見入ってしまいました。 秋田港 07:55 --> 10:00 道の駅 . . . 本文を読む
コメント