goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボメタラーの気まぐれ日記 第2章

大好きな音楽や鉄道、その他諸々の日記

王子も、撮ってみた。

2016年12月07日 18時28分30秒 | イベント
先日、行って来ましたルミナリエ
王子も、撮ってみました。
好きに撮ってみって事で、コンデジ君を渡します。

シャッタースピードが、調節出来ないのもあり、大半がブレブレでしたが、

ガシッと撮れてるのも、数枚だけどあるので、載せてみました。

よく分からないのも、沢山あったけど、何を思って撮ってたんだろ?
視点が変わると、同じ物でも、違う感触になるのが、面白いと思ったのでした。



今年も、行って来ました。

2016年12月05日 18時10分25秒 | イベント
今年も、行って来ました我が家の年中行事?ルミナリエ(^-^)
もう何回目だろう?.....結婚してから、ずっと来ていて、王子が産まれた年と、
次の年以外は来てるかな?
って事は.....もう15~6回目くらいか.....そう考えると、本当年中行事だ(^_^;)
今年も散々歩かされやっと、もうすぐ(^_^;)
全~然動かない(^_^;)
手持ちぶさたで、撮っている。
今年は、教会はライトアップされてない。
かなり遠いが、正面に。
全~然動かない.....その2。

だいぶ来れた(^_^;)
街灯が、煩い感じ(^_^;)
土曜日だし、昼間は暖かかったから、どうやら人出も多い様だけど

辿り着いた~だけど動かない(^_^;)
ジワジワ動いてゲートIN。
う~ん綺麗~(^-^)v

青いトンネル~通ります。
コレが最後で、振り返る。


メインは、人いっぱいで入れない(^_^;)
で、去年は強風で倒壊し、見れなかった噴水の方へ、行ってみます。
ちょうど音楽を鳴らし、点滅したりして、綺麗かったので、連写してきました。

暫く続きます.....ご了承下さいm(__)m

ポジション変えます。




ほぼ間違い探し状態だな(^_^;)



そして音楽が鳴り止み、全部点灯~。

神戸市政150周年らしく、記念のもありました。

そして誘惑が.....だけど撃沈(^_^;)
やっぱり人が多いので、どの店も長蛇の列.....今年は、已む無く退散しました。
まっコレで無事年を迎えられるかな?






京阪レールウェイフェスタに、行ってきました。

2016年10月16日 18時54分37秒 | イベント
今日は、家族総出で京阪レールウェイフェスタに、行って来ました。
乗ったのじゃないけど(^_^;)
乗ったのは2600系で、準急だったかな?
年に1回しか(コレでしか)乗らないから、勝手が分からない(^_^;)

で、到着~。
出迎えてくれたのは『キキララ電車
中を通れるみたいだから行ってみよう。
ほほぉ~知ってたけどね。
ドア部に、ラッピング。

こんな感じです。

毎度お馴染み号こわび
そして工場内へ、突入します。
なんとなくブレーキのシリンダー?
タイミング良く、ちょうど上がります。

やっぱり迫力あるなぁ~

担当は1500系
そう言えばこんなのも。
京阪もグリーン車的なのやるみたい
注目度高し。
そしてフードコートへ。
帰りは5000系準急でした。

オマケはしっかり購入。
ヒントは、本文中にありますよ~ん。





早速、行ってきた。

2016年08月11日 19時29分17秒 | イベント
今日から夏休みの私は早速、行きました。
会場の9Fまで行くと彼が、お出迎え(^_^;)
入場するのに、並んでいると、須磨浦公園駅のジオラマだぁ~。
やっぱり高校生の頃は、行けたんだ。

今月2回目!?のDY様
昔の三宮駅だ~117系新快速も(^-^)v

500系を、流し撮り?
北陸の列車だぁ~。
E5E6長い(^_^;)
800系も走ってる。
は失敗(^_^;)
そう言えば、どこかで公告見ましたねぇ~。

EVAも、出るんだ。
今年は、HMの展示少なかった.....(^_^;)

そして、お土産コーナーに、行ってみると、1000系Bトレ売ってました。
それに去年の限定品3300系も、多少ですけど、残ってました。
しっかりあの人に、お土産も。
ただ阪急の、じゃありまへん.....楽しみにねぇ~(^-^)v
すぐ隣では、田宮模型も展示会を、していました(コチラは無料)
ジョリー・ロジャースやん(^-^)v
で、帰り道.....地元でも、イベントやってました。

かき氷大好きな王子
猿回しも、来てました小さくて可愛い(^-^)v
それに金魚も、増えましたし(^_^;)

オマケの鉄分は?
ほぉ~30周年か、けど廃車になったのも(^_^;)
確か一番最初の編成が、廃車になったんちゃうかなぁ~?
急行だから、乗れまへん。




近所から。

2016年08月07日 17時34分05秒 | イベント
今年も、近所で撮って来ました.....淀川花火大会
三脚を持ってったものの.....実は初めて使う.....上手く合わせれず、結局手持ち(^_^;)
はっきり言って、手ブレしてます.....マシ目なのを、選別しました。ヒマワリっぽい。
あんまり、しっかり見ないでね(^_^;)

まだ、マシな方かな?


広がると、色が変わっちゃう。

きっと現地だと、凄いだろうなぁ~。
昔に行ったんだけど、帰りが大変だから、行く気無し.....(^_^;)
川原出るだけで、2時間係ったし。

高く上がるのなら、しっかり拝めるから、近所でえぇかなぁ~と。

暫くは、このパターンのが
続いてましたあっ左に人が居る。

この手の、好きなんです。

いよいよフィナーレが
近くなってきたのか
連発で打ち上げます。

いよいよフィナーレだ。

と、今年も見てきました。

本当は、昨日に更新しようと、考えてましたが、選別してたので。
また後で、今日のちょっとだけ、鉄分補給記事を、更新しようかな?