80k700m タイトルはまだ考えてない(旧 安全靴をはいたタヌキのホームペヱジ)

自称“流川市民”の、鉄道橋梁&トンネルと北海道の国鉄(JR)廃線跡が好きな人間がブログに挑む。(最近は迷走の日々…)

2014年07月30日 夜勤前に急遽プチ聖地巡礼(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた)

2014年07月31日 | 趣味 諸々
先週の土曜日深夜に偶然、“普通の女子校生が【ろこどる】やってみた”を見て、視聴継続決定をした矢先、公式ホームページ経由で、9月にアニメイト柏店でイベントをやるという情報を入手した。
そのイベントの参加券を求めてアニメイトに出かける事にしたのだが、起床が遅れてしまい、到着した時には既になくなっていた…。
主題歌の“ミライファンファーレ/未来少女たち”を購入して、このまま帰るのも悔しいので、急遽、流山おおたかの森駅とかに行ってやろうとプチ聖地巡礼を企てて、流山方面へ原付を走らせた。
結局、流山市駒木の諏訪神社にちょっと立ち寄ったところで時間切れになってしまったが、東武野田線(醤油と謎の城がある沿線の印象が強いのでアーバンパークラインという愛称は馴染めぬ)運河駅近くにある、ニールセン桁の歩道橋(ふれあい橋 →Webページ)が架かる利根運河とか、追々出かけようかと思っている。

今回の流山諏訪神社訪問については、あくまで聖地巡礼という事で“趣味 諸々”カテゴリー扱いにしますが、訪問の前に、神社での禁止事項が掲げられているので紹介しておきます。



一、車馬を乗り入れること

一、魚鳥を捕ること

一、竹木を伐ること


が禁止事項として掲げられており、また、藪に入らないようにという類の看板がありますので、ゆめゆめ、神を祀る神社において、上記に掲げられた事及び類似した行為をやらかさないようにしましょう…。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
調べてみた (かずっさぁ)
2014-07-31 20:59:22
「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」
TBSなのに関西ではサンテレビとは、これ如何に
しかも深夜

この前、たまたま見た「ヤマノススメ」
アニメってなんか全部ヒットしてるような気分になるけど、実際はどうなんやろ?
しかも第二期らしいし・・・
難しいなあ (たぬき)
2014-08-04 23:13:07
かずっさあ様、こればかりは何とも言えないです。

コメントを投稿