お久しぶりです
営業部 桑原です。
今日は、鉄筋コンクリート住宅の数ある優秀なところの中からひとつ、お話させて頂きます。
よくお客様に聞かれる質問で、「鉄筋コンクリートの家って夏は暑いんじゃないの??」というのが多いのですが、私はいつもシンプルに次の様に答えます。
「夏は暑いし冬は寒いですね。」そして「これは鉄筋コンクリートでも木造でも鉄骨造でも同じですね。」と付け加えます。
私自身、木造の家に住んでいますが、夏は冷房を切るとすぐに暑くなり、
冬は常にストーブをつけていないとダメ。それにその部屋以外は息も白くなるほど寒いんです。
RC-Zがなぜ省エネ基準ランクが最高クラスなのかというと、冷房や暖房といった空調をしたときの、空調効率が驚くほど優れているからなのです。
夏はドライでも充分なくらい良く効き、冬は1階で暖房をかければ2階まで暖かくなるんです。(お客様の声
)
つまり、気密性が高く、部屋の四方八方を断熱でおおわれているからこその結果なのです。

今日は、鉄筋コンクリート住宅の数ある優秀なところの中からひとつ、お話させて頂きます。
よくお客様に聞かれる質問で、「鉄筋コンクリートの家って夏は暑いんじゃないの??」というのが多いのですが、私はいつもシンプルに次の様に答えます。
「夏は暑いし冬は寒いですね。」そして「これは鉄筋コンクリートでも木造でも鉄骨造でも同じですね。」と付け加えます。
私自身、木造の家に住んでいますが、夏は冷房を切るとすぐに暑くなり、
冬は常にストーブをつけていないとダメ。それにその部屋以外は息も白くなるほど寒いんです。
RC-Zがなぜ省エネ基準ランクが最高クラスなのかというと、冷房や暖房といった空調をしたときの、空調効率が驚くほど優れているからなのです。
夏はドライでも充分なくらい良く効き、冬は1階で暖房をかければ2階まで暖かくなるんです。(お客様の声

つまり、気密性が高く、部屋の四方八方を断熱でおおわれているからこその結果なのです。