またまた続きです。
今回の目玉、EH800-11号機を細かく?見て行きましょう。

先ずは荷札?


そして反対側に、やって来ました。
コチラ側からは、一方通行で上から、見れる所を通ります。
噂の貨物機らしくないアンテナ(^-^)
やっぱりデカイなぁ~。
屋根上~。
パンタグラフ。
そして
付いちゃいました(^-^)
最初、ステーがあるから『なんか付くんかなぁ~』とは、思ってましたが
今回の為に作られた、HMが掲出されるとわ。
で、とりあえず縦アングルで。
ただ、やっぱり目玉なので、人の流れが途切れません(^_^;)
なのである方達と、館内を色々見学し、閉館時間近くなった頃に。

ちょっとローアンで
そして、なんやかんやと撮ってました(^_^;)


まっ閉館時間まで居てたんですけどね(^_^;)

次回は、最終回で見学した他のを、お贈りしたいと、思います。
今回の目玉、EH800-11号機を細かく?見て行きましょう。

先ずは荷札?


そして反対側に、やって来ました。

コチラ側からは、一方通行で上から、見れる所を通ります。
噂の貨物機らしくないアンテナ(^-^)


屋根上~。


そして

最初、ステーがあるから『なんか付くんかなぁ~』とは、思ってましたが
今回の為に作られた、HMが掲出されるとわ。
で、とりあえず縦アングルで。

ただ、やっぱり目玉なので、人の流れが途切れません(^_^;)
なのである方達と、館内を色々見学し、閉館時間近くなった頃に。

ちょっとローアンで

そして、なんやかんやと撮ってました(^_^;)


まっ閉館時間まで居てたんですけどね(^_^;)

次回は、最終回で見学した他のを、お贈りしたいと、思います。