ウキウキ♪ママン

レシピも暮らしも感じる心もみな一緒!
さあ、日常を楽しみましょうね。

現在のママンについて

2004年09月16日 21時21分25秒 | 携帯から
いつもママンのブログを楽しみにしてくださっているみなさまへ

初めましてママンの夫です。ママンがいつもお世話になっております。
実は、現在ママンは急性虫垂炎&腹膜炎で入院中でございます。
ベットでみなさまにお会いできない日々をしばらく過ごさねばなりません。

現在いただいているコメントに関しましては私が責任を持って伝えておりますがお返事に関しましてはしばらくお待ちいただくことになるかと思います。

本人も残念がっておりますが、安静のため携帯電話は渡しておりません。
ぜひとも元気になって帰ってきましたらママンにまたお付き合いいただきますようみなさまにお願い申し上げます。

てぬぐい

2004年09月11日 00時11分28秒 | 携帯から
「良きことを聞く」よきは上方の方言で斧のこと。
それに琴と菊を合わせて「いいことばかりが耳に入ってくる」と縁起をかついだのは三世尾上菊五郎だそうですよ。
昨日は重陽の節句。
菊つながりでご紹介しました。


梅塩~うめじお~

2004年09月05日 23時40分26秒 | レシピ
ローズソルトにブラックソルト、藻塩も有名ですね。
ママンの最近の一押しの塩は「梅塩~うめじお~」です。

ママンが使っているのは「五代の梅塩」
但し書きによれば紀州産完熟南高梅の梅酢を天日干ししたものだとか。
クエン酸が含まれてるので酸味と強い塩分を感じる塩です。
酸味は塩分を引き立たせるので、上手に組み合わせると塩分カットになりますし、
クエン酸なら疲労回復にも役立ちます。

能書きはさておき、どんなに体に良さそうなものでも美味しくなければ嫌ですよね。

ご心配なく。
おいしかったの!
たぶん、シンプルな料理ににとてもよく合うのではないかと思います。

ママンは

新鮮野菜のサラダ(野菜ステックも葉ものもいけます)
おにぎり(手につけてにぎってみました)
てんぷら(さっぱりします)
浅漬け  (きゅうりとみょうが、第二弾は白菜と人参でやりました。おいしい!)

以上を作りましたが、どれもお薦めです!
塩だけで他は何もいらないくらいですよ。
焼き魚にも・・・と書いてありましたがまだ試してはいません。
加熱すると、せっかくの香りが死にそうで心配です。

みなさん、ぜひお試しくださいね。
あ。酸味が苦手な方はどうかな~?






しかくまめ

2004年09月05日 16時43分48秒 | 携帯から
写真は青いみかんとにがうりそして「しかくまめ」です。ダーリンが今年初めて作った「しかくまめ」は宿根草で地下においしい芋ができるのだそうです。写真のしかくまめは実の部分で湯がいて輪切りにすると星形になります。ほろ苦さがあるのでマヨネーズ味のサラダにまぜると子供も食べることができましたよ。しかくまめについてはまたダーリンにいろいろ教えてもらってから書きますね!

穂高のお薦めスポット

2004年09月05日 02時27分12秒 | 携帯から
先日行ってきた穂高に新しい施設ができていましたのでご紹介します。
ぜひ来年の夏は出かけてみて下さい。
あ、個人的には四季折々で楽しめそうな施設だと思っています。
全国の教育関係者の方々にもお薦めします!!

今年の7月24日にオープンしたばかりの国営アスプスあづみの公園に行って来ました。

ママンたちはここで蕎麦うちを申し込み、教えていただきましたよ。
(子供もできます)
そして自分でうったお蕎麦でお昼をとることができます!!
うちたて、ゆでたて、そして自分でうった蕎麦ですからおいしいですよ~。
来年はおやきにも挑戦したいと思ったママンたちでした。

この他にもクラフト教室や自然教室なども開催していました。
敷地内は大変ひろいのですが、常にボランティアか係員が巡回しているので
安心感がありますし、いろいろな質問にも答えてくれました。
子供たちは「この実はなに~?」とか「この水は何で冷たいの~?」と
なぜなに攻撃をかけていましたが親切丁寧に、そして愉快に接して下さいましたよ!
しかも、途中雨が降り始めたらカサをもってきてくださいました。
どうやら、敷地内にいる人たちすべてに配り歩いていたようです。

こういう細やかな心使いが旅先ではうれしいですね。

親も新鮮な空気とのびのびとした空間に心も体もリフレッシュ!
授乳が必要な子供を連れて行きましたが、所々にトイレと休憩所が設けてあるので
困ったことはありませんでした。

コンセプトよし、設備よし、係員の教育も行き届いている
お薦めの場所です。

穂高周辺に遊びにいったらぜひよってみて下さいね。