鍼灸治療のあい間に・・・

日常の出来事が中心ですが、鍼灸治療専門院らしく『東洋医学や鍼灸治療の素晴らしさを紹介できたら』と思っています。

またまた・・・父子家庭(笑)

2006年08月10日 | 治療のあい間
・・・・。
色々と考えたが・・・
10ヶ月と3歳10ヶ月が同時に楽しめるというモノはなく
・・・・と言う結論に達し。

とりあえず、月曜の夜?夜中?から
恒例となりました!
東京治療院での【長男と二人暮らし】

しかし・・・・長男君・・・熱発して
治療ざんまいの東京生活となりました。

先週の夏期保育・・・・
予想外に涼しい日に・・・
プール等々の行事があったので、
親二人は・・・・苦笑い。

そう、この気候でプールや水遊びに興じたら
当然のように・・・風邪をひくであろうと・・・

ま~我が家の子供二人は、普通の子供よりは
発熱しない方だと思うが・・・
それでも・・やはり・・アノ気温での水遊びは・・・ね~~!


長男君も、ゆうに半年ぶりくらいか?
次男君は、お初で・・・。

しっかり治療しておいた分
熱が38℃を越えてても、以外と元気(?)
もう一息汗がドバ~っと出てくれれば
一気に落ちるんだが・・・

今回はそうそう汗が出てこない。

水曜の治療が終わって、嫁実家に戻る途中で
【東京タワー】か【サンシャイン水族館】にでもと思っていたのだが
すべてキャンセル・・・・。
速攻で帰路につき、とりあえず嫁実家へ。


ママの顔見て、ホッとしたのか?
もの凄い勢いで・・・しゃべっていた(爆)
逆キレ?
『僕も怒るよぉ!』を連呼していた!!

散々っぱら・・義母に悪態を?
悪態と言うよりは・・・説教・・・????
何かにこだわって・・・機関銃のように説明をしていた。

その後は・・意味もなく・・・泣きまくって
夕方から・・・ゴロゴロし始め
昨夜の寝不足も手伝って、とーちゃんも眠くて
隣で寝ると・・・・
二人でキュ・・・コロ!


たーちゃんは起きず・・・
そのまま朝まで寝かしてしまえと
とーちゃんはまた寝た。


昼寝のせいで・・・
寝付きが異常に悪い。
腕時計の正時のピッピィを何度も聞いてしまった。



夏休み中にリベンジで
父子家庭をやり直さないと。
結局、葛西臨海公園の観覧車に乗せたのと
砂町の美味い焼き鳥屋に行っただけで終わった。

お台場冒険王・・・・
東京タワー・・・

なんか・・連れていかないと・・・・
普通の会社員のように・・・連続した休みをつくらないと
マズイのだろうなぁぁ~~~。

何処にも連れてってあげられない!!








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そりゃーあんた (nob)
2006-08-10 15:50:51
ふふっ・・・

院長っ!

あなたが金髪ならそりゃーあんた!

誰も近づきませんて!

ヤマ○電器さんをせめてはいけません!!
そっかぁ~~(笑顔) (金髪院長)
2006-08-14 15:46:29
nobちゃん。

お久しぶり・・・(たぶん;)



そうっかぁ?

先生優しいねぇ!

とよく言われるが・・・



まだ丸くならんといかんのか?

これ以上丸くなるには・・・

デブになれと・・・(爆)

コメントを投稿