goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

摩周湖は雲の中

2012-09-19 | 北海道
 今朝からの悪天候は、なかなか回復してくれません。 . . . 本文を読む
コメント

オーチャードグラス の ソーセージカレー

2012-09-19 | 北海道
 せっかく川湯温泉でお昼時を迎えたことですから、 . . . 本文を読む
コメント

くりーむ童話 の ジェラート

2012-09-19 | 北海道
 生憎の小雨が降る中、川湯温泉方面までやって来たので、 . . . 本文を読む
コメント

屈斜路湖 -藻琴山展望駐車公園より-

2012-09-19 | 北海道
 昨日の好天はどこへやら。今日は朝から生憎の雨模様となってしまいます。 . . . 本文を読む
コメント

オホーツクビアファクトリー で呑み放題 2012

2012-09-18 | 北海道
 もう少しオホーツク沿岸をまわる案もあったのですが、そろそろ日も暮れてきたので、そろそろ今日の移動は終了。北見市で今夜の宿へチェックインしたところで、 . . . 本文を読む
コメント

能取湖・卯原内のサンゴ草群落 2012

2012-09-18 | 北海道
 せっかく網走近くまで来たので、 . . . 本文を読む
コメント

サロマ湖 -幌岩山展望台より-

2012-09-18 | 北海道
 紋別からオホーツク海沿いに東へ向かって進むと、サロマ湖にぶつかります。このサロマ湖を一望できる展望台として気に入っているのが幌岩山。 . . . 本文を読む
コメント

紋別のカニ 2012

2012-09-18 | 北海道
 紋別と言えばカニ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

味処 あづま の カニ海鮮丼

2012-09-18 | 北海道
 興部からオホーツク海沿いを紋別まで南下。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ミルクホール の ヨーグルト・ブラン

2012-09-18 | 北海道
 今日は渡道以来、最も好天となりました。この時期の北海道としては、気温は相変わらず高めですが、 . . . 本文を読む
コメント

大雪地ビール館、もめんどき

2012-09-17 | 北海道
 夕方に札幌を出て旭川まで移動。 . . . 本文を読む
コメント

LEIBSPEISE

2012-09-16 | 北海道
 昼間は十勝方面まで足を延ばしていたのですが、夜には札幌まで戻って来ました。 . . . 本文を読む
コメント

ランチョ・エルパソ のランチ

2012-09-16 | 北海道
 ランチタイム終盤の時間帯ですが、帯広まで来たので、 . . . 本文を読む
コメント

秋の南富良野ノロッコ号

2012-09-16 | 北海道
 今月の土・日・祝日には旭川~新得間を1日1往復する「秋の南富良野ノロッコ号」が運行されるのだとか。 . . . 本文を読む
コメント

共働学舎 新得農場 ミンタル

2012-09-16 | 北海道
 新得町の雨は強くなったり弱まったりしながら降り続いています。 . . . 本文を読む
コメント